ER34(スカイライン 25GTターボ)とS15(シルビア スペックR)の比較についてです。
ノーマルの状態(ER34は280ps/6400rpm、37.0kgm/3200rpm、1410kg、
S15は250ps/6400rpm、28.0kgm/4800rpm、1240kg)とします。
(1)0-100km/h(もしくは0-400m)のタイム
(2)停車状態から1速でのアクセル全開時の体感加速(シートに押しつけられる感覚の大きさ)
上記2点について、ER34とS15でどちらが優れているでしょうか?
大きいサーキットではER34が速く、テクニカルなサーキットではS15が
速いですよね?
ワンエイティ(NAです)に乗っていたのですが、駐車場に停めていたら、
トラックにぶつけられて大破し、車両乗り替えで、比較中です。
自動車保険を含めた経費関係については比較済みです。
後、色々と調べたところ、ボディの剛性感はER34の方が優れていて、ドリフトの
楽しさはS15の方が優れているようですね。
ER34やS15に乗られている(乗られていた)方がおられましたら、
良い点や悪い点を教えて頂けると助かります。
また、エンジン関係(エンジンや補機類)・駆動関係(ミッションやデフや
ペラシャやドラシャなど)・その他(パワステやエアコンなど)で
故障し易い部分(故障を経験された部分)があれば、それも教えて頂けると助かります。
ある程度、調べたところ、ダイレクトイグニッションは、かなり故障し易いみたいですね。
すみませんが回答お願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ノーマルでの比較なら全ての面でスカイラインです。
車格もスペックも全然違いますから当然です。
頑丈さでも圧倒的にスカイラインですね。
S15は設計の古かったS14を無理やり引っ張り出して復活させたシルビアですので。
スカイラインの時は気合の入った(R32のような原点回帰を目指した)フルモデルチェンジだったので、かかってるコストも全然違います。
シルビアはいじらないと全然速くないですよ。
ノーマル&サーキットの比較ならNAのインテRとかの方が全然タイムは速いです。
No.4
- 回答日時:
4気筒と6気筒の違い。
本来4気筒の方が瞬発力があり、6気筒の方が高回転型。
ですが、排気量の違いでRB25DETの方がトルクが圧倒的に大きい。
トルクウェイトレシオで比較すると、単純にRBの方が加速性能が良い。
最大発生トルク回転数も低い。
猪突猛進であるのなら、RB25DETのER34。
ちなみに前期型のトルクは小さいので、質問者様の記載されている数値は後期型。
下りやブレーキングの度合いが多い場合は、
車重の軽いS15の方が有利。
御参考に4気筒2Lエンジン
4G63MIVECターボ
280/6500(PS/rpm)
40.8/3000(kg・m/rpm)
車両重量1410kg
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
スカイラインクーペ ER34を チューニングした場合 速いですか? 加速、コーナリング、最高速 ノー
カスタマイズ(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
250ccバイクで性能がよくて加速...
-
YZFR25 vs Ninja ZX-25R 直線で...
-
1気筒死んでいて走っても大丈夫?
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
GSX1100Sカタナの点火タイミン...
-
ニンジャ250とyzf-r25とcbr250 ...
-
直列4気筒と並列4気筒の違い...
-
ナナハンのエンジンを一人で持...
-
エンジンは最高何rpmまで回転可...
-
CBR250RR mc22型の購入を検討し...
-
オートバイ点火コンデンサの規格
-
ニンジャ400とCBR400RとYZF-R3 ...
-
カワサキのZGPとGPZ
-
バイクで4気筒と単気筒ならどっ...
-
現行の250ccバイクの実力は?
-
エンジンの回転数について
-
NINJA400かCB400SBで悩んでいま...
-
ホンダ CB400スーフォア「2018...
-
バイクの音は気筒数が多いほど...
-
普通免許で乗れる4気筒のバイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
250ccバイクで性能がよくて加速...
-
バイクの音は気筒数が多いほど...
-
1気筒死んでいて走っても大丈夫?
-
4気筒エンジンで1気筒死ぬと...
-
CBR400Fの
-
直列4気筒と並列4気筒の違い...
-
ナナハンのエンジンを一人で持...
-
プラグコードの接点復活について
-
エンジンは最高何rpmまで回転可...
-
CBR250RR mc22型の購入を検討し...
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
zrx400のイグナイター不良だっ...
-
ホーネット250に乗っている方に...
-
バイクで4気筒と単気筒ならどっ...
-
YZFR3とNINJA400
-
gk79a インパルスについてです ...
-
シャドウ400かドラッグスタ...
-
ER34とS15
-
ゼファー750走行中に1気筒...
-
Vツインとパラツインの利点
おすすめ情報