dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

貧しいつまらない回答以外でお願いしまーす!

A 回答 (26件中21~26件)

様々な大会を開催したり、多額の懸賞金をかけたりして


スポーツや科学や文化の振興を促す。

優勝賞金一億円、二位が五千万、三位二千万、なんだかんだでベスト32ぐらいまで賞金が出て
総賞金が三億円くらいの大会を年間100大会くらい開催する。

スポーツは基本アマチュアが対象でマイナーなスポーツを中心に行う。
カヤックとかゲートボールとかラクロスとか。
あそびで、かくれんぼ日本一を決める大会とか、だるまさんがころんだ日本一を決める大会なんかもあったら面白い。
もちろん優勝賞金は一億。

科学はプログラミングとかロボコン、鳥人間コンテストなんかも賞金が一億なら想像を超えるとんでもないものが出てくるはず。

文化としてはアニメや漫画、映画、小説、俳句や川柳は元より
やっぱゲームだね。
格ゲーはもちろん、レースやパズル、カードゲームなんかも優勝賞金一億で開催したい。

懸賞金は数学や物理学なんかに掛けて、
問題解いたり発見したりしたら五億円ぐらい。

大会の開催費とかまで含めると年間6~700億くらいかかるだろうから
それを一兆円が尽きるまでやる。

国内限定でやるか海外までオープンにするかは悩みどころだけど
少なくとも10年間は面白そうなことが毎日のように続くはず…。


いやぁ久しぶりにとある病が発病したよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とある病気?

お礼日時:2013/07/30 15:10

それは決まっています。


新ノーベル財団を作って向こうよりも権威のある賞を日本発ではじめます。やはり科学賞、先端技術発明賞、教育賞、医学賞、地学発見賞、災害対策貢献賞などに厚くしたいですね。平和賞とか経済賞とか文学賞とかはしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんで?

お礼日時:2013/07/30 15:09

いや、特に何もしません。



ご質問文には主語がないため、1兆円があるのが日本銀行の金庫内なのか、国の予算なのか。どっかの有名人の家なのか分かりません。

どこかは分かりませんが、きっと私には関係ないところでしょう。

ここで「私に1兆円あったら何する?」と勝手な解釈で、回答すると「その発想が貧しいんだよ」というパターン多いので気をつけてます。(^^)v

この回答への補足

補足日時:2013/07/26 20:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2013/07/30 15:08

こんにちは。



まず、仕事を退職しますね(^^ゞ

そして、「それまでの生活で」やり切れなかったことを片っ端から試します。
つまり、いきなり大金を使って何かするのではなくて、
今まで我慢していたことに、一気にお金を使う感じです。

部屋を防音にしてAV機器をそろえ、一人映画館を作ったり、
風呂をジャグジーにしたり。

今まで不満だった事柄を一挙に解決する方向です。

何か新しいことにお金をつぎ込んだって、現状の不満はそのまま残ります。
それではくだらないと思いますので……(笑)

ではでは!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 

お礼日時:2013/07/30 15:06

まず、プロ野球球団を作りますね。


大阪北ヤードを購入し、そこに開閉式天然芝ドームを建設し、そこをフランチャイズに。
ここなら、何本ものアクセスが可能なので、集客は見込めるでしょう。
阪神には貸しますがオリックスには貸しません。

併設して、サッカー場を作り、ガンバを誘致。
同時にバスケット場も作り、エベッサを誘致。

一大ボールパークを作ってみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お、俺も球団買うな。

お礼日時:2013/07/30 10:56

 石油を買い占める。

必ず値上がりするので頃合いを見て売り抜ける。儲けた金でまた石油を買う。
実際にアメリカの超セレブがやっていることです。絶対に失敗しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

俺も日本の超セレブとしてやろうかな~笑

お礼日時:2013/07/30 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!