プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

つい最近、サイゾーという会社の記事の存在を知った者です。

サイゾーの記事は大体、文末に「○○関係者」や、「○○記者」「○○幹部」
というように、実際に取材をしたかのような記載がありますよね?

しかし、実際には取材などは行わずネットやTwitterで見つけた噂話を
適当に載せたり、作り話を盛り上げて載せているだけ、
というお話を聞きました。


・この「○○関係者」「○○記者」というのは、
リアル感を出す為に、実際に取材をした訳でもないのに
適当に載せているだけという事でしょうか??

・だとしたら、勝手にこのような記載をしても大丈夫なのでしょうか?


無知で申し訳ないです…答えて下さったら嬉しいです(>_<)
回答ください!!!

A 回答 (1件)

具体的な出所に関してぼかしているものは、基本どのような媒体であれ、「話半分ネタ半分」として考えましょう。


○○筋も同様です。
大手でもトバシの記事を書くことがありますし(具体名が出てて大目玉を食らうことってたまにありますよね)。
取材する側としてはネタ元を割らないためにぼかしたりもしますが、架空記事を作るときにも使いますので。

なので、
>リアル感を出す為に、実際に取材をした訳でもないのに
>適当に載せているだけという事でしょうか??
というのは、合っているかもしれないし、間違っているかもしれない(取材しているかもしれない)。

>だとしたら、勝手にこのような記載をしても大丈夫なのでしょうか?
は、大丈夫かもしれないし、大丈夫ではないかもしれない(訴えられるかもしれない)、ですかね。

信じるか信じないかはあなた次第、と、教えてgoo関係者の私(私は質問に対して答えるという行為を教えてgoo上でしているので、教えてgoo関係者という枠組みに入り得ます)は言っております(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…
よくわかりました。
お返事遅れて申し訳ありません。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/01 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!