「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

白菜やしめじ、えのきなど鍋物に使う材料はどのように保存するのが一番良いですか?

野菜類は常温でも大丈夫だとは思いますが、冷蔵庫に入れたほうが長持ちするのでしょうか? この前、それらを買ったあと冷蔵庫に入れたら2日ほどで軽く痛みかけていたので、あまり湿気のあるところには置かない方が良いのでしょうか?

A 回答 (4件)

きのこ類は種類別に石付きをとり除き、適度な大きさにほぐして、チャック付きの保存袋に使う分ずつ小分けしそれをまとめて保冷パック(ジップロック等)に入れて冷凍します。


葉物野菜はあまり刃物で切らず、必要な分だけを手で千切り、それから包丁を使うといいです。
残った分はポリ袋に入れ、野菜室に。
なるべく早く食べる事です。
    • good
    • 0

根菜類は常温でも可ですが


葉物やきのこ類は低温で保存です
乾燥しないようにラップまたは袋に入れて
    • good
    • 0

白菜もキノコ類も基本は冷蔵保存です。

白菜(やキャベツ)は本当は1玉で買って外側から1枚1枚剥がすようにして食べると長持ちします。白菜(やキャベツ)は1/2、1/4にカットして売られていますが切り口からすぐ痛みます。こういうかっとしたものは買った日かせいぜい翌日に消費するようにしましょう。保存は冷蔵庫の野菜室です。野菜室は7~8度で、野菜、果物類の保存に最適ですが、冷気吹き出し口の置くのは避けてください。冷気が当たると痛むので、避けられない場合は新聞紙でカバーするなど影響を軽減してください。

キノコ類はスーパーでは冷蔵保存していますが、家庭では調理直前状態のようにカットして冷凍保存し、鍋やフライパンに直接投入しても結構です。
    • good
    • 0

湿らせた新聞紙で包み、ビニール袋に入れて


冷蔵庫の野菜室です
キノコは乾いた新聞紙がいいです
https://news.line.me/detail/oa-39news/e4e93d24f07c
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報