アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日、激しい雷雨で40分くらい停電しました。
電気が付いてからADSLモデムの電源が入らなくなりました。
また、レグザにつけていたハードディスクhd-cl500u2のアクセスランプが点灯せず、認識もしません。PCに繋いでも認識しません。

モデムはACアダプターは暖かくなるから通電はしてると思いますがランプが点灯せず。
HDDは通電はしていますがランプが点灯せず、認識もしません。

電話も使えませんでしたがスプリッターを介さず直接電話機に電話線を繋いだら通話は出来るようになりました。

停電時にブレーカーが落ちていました。

HDDに録画した番組は全てパーです。
DVDレコーダーを買った方がいいのかな?

ADSLは解約しようと思っていたのでADSLモデムは捨てますがハードディスクは録画した番組が入っていただけに残念です。

停電前にネット接続はしておらず、テレビもつけていませんでしたのでなぜ2つの機器が故障してしまったのかが疑問です。

初めての経験ですが、このようなことは起こりうるのでしょうか?

対策があれば教えて下さい。

A 回答 (8件)

私も以前ADSLモデムが雷でやられました。



電話したら無料で交換してもらえましたが、それ以降は有料扱いになったようです。

HDDはHDD本体というよりも、HDDの電源部だけの損傷も有り得るので

他のHDD電源ケースに載せ替えてみると良いですね。

http://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&camp=2 …

この回答への補足

HDDケースを購入し載せ替えました。
TVでは認識しませんでした。
PCでは認識しましたのでフォーマットして使えます。

他のHDDをUSB端子に繋いでも認識しませんので落雷の時にTVのUSB端子側もいかれたのでしょうか?

そうならば、レグザ対応のHDDを買っても無駄です。
HDMI端子からDVDレコーダーをつけられますがHDMI端子も使えないかもわかりませんのでDVDレコーダーを買うか新たにTVを買うか悩みます。

補足日時:2013/08/07 20:10
    • good
    • 0

今日は。


 私も去年の夏に同じように雷にやられました。私の場合はPC使用中に雷で停電しました。停電はすぐ復帰したんですが私の場合もブレーカが落ちてました。その後ブレーカを入れ直してPCを立ち上げましたがネットにつながらなくなりました。PCの電源再投入でも復帰しないのでADSLのモデムやルータのチェックを始めたらなにやら焦げ臭いにおいが。ADSLモデムのACパックが手で触れないほどに熱くなってました。ACパックがショート状態になってなようです。あわててAC電源コンセントを引き抜きました。もう少しで火事になるところでした。
 結局、PCは大丈夫でしたがADSLのACパック、モデムとルータが死んでしまいました。モデムはレンタルでしたので無料で新品に交換しましたがルータは買い直しました。
 AC電源ラインは一応PCショップで買った雷対策テーブルタップを使ってたんですがダメだったんですね。それでも10年以上使ってて雷被害は今回があ初めてでしたのである程度は効果があったのかもしれません。
 雷で火事になるのもたまりませんので強力な雷対応のACタップをネットで探した結果、こちら(http://www.otowadenki.co.jp/corp-item/1127.html)のサイトの製品、OAタップ・テレライン・プロテクタを見つけ購入しました。この製品はADSLの電話ラインにもプロテクションがかけられます。また耐雷サージの仕様が明記(2500A(8/20us)2回)されています。値段は6千円以上しましたが背に腹はかえられません。このACコンセントの後ろに今まで使っていた雷対応と謳っているテーブルタップをつないでPCやモデムを使っています。その後数ヶ月してTVでこのメーカが雷専門に特化して業績を上げているという特集番組が放送されているのをたまたま見ましたが、その内容から、かなり信頼できそうな印象を受けました。
 そのACコンセントを使用しはじめてからそろそろ1年ですが、いまのところ、雷被害にはあっていません。
    • good
    • 0

ご愁傷様です。



》雷対応用のテーブルタップ
・多分今回のケースではこれがあっても効果なかったと思います。タップは気休め程度の効果しか期待出来ません。

・なお、お家の火災保険で家財が保険対象になっていましたら(住宅総合保険とか)落雷による電気器具の損傷は保険金が出る可能性があります。機器を処分したりする前に保険会社に相談しましょう。

》ADSLモデムは捨てますが
・レンタル品でしたら勝手に処分しない方がよいですよ。
    • good
    • 0

ブレーカーが落ちたという事は、電源ラインにかみなりの電圧がかかったのでしょう、それだけで済んだのが幸運だと思います、エアコンや冷蔵庫ですら壊れる事があります。


またスイッチは250Vの電圧までが規格で400V位まではなんとか耐えられますが、雷の数千ボルト直撃なら100万ボルトの電圧では、スイッチ内で放電して電気が流れるので、スイッチのOFFは無意味です、コンセントを抜くのは効果があります。
本来なら各部屋のコンセントに雷サージようのアダプターを付けたり、雷サージ対策のテーブルタップ等なるべく多くつける事で、雷のエネルギーを吸収できるので、被害にあう確率は激減します。
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/tapfunc/th …
>2つの機器が故障してしまったのかが疑問です。
こればかりは雷が何処に落ちるかと同じで、確率論なので、絶対にこれという事はなく、たまたまこれと言った感じです。
    • good
    • 0

>電源OFFでもコンセントを繋いでいて雷が落ちた場合は故障してしまうのでしょうか



電気とは触れていなければ感電しないもの(空気絶縁)。ですが、
雷は何千メートルも空気の絶縁を破って落ちてくるもの。電源のOFFなんて効果ありません。
    • good
    • 0

>>電源OFFでもコンセントを繋いでいて雷が落ちた場合は故障してしまうのでしょうか?



壊れることあるでしょうね。「雷が鳴ったら、電源切って、コンセントを抜け!」というのが、昔読んだ本に書かれていました。

>>また、ハードディスクの復旧は出来ないのでしょうか?

できるかもしれませんが、専門業者に依頼することになるでしょう。復旧できるとしても、それなりの修理費を払うことになると思われます。

>>雷対応用のテーブルタップを買って繋いでいれば電源ONの時、雷が落ちて停電しても大丈夫なのでしょうか?

完璧ではないかもしれませんが、原理的に電化製品が助かる確率は増すと思います。
    • good
    • 0

近くに雷が落ちてLANポートがやられたことがあります。


修理するより増設するほうが早いと思い、
LANカードをさしてネットを復旧させたことがあります。

雷は怖いものです。
近所の人はアンテナか屋根に直撃されて、テレビが破壊されました。

HDDの修理はかなりお金がかかりますので諦めたほうが賢明です。
どうしても保存したいものはディスクに焼いておいたほうが安全です。
    • good
    • 0

ブレーカーが落ちたということは、普通の停電ではなく、


雷が近くに落ちたのでしょう。

雷が落ちるとブレーカーは落ちますが、一瞬、大電圧が通過してしまうのです。
電気屋に行くと雷対応用のテーブルタップが売られていルのはこのためです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
恐らくは雷が近くに落ちたのでしょう。
電源は入れていませんでしたがコンセントには繋いでいました。(正確にはコンセントに繋いでテーブルタップのスイッチはONにしていました)
電源OFFでもコンセントを繋いでいて雷が落ちた場合は故障してしまうのでしょうか?
また、ハードディスクの復旧は出来ないのでしょうか?

雷対応用のテーブルタップを買って繋いでいれば電源ONの時、雷が落ちて停電しても大丈夫なのでしょうか?
雷対応用のテーブルタップとHDDを買わないといけませんね。

補足日時:2013/07/27 15:35
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!