電子書籍の厳選無料作品が豊富!

凛々子というトマトの苗をもらって栽培していますが、11月になった今頃になって次々と実がなるようになりました。赤くなるのにかなり時間がかかっていますが、少しずつ赤くなっています。こんなに寒くなってもまともなトマトが出来るものなのでしょうか。

A 回答 (3件)

補足です。

凛々子ってカゴメで出してる加工用のトマトですね。一般的なトマトとはまったく果実の色も、木の姿とかも異なりますので面白いとおもいますよ。でも生食よりは加工したほうが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。8℃というと、今がもう限界ですね。小さい緑色の実がやっと今頃になってたくさんでてきたのに残念です。夏の間は数個しか取れませんでした。日に当ててあげたいのですが、うちの庭はほとんど日が当たらず、トマトには気の毒ですが仕方ありません。
そうです。おっしゃる通り、カゴメの懸賞でもらった苗を庭に植えたのが始まりです。一般的なトマトの姿と違うんですか? 一般的なトマトを育てたことがないのでよくわかりません。確かに、生食ではあまり美味しくはありません。

お礼日時:2007/11/25 20:47

最低温度は8℃くらい有れば年中、果実も肥大します。

でも凛々子ってどんなトマトですか?ミニ?大玉?それとも細長いやつ?
昼間は日によく当ててくださいね。
    • good
    • 0

管理方法にもよります。

温度を管理すれば収穫可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。しかしながら、植えているのはうちの庭で、温度管理する設備もなく、自然に任せて育てているような状況です。カゴメの懸賞で当たったことが始まりですが、素人にはトマト栽培が難しいことを学びました。

お礼日時:2007/11/25 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!