
2階のTV分配器の同軸ケーブルを利用して1階の部屋へ無線LANを
またお知恵を貸して下さい。
バッファローの無線LANルーターのアンテナ出力を既設のテレビの同軸けーブルを利用して
2階→1階へ送りたいと思いますが、変換コネクターがみつかりません。
既設のテレビ同軸線を利用して2階~1階に無線LANルーターのアンテナをつける方法はないでしょうか?
コネクターの形式も教えて下さい。
半田で直付けする方法も検討しています。
LANケーブルは引けません。(泣
ルートは以下の様な感じです。
2階 バッファロー無線ルータ + SMAJのセンターはピンのあるオス
↓
変換?
↓
TV F型同軸ケーブル (分配器からはずした同軸F型ケーブル)
↓
1階壁のTVコンセント
↓
F型同軸ケーブル
↓
変換
↓
付属の2.4G帯のアンテナ付属(SMA)
または他の規格の2.4Gアンテナ?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>バッファローの無線LANルーターのアンテナ出力を既設のテレビの同軸けーブルを利用して
>2階→1階へ送りたいと思いますが、変換コネクターがみつかりません。
一体型として認可されているものですから、
ケーブルを介してアンテナを離れたところに設置することは電波法違反になるものと思われます。
2階と1階ぐらいなら無線LANで充分通信できますし、何となればPLCという手もあります。
ご回答ありがとうございます。
延長ケーブルとアンテナが市販されていくらいなので
問題ないと思ったのですが・・・
>>2階と1階ぐらいなら無線LANで充分通信できますし・・・
案外安定しないですよね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
無線LANで使えるかどうかは分からないが
50Ω/75Ω アンテナ・インピーダンス変換ケーブル SMA/F
http://raccoonhouse.ocnk.net/product/619
なお、ロスは必ず発生します。
No.3
- 回答日時:
2階で無線LANルーターを使用していて、1階だと電波が弱いとか、あるいは有線で接続したいのに宅内にLANケーブルの配線ができないといった問題があるのでしょうか?
根本的な話ですが、無線のアクセスポイントを作るだけでは解決できないのでしょうか?
アクセスポイントを作れば電波の届く範囲を広げられますし、アクセスポイントの子機ルーターから有線接続が可能です。
バッファローなら同一機種のルーターなら親機と子機は同一のSSIDにできます。
バッファロー同士で機種が違うとどちらのSSIDになるかは分かりません。
またバッファロー以外のメーカーを子機にするとSSIDが親機と子機とで違うことがあります。
ご回答ありがとうございます。
2階にルーターを置いて、1階では通信は出来なくはないですが
安定に欠けます。
壁は発泡ウレタンで埋まっていますので、今からLANを引くのは不可能です。
アクセスポイントの増設(中継)ですか?
部屋がごちゃごちゃするのが嫌ですね。

No.2
- 回答日時:
法律違反の点のほかに、
LAN機器とアンテナの間はごく至近距離です。
それの代わりに何メートルあるかわからない「TVアンテナ用同軸ケーブル」を使うというのは
かなりアテになりません。
CS対応だと2,600MHz(=2.6GHz)くらいでしたっけか、それなりに通せるでしょうけど長いので減衰量も相当になると思われます。
また、無線機の多くはインピーダンスが50オーム、TV用のは75オームなので
マッチングを取らずに繋ぐとそこで無用に減衰・反射・放射により、伝達ロスにもなります。
コネクタの変換器はいろんなのが売られてます。
>半田で直付けする方法も検討しています。
同軸形状やインピーダンスを保ってのハンダ付けは至難の技だと思います。
まぁ保てなくてもそれなりには使えるかも知れませんが。
ご回答ありがとうございます。
延長ケーブルとアンテナが市販されていくらいなので
問題ないと思ったのですが・・・
2階から1階へいっている線は同軸しかないので
何とかします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 自宅のLANケーブルの現状について 10 2022/12/05 13:44
- ルーター・ネットワーク機器 2台のPCのネットワーク接続 1 2022/12/17 23:41
- ルーター・ネットワーク機器 wi-fiルーターについて 4 2023/02/18 08:42
- テレビ TVに分配器を追加したら、BS放送が受信できなくなりました。 2 2022/04/19 23:35
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- その他(暮らし・生活・行事) DIYでのLAN配線の時につまづいてます! 4 2022/11/11 08:42
- アンテナ・ケーブル 家のテレビアンテナについて 3 2023/08/07 07:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
Wi-Fi無線LANルーターは5GHzと2...
-
2000mW や、1000mW。電力消費に...
-
wifiを100m離れた場所に飛ばし...
-
WiFi中継機とWiFiルーターどち...
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
LAN接続を簡単にON,OF...
-
Wordが開かない。無線LANの関係?
-
IPアドレスの仕様について、...
-
L2TP/IPSecのルータのポート開放
-
ローカルネットワーク接続1とか...
-
プロキシーの設定について
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
PPPoEの無線LANの常時接続がで...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
VPNを使ってVNC接続できない
-
他人の家でのインターネット接...
-
FOMAでダイヤルアップ接続をす...
-
インターネットが動作しなくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
wifiのルーターの置いてある部...
-
アルミホイルでスマホiPhoneのG...
-
Wi-Fi無線LANルーターは5GHzと2...
-
wifiを100m離れた場所に飛ばし...
-
無線LANは隣の家からも見られる?
-
親無線ルーターから、有線接続...
-
インターネットの有線LANの接続...
-
無線LAN(WiFi)の電波の減衰
-
私の住んでいるマンションは元...
-
2000mW や、1000mW。電力消費に...
-
Wifi中継器について
-
WiFi中継機とWiFiルーターどち...
-
Wi-Fiのルーターでアパートとし...
-
無線LANの電波が弱くなるの...
-
Wi-Fi中継器ってLANケーブル使...
-
家庭のWi-Fiについて 最近家で...
-
PS4のすぐ近くでWi-Fiの有線接...
-
ドコモ光のネットを契約使用と...
-
別棟でのネットワークについて
おすすめ情報