

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ベタは元気ですか?元気なら、大丈夫です。
安心して下さい。ベタは成長する過程で、色が変化する事があります。
その原因は、成長するに従い親の血が濃く出てくるからだと聞いたことがあります。
つまり、そのベタの親が赤い色をしていたのでしょう。
この場合、健康に問題があるわけではないし、色の変化が体に害を及ぼすわけでもありません。
だから、残念ですが、戻すことはできないかもしれません。
でも、もしもストレスとか他のことが原因になっているのなら、ゆっくりできる環境に変えてあげたりとか、水槽に青っぽいものを入れてみたりとか。青っぽいものを入れるのは、ベタが青いものを察知して保護色に変わり、入れたものと同じ青になるかもしれないからです。
もしも変わらない場合は、これもペットの成長なのだと諦め、喜んであげてくださいネ。
参考になったら嬉しいです。
No.1
- 回答日時:
回答失礼致します。
私もベタを飼育した経験があるのですが、質問者さまと全く同じような現象が起きました。
最初は濃い青のベタだったんです。
ところが日に日に色が明らかに薄くなっていく…。
なんでだろう…とずっと思っていたのですがどうやらなんらかのストレス?があったのか水槽の場所を移してみるとあっという間に元の綺麗な青に戻りました。
ベタは意外と環境の変化や温度、光に敏感な様です。
専門的意見ではありませんので参考までに…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 購入できる芝桜(の苗)で これが最も「濃い青色」の花を咲かせる種類だ、というのを教えてください。 3 2022/04/15 15:39
- コスプレ 黒髪のウィッグを青く染めたいです。 黒髪のウィッグ(人工)を青く染めたいです。 インターネットで染め 1 2022/04/18 23:35
- フィルムカメラ・インスタントカメラ ニコンアクセサリーの青色の箱について 1 2022/07/19 22:53
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) ご存知の方、教えてください 1 2022/09/21 14:10
- その他(悩み相談・人生相談) 4歳の娘がいます。 風邪を貰ってすぐくらいからですが 顔色が黒黄色っぽいというか、顔が青いというか、 4 2023/01/07 03:26
- 仕事術・業務効率化 市販の朱肉について 3 2023/07/14 09:58
- 建設業・製造業 工事現場の保護幕について 3 2023/05/04 13:36
- コスメ・化粧品 男性用香水 ラッドスカイ 男性用香水のラッドスカイで液体の色が青もしくは水色の物の名前が分かる方いま 1 2022/05/10 21:43
- 画像編集・動画編集・音楽編集 pixel7proで撮った動画をPCで再生すると色が悪い 2 2023/02/28 18:32
- 車検・修理・メンテナンス ラジエータ冷却水について 8 2023/02/27 15:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベタのお腹がパンパンに膨らん...
-
ベタのメスも泡の巣を作ります...
-
ベタから白い糸
-
ベタ♂を60cm水槽に15匹くらいい...
-
オトシンクルスの死因が知りた...
-
3日ほど前からベタの様子がおか...
-
ベタが水面に浮かんでしまいます。
-
ベタをたくさん飼っている方教...
-
ベタの生育環境の作り方について
-
ベタのジャンプ力
-
熱帯魚の怪我について
-
ベタが突然死(泣)
-
私はベタを飼っています。これ...
-
ドワーフフロッグピットの根
-
メダカのメスがオスを追いかけ...
-
水槽を洗う際 水槽の水、魚をバ...
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
金魚の白点病の寄生虫はヒトに...
-
水槽の黒い虫 メダカの水槽に1...
-
カラムナリス、エロモナスの発...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベタのお腹がパンパンに膨らん...
-
ベタから白い糸
-
ベタが水面に浮かんでしまいます。
-
ベタのヒレがおかしいです。
-
観賞魚・ベタが水槽から飛び跳...
-
ベタのメスも泡の巣を作ります...
-
まりもと一緒に飼える魚は?
-
ベタの身体に、黒い汚れのよう...
-
我が家のベタは痩せ過ぎでしょ...
-
ベタの色変わりについて 先日、...
-
今、ベタのオスを飼っていて、...
-
ベタが水換え後元気がない
-
ベタの死因がわかりません
-
ベタがえさを食べない・・・
-
琉球闘魚の稚魚の飼育について...
-
ベタとオトシンの飼育について
-
観パラDによる治療方法(松かさ...
-
3日ほど前からベタの様子がおか...
-
最近ベタのおびれがギザギザに...
-
ベタをしばらく親に預けていた...
おすすめ情報