dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の名前に「哉」の字が入っています。
口頭で名前を相手に教えるとき、この字だけ説明に手間取ります。
よく「木村拓哉の『や』」と説明しても、わからないか「也」と間違えられます。
志賀直哉に至っては知らない人が大多数・・・
何かわかりやすい教え方はありますか?

A 回答 (4件)

「志賀直哉の」と言う方多いですよ。


ということは、それが1番無難ということじゃないでしょうか。
あとは也じゃないとか、裁判の裁の中がコロモじゃなくて、くちになってる字。
はいかがでしょうか。
    • good
    • 3

土と口の「や」で。

    • good
    • 0

裁判の「裁」に似ている、9画の「や」です、というのはどうでしょう?


この字は字の内容を話しても再現できないので向こうがわからなかったらお手上げですからね(^。^;)
    • good
    • 0

素晴らしき哉、人生!の「かな」です・・・



かなり苦しいですね(^_^;)

小室哲哉の方が通りがいいかもしれません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!