dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1週間前の5週6日で、胎嚢12mm・卵黄嚢・胎芽・若干の心拍確認
そして今日再度心拍確認の為受診した所、胎嚢28mm・胎芽も確認できたものの心拍が見えませんでした。
本当に5週6日の時にちゃんと心拍見えたの????って疑問です
5週6日の時の先生の診察はちゃちゃっと診察が終わってしまったので・・・・・・

今日は超音波機械を替えて見ても確認できなかったらしいです

また1週間後に受診なんですか、これは流産でしょうか?

体温は高いままですが、心なしかつわりや胸の痛みがなくなったような気がします
出血などはありません

今日の先生は「今日見えなくても1週間後に問題なく見えた~」って事もありますから・・・・

っと言ってましたが昨年2回も流産しているので不安です

同じような経験をされた方いらっしゃいますか???

A 回答 (1件)

まだ分からないので、赤ちゃんを信じて待つしかできないと思います。


5週6日での確認は、とても早かったのですね。
本当だったか、間違いだったか、いずれにしても、
今回6週6日で確認できなかった、ということですよね。
私は、上の子も下の子も、心拍が確認できたのは、7週を数日過ぎてからでした。
先生は、「8週に達する前に確認」が目安だから、とおっしゃっていました。
私は知識が全くなかったので、上の子の時はそんなものかぁ~と思って、特に心配していませんでした。

心配し過ぎると、お腹の赤ちゃんに不安な気持ちが伝わってしまいますよ!
どうか、ゆったりとお過ごしくださいね。

この回答への補足

実は違う病院に行き、無事に心拍と9mmの赤ちゃんを確認できました。奇蹟・・・・と思ってしまいました
ありがとうございました

補足日時:2013/08/24 19:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!