dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

料理している中で、冷凍食品を買う機会もあると思います。

それで、皆さんのご家庭において
この冷凍食品が一番使い勝手があっていいとか
って何かありますか ?

私もプロフにあるように単身赴任なので料理を毎日します。
せざるを得ないというのもあります。
弁当もほぼ毎日作っています。
今日は代休ですが午後から明日の弁当の準備もしようかと。

いつも欠かさず買っておくといい冷凍食品って
ずばり何でしょうか ?

毎回スーパーに行くと、業務用のコロッケや
冷凍のロールイカやエビやミックスベジタブルなどは欠かさず買います。

A 回答 (7件)

生協の冷凍きざみ青ねぎと冷凍きざみうす揚げは重宝しています。


うちは二人なので、みそ汁用に普通にねぎや油揚げを買っても余ってしまいます。
うす揚げは油抜きして刻んであるので、必要な分を取り出して入れるだけで済みます。
袋がチャック付きなので、開封した後また密封するのも簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
あらら、これまた意外というか全く知りませんでした。
今、こういう食材が普通に冷凍であるんですね。
いつも食べたいものだけ見ていたので。
私も単身な為に使わずに棄てていましたし、
こういうのは便利ですね。
近くにあるか調べて行ってみたいと思います。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/27 14:25

冷凍小分けうどん・・・カレーの残りを掛けたり、ちょっと小腹がすいた時に食べるのに便利です。



業務用スーパー・ミニハンバーグ・・・朝食に目玉焼きと合わせたり、弁当に入れたりします。30個298円

すぐできる!豚汁の具・・・豚汁が好きなもので常備してます。(冷凍食品半額の日に大量購入)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
冷凍うどんというのがありましたね、そういえば。
買ったことが無かったです。
やはり業務用のものは安価で便利ですね。
もう一度業務用専門店に行き見てきます。
豚汁の具 ? これも冷凍で ?
これは見かけたことがないです。
色々と近くの店舗で詳しく見てきます。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/27 15:34

インゲンをよく利用します。


胡麻和え、煮物、天ぷら 何をしても
弁当に入れていけます。
シーフードも使いやすいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
これは盲点でした。
日頃生野菜は買いますが、冷凍で野菜という感覚がありませんでした。
これは便利そうですね、シーフードも便利そうです。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/27 14:22

冷凍食品で作る弁当は飽きます。


夕飯の残りもので作るといいです。
私は昼食は少しでいいので、おにぎりが多いです。
梅、コンブ、紅ショウガは飽きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
弁当にはなるべく冷凍食品は入れたくはないのですが
時間があって、そんな時には仕方なく入れています。
おむすびだと色々とバリエーション出来ますね。
今度色々見て買ってこようと思います。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/27 14:17

こんにちは(⌒∇⌒)ノ"



1番多く買っている冷凍食品は『エビカツ』です。
容器が分割出来て、食べたい数だけレンジで温める事が出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
エビカツ ? そういうのがあるんですね。
結構見てはいるのですが、
素材を生かしたものをと、いっちょまえに考えるんです(笑)
面倒な時ミニオムレツは買ったりしていたんですけどね。
今度スーパーで見てみますね。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/27 14:20

>一番買っている冷凍食品について。



    ↓
単身赴任当時も現在の家族同居(夫婦と子供)の場合も、よく食べるのに食材から用意して作るのは面倒なので・・・

◇冷凍餃子→ビールのあて、1品を食卓におかずを加えると嬉しい時に手軽にチンして美味しいです。

◇シーフードミックス→かき揚げやお好み焼きとかヤキソバ、ラーメンにもシーフード味が大好きで有れば大変に便利です。


※上記に野菜(レタス・アスパラ・トマト・キュウリとか海藻のサラダ)を添えると栄養バランスも美味さも彩も豪華に成り最高です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
回答者様も単身のご経験がございましたか。
であれば、わかっていただけますね(笑)
冷凍餃子がありましたね、味の素さんのが。
今度買ってみます。

そういえば、シーフードミックスも便利そうですね。
お好み焼きにも使えそうです。
野菜は日頃きちんと摂取するように心掛けています。
とはいえ、時々作るのが面倒に感じますけど。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/27 14:14

私は自炊できません



よって冷凍食品も無縁です

何が混入されているかわからないから...

ですが!!

最近、100円ローソンでブルーベリーとイチゴの冷凍をみつけました

そのまま解凍して食べます

本来ならプレーンヨーグルトに混ぜるべきなんですが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
自炊出来ない ? マジですか ?
へえ意外すぎる気もしますが。
今ローソンでそんなのがあるのですか ?
イチゴは好きですが、冷凍を解凍って。
これは知らなかったです。
今度立ち寄ってみてみますね。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/27 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!