dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【使いたい環境や用途】
肉、魚、野菜保存。 まとめ買いよくするので

【重視するポイント】
野菜肉長持ち重視、幅650mm

【予算】30万以内

【比較している製品型番やサービス】
三菱のMR-MX50G
切れちゃう瞬冷凍でシャーベット作れる、肉が切れる、真ん中野菜室

日立R-HW54R
まるごとチルド(ラップしなくて良いのがよい)
650mmと大容量
整理しやすそう、使いやすそう

A 回答 (2件)

冷凍庫を一番下にするのは、構造上難しいので、対象機種は限られてきますね。



冷凍庫の奥に、熱くなるコンプレッサーがあるからです。

断熱とか、排熱とか、キチンとやっていそうなメーカーのものが良いですよ。

例えば、カタログに、断面構造(カットモデル)の写真を掲載しているとか、見た目の機能(パーシャル冷凍とか)より静音などをうたい文句にしているメーカーは、構造設計をしっかりやっていると思います。
    • good
    • 0

今はやりの観音扉は使いにくいです。


置けるなら大きい事に越した事は無い。
見た目で買うと後悔します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!