
今年初めてミニトマトをベランダ栽培しています。野菜用プランターに2株です。
5月中旬に苗を植え付け、既に1株につき30~40個の実を収穫していますし、まだ60個位の実が
付いています。
28日(日)に良く見てみると2株のうち1株の茎の一部がやや黄色がかっていて、高さ1m位のところが長さ10~15cmにわたり、縦に割れ目が入っていました。株の高さは1m50cm位です。
虫食い等は特に見当たりません。
葉はやや黄色いものもありますが、全体的に枯れかけているようには見えません。
場所はマンション7Fの東側(日照時間は朝から13時位)
もう1株は未だ全体的に緑で元気です。(同一プランター)
この時期水は朝夕あげています。
追肥は週1でこまめに根本から離して撒いています。(1回に撒く量はそんなに多くありません)
後学(来年に向け)のために教えていただきたいのですが、
水のやりすぎ
追肥過多
このところの天候不順 等
○考えられる原因と対策等がありましたら、アドバイスをお願いします。
画像を添付できればよかったのですが、すみません、
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ミニトマトの茎の縦割れ
「トマト 異常茎]「トマト めがね」で、
検索してください。
同じ症状でしたらタキイ種苗さんの、生理障害一覧 - 野菜前線
に対策等が出ていますのでご覧ください。
タキイ種苗さんがわかり易いと思います。
トマト>生理障害>異常茎(めがね)で
http://www.takii.co.jp/tsk/bugs_idx.html
トマト追肥は同じくタキイさんの「トマト元気液肥」の
肥料比が一番トマトに一番あっていると思います。
植えつけるときに弁当肥で、第一花房(一段目の)実が
大きくなった時に追肥として、第四花房からは花が咲いた時に
追肥してください。トマトはカリ過剰にはならにいようです。
異常茎でないようでしたら、生理障害、病気等で検索して
ください。
解りやすく多くの情報があるサイトをご紹介いただき有難うございます。
各種症状の中では「めがね」に似ていますが、褐変まではしていませんね。
裂け目の長さも写真例より長いです。
「めがね」のような窓開き状態というより、本当に裂けたというんでしょうか。
昨日は、裂け目の上方の実の重さと揺れのため裂けた可能性もあったかと思い、柵に紐で支えてあげました。
(素人考えです)
サイトでの対処法ですが、似た症状がありましたがやはり同一症状ではないように思われます。
このまま少し様子を見て、萎れてくるようであればカットしようと思います。
カットした茎は裂けた部分をさらにカットし再度植えてみます。(色々な経験をしてみたい)
今後の参考となる貴重な情報有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家庭菜園ミニトマトの病気??
-
トマトの葉の天頂部が丸まって...
-
スイカの連作障害について
-
庭のオクラが白いです。これは...
-
庭で初めて、スイカ、トマト、...
-
トマト、ナス、きゅうりを植え...
-
トマト 成長点付近の茶色の萎れ
-
ミニトマトは1年で終わり?
-
ミニトマトについて教えてください
-
トマト苗「ブラウンスポット」対策
-
ミニトマトの茎の縦割れ
-
トマト収穫のタイミングは?
-
トマト 実 赤 緑 病気
-
オクラの収穫について 大きさは...
-
嫌光性の芽出し終了の合図 オク...
-
大葉(シソ)の茎がなにかの虫...
-
オクラの葉の裏に透明の小さな...
-
トマトのしおれ
-
疫病にかかったトマトは食べら...
-
オクラとピーマン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トマトの葉の天頂部が丸まって...
-
家庭菜園ミニトマトの病気??
-
大葉(シソ)の茎がなにかの虫...
-
トマト 根本の茎が細い
-
トマト苗「ブラウンスポット」対策
-
トマトの葉がこんなになりまし...
-
家庭菜園で,葉の裏側に黒い小...
-
庭で初めて、スイカ、トマト、...
-
ネギ内部に白い綿状のものがで...
-
接ぎ木苗の台木を教えてください。
-
トマト 成長点付近の茶色の萎れ
-
ミニトマトは1年で終わり?
-
疫病にかかったトマトは食べら...
-
ミニトマトの茎がトマトの重み...
-
連作
-
ミニトマトが急に枯れ始めました
-
トマトの背が高くなったら、ど...
-
トマトトーンについて
-
トマトのホルモン剤の影響につ...
-
ナスの木が写真のように枯れて...
おすすめ情報