プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

閲覧ありがとうございます。
ふきんと雑巾の使い分けですが、私はキッチンのシンク周りと電子レンジや冷蔵庫の上、テレビ、ベッドの宮台、窓枠と転落防止用のポールを同じふきんで、食卓の上は別のふきん、床は雑巾と使い分けています。
先日友達にその話をすると、「キッチン周りと台拭きを一緒にするの?キッチンは食べ物扱う所よ。他の場所と一緒に使うのは気持ち悪い」と言われました。
ふきんは専用の石鹸で洗い、定期的に漂白、雑巾は手で水洗いし汚れが目立ちだしたら新しい雑巾に交換してます。
皆さんはふきんと雑巾の使い分けをどうされてますか?
どのような使い分けがベストでしょうか?

A 回答 (4件)

シンク周りとテーブルを拭くダスター。


食器棚、電子レンジのダスター。
冷蔵庫などを拭くダスター。
床などの雑巾。

こんな感じです。

シンク周りとテーブルのダスターは使う都度きれいに洗います。
もちろんそれ以外のダスターも使う都度洗いますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
シンク周りとテーブルは同じ物をお使いなんですね。

お礼日時:2013/07/22 11:47

私の場合、あなたの言われるふきんを使いません。


ふきんといえば、食器拭きで、「拭き掃除」の部分は
実家が縫製の仕事をしていたので、(今はしていません)
はぎれが大量にあるため、はぎれを使いやすい大きさに切っておき、
どんどん使ってどんどん捨てているので場所による使い分けをしません。
捨てられない世代の遺品なので40年以上前のものですから
資源回収に出すのもどうかと思ってしまう代物だし、
(厳密にいうと産業廃棄物なので、捨てるのにお金がかかってしまう可能性がある)
洗うための洗剤とかは新たに買わなきゃいけないので
節約になるという理由からです。
ハギレを水ですすいで、2・3回までは使う事がありますが
同じところしか使わないのです。

あなたの言われる雑巾に関しては、
雑巾モップと呼んでいる、雑巾をはさんでモップのように拭き掃除が
できる物を持っていて、それは雑巾じゃないと使えないので、その時だけ雑巾です。
ほぼ床の時しか使いませんが、高い場所を拭く時に使うときもありますので
二枚ありますね。
床にしても娘が牛乳をこぼしたとすれば、まずハギレで大体ふき取ったあとの
仕上げ拭きだけです。

私のようなことは出来ないと思いますが、古いシーツや肌着の捨て方を考え直して
みると近い事は出来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ハギレがたくさんあっていいですね。
床は雑巾の他にクイックルワイパーを使うこともあります。

お礼日時:2013/07/22 10:51

うちは、食器拭きは別として、ふきんは食卓のテーブル用、台所回り用(シンク周り、コンロの周りなど)としています。

窓枠や、家具などは雑巾で拭きます。また、それ以外の床とかは別の雑巾ですね。
食器拭きを除いて、4種類使います。(まあ、家具などはダスキンのハンディーモップなども使いますが)
ふきんは毎日洗濯機であらって、週に2回程度、ハイターなどで除菌します。
雑巾は毎日普通に洗剤で手洗いします。
基本的に、ダイニングやリビングのテーブル用、台所周用、家具用、床用と4種類を使っていますけどね。

参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱりキッチン周りとその他の場所は別にした方が良さそうですね。

お礼日時:2013/07/22 10:27

そもそも


電子レンジや冷蔵庫の上、テレビ、ベッドの宮台、窓枠と転落防止用のポール
は雑巾でしょう。

この回答への補足

洗った食器の水気を拭くふきんは別にしています。電話機や置き時計などもテレビなどを拭くふきんと一緒です。

補足日時:2013/07/22 10:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は手が触れる場所と足が触れる場所は別にしたいので…。

お礼日時:2013/07/22 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!