プロが教えるわが家の防犯対策術!

6日前からアルバイトスタッフが休んでいます。
理由は、お祖母様が危篤状態で危ない、との事でした。
事態が事態なので悔いのない様に過ごしてもらいたいと思い、落ち着くまで休める様に調整するから遠慮なく言う様にと伝え様子を見ていました。
その3日後、祖母の容体が回復し、親戚達と今後の介護などの話し合いも終わったのであと2日休んだら出勤したい、とスタッフから申し出がありましたのでそのつもりで出勤当日を迎えたのですが、そのスタッフは来ませんでした。何かあったのかと心配になり電話しましたが、出ません。留守電に折り返し連絡を下さいと入力しましたが連絡はありません。
お祖母様の事でいろいろ慌ただしかった事もあり肉体的精神的に疲れてしまったでしょうし、さらに追い詰めてしまいそうな気がするので連絡を頻繁にするのは避けてそっとしておきたい気持ちもあります。
ですが、どの様な状況であれそのスタッフが無断欠勤をした事によって残業する事になった他のスタッフや休日のスケジュールを変更して代わりに出勤してくれたスタッフの事を考えると、売り場の責任者として無断欠勤については怒りを覚えてしまいますし、今後も自分の言った日なのに突発で休む事が続けば他スタッフの負担が増えるのは明らかですので、こちらとしても困ってしまいます。

この様な状態のスタッフの無断欠勤に、どう対応したら良いのか分からず悩んでいます。
皆様ならばどの様になさいますか?

ご指導のほどよろしくお願い致します。m(_ _)m

A 回答 (2件)

新たなスタッフを採用して、無断欠勤者は解雇でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
m(_ _)m

お礼日時:2013/08/22 15:41

2日たったら…と向こうから言ってきたのに無断欠勤。


いくら危篤とはいえ社会人としての常識にかけています。
連絡がつかないのなら解雇処分もいた仕方ないのでは?
一人甘やかすとズルズルいくパターンもあるので、避けるべきですね。
ただ、危篤は冠婚葬祭と違ってハガキや招待状などがないので事実関係の確認がしにくい理由です。
解雇通告を留守電に入れるか、緊急連絡先があるならそちらにかけてしまったほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
m(_ _)m

お礼日時:2013/08/22 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!