
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
全国レベルにさせたいなどーぞ走らせてください。
ただランニングよりラケットもって、公園でもなんでもいいからテニスコート書いて(大きさは問題じゃないし、必要なければ書かなくてよし)
恥からスタートしてボールがとんできてるともって実際やってるように走って素振りとかせっと数きめてやるほうがテニスとしてはいいかと。
ただのランニングと違って一定速度で走るわけちゃうしボール打ち返したらサイドステップで中央に戻る、相手が打ったら(ようは相手が打つ前から真ん中に向けて普通に走ったらぎゃく方向に返されたとき反応できないから)走るという基本の動きがあります。ランニングにはサイドスッテプの要素もないし
一番効率的だし、テニス部で部長をしてるときもこれをやらせてました
実際部活ではコートがあるので球出しをして実際打ちながらこれをさせてました。
もしくはコートのラインありますよね?
あれを阿弥陀のように(ダブルスの線からスタートして、そこはまっすぐダッシュ。前のネットも線だと仮定して横にサイドスッテプ。そうするとシングルのラインの上になります。そこは後ろ向きに走ります。んで、サービスラインにきたら中央線までサイドスッテプ。中央線を前へ、ネットをサイドスッテプ…のようにまるで阿弥陀をしてるかのよう走ります。これも頭の中で線があることにしてもOK。をやる)走るのがいいです。
テニスにはテニスなりのやり方でやるほうがいいかと思います
No.3
- 回答日時:
12歳前後が筋持久力の発達ピーク期でしたのに、まず、その期に実施すべき筋持久力強化トレーニングを完全にサボったわけですね。
で、15歳になりますと、12歳時の遅筋系筋持久力強化期間を既に卒業して、今度は、速筋系の筋肥大のピーク期に入りますので、もう、ウエイトトレーニングを導入すべきということになります。長時間を闘うテニスプレーヤーは、たいてい、長距離走が大変に強いものです。学内のマラソン大会でも、上位入賞者が多いのだと思います。ですが、そういう能力は、筋持久力強化と併行して向上する心肺機能ということで、これは、遅くても、中学生までの間に獲得すべきものなのですね。
いまは、長距離ランニングではなく、短距離ダッシュを沢山やるべき時期なのです。
でも、まあ、持久力強化を怠ってきたのでしたら、勿論、長い距離を走るということもやらないといけません。
No.2
- 回答日時:
テニスというスポーツは、ポイントの取り合いです。
サービスエース1発、リターンエース1発で試合に勝てるのであればベストです。
その対極にあるのは、すべてのボールを相手のコートに返すことです。
これもベストです。
さてここで問題なのは、すべてのポイントをエースで奪えるのか、ということです。
それができないのであれば、シングルスの場合ラリーにならざるを得ません。
とすれば、必然的に走って打つことが求められます。
1ポイントが決するのに、20本、30本のラリーが必要になる場合も出てきます。
当然、心肺能力は問題となりますが、下半身のストップダッシュという瞬発力とそれを繰り返せる持久力が必要になります。
また、サービスについては、下半身からの力の運動連鎖がなければ、力のあるサービスは打てません。
上半身だけのサービスではダメということです。
ということで、ランニングは基本だと思います。
ランニングに替わるトレーニングは見いだせません。
ランニングといっても長距離だけではなくストップダッシュも必要ですが。
どんなに長い試合になっても、最初の1ポイントからマッチポイントまで同じパフォーマンスが発揮できなければなりません。
そのためには、技術的な改善・強化と平行して、体力・筋力の強化も大切なことです。
>本人は必要ないと思っています。
なぜでしょうか。
何が必要と考えているのでしょうか。
どのような技術も、下半身の安定があって初めて安定します。
下半身の安定のためにはランニングが不可欠なことを理解してもらってください。
No.1
- 回答日時:
ランニングは大切だと思いますよ
僕自身はテニスの経験者ではないのですが、知り合いに全国レベルの友達がいてランニングは欠かさずやってるみたいですよ。
やっぱりテニスは、走ったりするのも当然ですが足腰をバネにする事も多々あると思います。
だから走って足腰を鍛えるのに損はないのでは?
いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ふたなりというのは本当なので...
-
「軽井沢会」へは入会できるの...
-
セックスより気持ち良い事って...
-
テニスの王子様の跡部と幸村
-
テニスとバドミントン。
-
高一女子です。 初心者でテニス...
-
ミックスダブルスのパートナー
-
男友達と二人きりでテニスをす...
-
ソフトテニスとバドミントンっ...
-
試合前の自慰について
-
スタンスミスはテニスコートで...
-
シューズを持っていない人とテ...
-
テニスコーチとの関係
-
外国人女性と乳首
-
テニススクールでの出来事ですが
-
全米オープンの「全」って??
-
テニスより身体歪むスポーツっ...
-
AまたはB の,「または」に...
-
テニスが上手く、強くなるため...
-
夫に怒られました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ふたなりというのは本当なので...
-
セックスより気持ち良い事って...
-
試合前の自慰について
-
「なさってらっしゃる」は正しい?
-
テニスコーチとの関係
-
テニスのウィンブルドン大会で...
-
タイブレーク後のサービス順番
-
「軽井沢会」へは入会できるの...
-
テニスやってそうな女性のイメ...
-
テニスの王子様の跡部と幸村
-
ミックスダブルスのパートナー
-
入れなくなったゲームアプリとG...
-
テニスがうまくなりません。 社...
-
テニススクールを退会させられ...
-
全英オープンのテーマソング?
-
中学校の途中入部について
-
中年オバさんのテニスの始め方。
-
テニスをしていて足の爪が痛く...
-
テニス左利きに矯正
-
最も難しいスポーツはなんです...
おすすめ情報