
現在windows Vistaにて 間取り2DK Yahoo!BB 50Mで
Planex社の無線LANルータ「BLW-54CW2」
という製品を使用して快適にネットにつながっています。(規格IEEE802.11b、IEEE802.11g ネットショッピングで今年の6月頃\7,000くらいで購入)
木造一戸建てに引っ越す予定なのですが、無線LANルータの無線が届くか知りたいです。
ごく普通の間取りで、電話回線は一階のはじ、パソコンは二階のはじです。
やってみないとわからないとは思いますが、比較的安価で購入した商品が一戸建てで使用できるのか早急に知りたいのです。
また無理そうなら 、もっと値段の高い無線LANルータとは何が違うのか?買い替えが必要そうなら何を基準に選べばよいか?教えて下さい。(おすすめの規格やメーカー商品名etc)
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
#1です。
外部アンテナですがいろいろあります。Planex社でも以下のとおり
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_389744 …
またそれ以外でも
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=la …
などにあります。
BLW-54CW2のアンテナコネクタはSMAリバースなので,SMAリバースコネクタと書いてあるもは使えます。
外部アンテナの利点は単にゲインを上げるというだけでなく,アンテナケーブルをながく引っ張って子機の近くに置くことだできると言う点でもメリットがでる場合があります。
No.2
- 回答日時:
家電量販店のPCフロアの販売員です。
戸建の場合、問題なのは直線距離よりもフロア違いです。
1階でしたらどの部屋でも問題ない(常識的な広さの場合)でしょう。
ただし2階となると話は別です。
木造の、それほど大きくない家でも階が変わると繋がらないケースは多いです。
こればっかりは使ってみないとわかりません。
とりあえずそれで試してみて、もしダメであればいくつかの方法があります。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …
Planexならこんな製品がありますね。
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gw-60antpx …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wi-Fi無線LANルーターは5GHzと2...
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
wifiを100m離れた場所に飛ばし...
-
別棟でのネットワークについて
-
無線LANルーターを購入しようと...
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
IPMessengerで相手が表示されない
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
@スタートとは
-
INSメイトV-70DSUの操作方法
-
フェアレディZ-Z33(2002年式)と...
-
VBScript等でローカルエリア接...
-
リンクへ飛べない
-
グローバルIPアドレスのレン...
-
IPアドレスを変更したら繋が...
-
AirStation(WBR-54G...
-
PROXY規制について。
-
OCNのパスワードを忘れました・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
wifiを100m離れた場所に飛ばし...
-
wifiのルーターの置いてある部...
-
Wi-Fi無線LANルーターは5GHzと2...
-
私の住んでいるマンションは元...
-
アルミホイルでスマホiPhoneのG...
-
無線LANが不安定。隣人の電波を...
-
Wi-Fiについてです。 端末はXPE...
-
WiMAX5G+ホームルーター。
-
エディオンネットの電波状況に...
-
WiFi中継機とWiFiルーターどち...
-
無線LAN(WiFi)の電波の減衰
-
WiFiについて 僕の部屋までリビ...
-
自宅で使っているauのWi-Fiルー...
-
自宅の無線LANについてお尋ねし...
-
ワイモバイルのAIRルーターって...
-
無線LANルーターを購入しようと...
-
無線LANルーター親機の電波が離...
-
パソコンの無線ルーターを一つ...
-
Wi-Fi中継機について。 2階建て...
おすすめ情報