
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
解決しましたか?
前回にLANが構築されていない、としましたが、どうも、1つのパソコンで2つのLANに参加しているみたいですね。コントロールパネル=>ネットワーク接続でLAN接続が2つありますか?そのLANの状態を確認してください。右クリックすると状態が判ります。サポートを開くとアドレスの種類、IPアドレス、ゲートウェイアドレスが判ります。LANカードを1枚にするには、AIR STATIONとパソコン本体とプリントサーバーで1つのLANにすればいいのです。LAN内のアドレスを管理する所が2つあると喧嘩しますので、1ヶ所にしましょう。AIR STATIONのインターネット側にはルーターがあると思いますので、そこで管理させることにします。そうするとAIR STATIONとパソコン本体とプリントサーバーにそれぞれ別なアドレスを付けてくれます。ネットワークの完成です。
ルーター<=>AIR STATION<=>パソコンのLANにプリントサーバーを参加させると考えてください。
有線でも無線でも考え方は同じですから、ただ無線の場合は無線の設定が余分になるだけです。がんばって完成してください。
No.4
- 回答日時:
こんばんわ、疑問はつきませんね。
さてご質問の件ですが、下記のサイトごらんになれば、理解が進むような気がするのですが。
下記のサイトでは、プリンターサーバーの機能を内蔵した、プリンタを使っていますが、そちらの状態ですと、プリンタの口にプリンターサーバーをつけた構成になると思います。
たぶん、ご購入になったプリンターサーバーの中にも、似たような構成図があると思います。もし分からなければ、具体的にどこいらへんが、分からないのか言っていただくと、説明がしやすいです。
参考URL:http://www.airstation.com/menu/products/sys_guid …
No.3
- 回答日時:
現在の状態は、パソコンとモデム、パソコンとプリンターを無線という線で結んでいるだけ、LANカードを使用していても、LANは構成されていないと、おもいます。
ケーブルで接続したのと同じ、ケーブルの変わりに無線を使用しているだけだと思いますので、まず、LANを構築しましょう。そのためには、機種、型番、OS等が判らないと、無理ですね。
No.2
- 回答日時:
質問の内容を整理したいのですが
(1)、AirStationを使って1台のパソコンが無線LANでインターネットをしている。
(2)、同一のパソコンで無線のプリントサーバをつなげてプリントできるようにしている
(3)、(1)(2)を使用するために1台のパソコンに2つの無線LANカードをさしているということでしょうか?
で、質問内容がパソコンにさしている2つの無線LANカードを1つにしたいということなんでしょうか?
パソコンのメーカーと機種名、OS。それから無線LANカードの型番と無線プリントサーバのメーカー型番の補足をお願いします。
この回答への補足
機種名 TOSHIBA Dynabook
OS Windows xp
無線LAN 内蔵型TOSHIBA製
プリントサーバー SILEX製 PRICOM c-6400w
No.1
- 回答日時:
プリンターサーバーを使う場合、プリンターはネットワーク上でパソコンと同格になります。
つまり、AIR STATIONを親機とすれば、それにぶら下がっている子機同士というわけです。それが、送受信可能な子機か、
受信オンリー(全く何も送信しないわけではないですが)の子機という程度のことです。
無線の場合の導入方法は正直知りませんが、AIR STATIONがプリンターサーバーを認識すれば、あとは普通のネットワーク
プリンターとして使えるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャノンプリンタmg3600...
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
プリンターがプリントされませ...
-
ネットワークプリンターの設定方法
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
PCを立ち上げると同時に、プリ...
-
2台のPCで1台のプリンターをU...
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
ワードでA6の文書をA4の紙...
-
プリンタードライバーについて!
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
私の名字には「塚」ということ...
-
プリンタのドライバがインスト...
-
指定したプリンタと別のプリン...
-
A5をA4に2枚印刷したいのですが...
-
PDFの印刷が出来ません
-
プリンタをBluetoothで無線化し...
-
印刷を押してもコピーできず ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャノンプリンタmg3600...
-
プリンター Wi-Fi使用時に非常...
-
エプソンPX-046AのPCへの無線接...
-
エプソンの無線プリンターとス...
-
プリンターについて
-
家庭用プリンター
-
エプソンEP-805A無線LAN印刷の...
-
プリンターを無線接続で使用し...
-
無線対応ではないプリンターの...
-
無線でプリントアウトしたい
-
プリンタを無線で使えるように...
-
パソコンから印刷出来ない。
-
インターネットもプリンターも...
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
エクセルの余白の塗りつぶし方法
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
プリンターがプリントされませ...
おすすめ情報