No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
入っていませんよ。エナメル生地などテカリがあるものなどはありますがプラスチックは入っていません。むしろ、いかに直にボールに触れている感触が出るかを追求している物の方が多いと思いますよ。因みに踵には型崩れ防止の為に軟らかいプレート状の物は入ってますよ。
No.2
- 回答日時:
やはり・・・・入ってません。
ラグビーのスパイクは、トウキックするので、プラっぽいのが、はいってますが、サッカーでは、トウキックはあまり必要ないし、#1さんの回答にもあったように、地肌感覚追求型だとおもいます。
むかしは、カンガルーの皮とか使ってました。というか、はやりました。
はだし感覚を追求してるのが、主流だと思います。
ちなみにじぶんは、偏平足なので、addidas、nikeよりは、puma派です。
ボールも空気が入りすぎるとキックのとき、「痛!」て感じますが、基本的には、はだし感覚のほうが、あつかいやすくなるものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シュートが打てません
-
サッカーのオウンゴールの定義...
-
サッカー練習のリフティングの...
-
サッカー部員です。だしは類い...
-
エロ絵の練習方法を教えてください
-
アイコンの達人です。これは、...
-
誤審ではなくボールは割ってい...
-
なぜサッカーはあんなにつまら...
-
ボールに空気を入れすぎました...
-
ボールを蹴ると足の付け根が痛い
-
FKのレフェリーの笛の有無に...
-
ボールを奪おうとした足に相手...
-
バッシュの替え時ってどのくら...
-
小学生でイエローカード
-
コスタリカ戦は、ボールがキー...
-
オフサイド判定の時の線審の役...
-
サッカーのオフサイドかどうか...
-
ヒゲダンスについて
-
自陣でオフサイドの反則取られ...
-
金属ボールとお椀がくっついて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シュートにバックスピンがかか...
-
キックベースボールでの蹴り方...
-
僕は今高校一年生でサッカーの...
-
サッカーでロングキックの飛距...
-
トゥーキックって何でいみきら...
-
軽く蹴って、遠くに飛ばす方法...
-
キック力をつけたい
-
低学年小学生のインサイドキッ...
-
ゴールから角度のない所からの...
-
足の甲でのサッカーのリフティ...
-
パント(南米型)の蹴り方
-
コーナーキックが上手く蹴りた...
-
ラボーナキックでセンタリング...
-
ロングキックについてです。
-
ボールを蹴ると足を痛めます…
-
高く遠くに飛ばすには?
-
リフティングのこつ
-
インステップキック・インフロ...
-
インステップキックの蹴り方(...
-
私は、ずっとロングキックを蹴...
おすすめ情報