
昨日、スーパーで春菊を買いました。早速水でよく洗い、ちゃんと汚れが落ちたかな?と見ると ゴマ のような物があちこちに沢山付いています。黄色いものから黒い物まで。なんじゃこりゃ~と よ~く見てみるとなんと虫です。(≧∇≦)
ハモグリバエの幼虫がびっしりと付いているのです。
黒いのはさなぎでした。さなぎの中には成虫になっているのも有りました。
菜っ葉の間に入り込んでいるので洗っても取れないし、その部分だけちぎって使おうかとも思ったのですが、あまりにもびっしりと付いているので 食べれる所が残りません。
虫が付いているのは農薬が少ない証拠なんだとは思いながらも、全く食べる気分にはなれません。
今までも春菊を買っていたんですが、こんな事は初めてです。
虫だらけの春菊、皆さんでしたらどうされますか?
気にせず食べる?捨てる?返品する?
ご意見お聞かせください。宜しくお願いします(^_^)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大量の湯を沸かしてその中にくぐし死滅させて取り除きます。
私ならその後食べます。
遅くなり申し訳ございませんm(__)m
最初は取り除いて・・とも思ったのですが、あまりにもびっしりと付いていたので取り除こうとすれば丸一日かかると思い、諦めました。
次回からは注意して買う事にします。
アドバイス、どうも有難うございました(^_^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
農薬を使わない野菜の害虫駆除...
-
5月の種まきについて 手軽な野...
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
クリームシチューを作ってみた...
-
冬野菜が夏食べられるのはなぜ?
-
長ネギの白い部分が固いのは何...
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
ありがた迷惑なおすそ分けで困...
-
一ヶ月くらい経ったキャベツ、...
-
千切りのカット野菜と、モヤシ...
-
食堂やラーメン屋の野菜ラーメ...
-
透明の極小トゲが、指の中に入...
-
キャベツの中に針金のような黒...
-
小松菜をレンジで蒸すとなぜ辛い?
-
韮(ニラ)って、生で食べられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブロッコリーから超異臭(漬物臭)
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
クリームシチューを作ってみた...
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
冷凍野菜は加熱しないとダメで...
-
キャベツの消毒臭で困っています
-
春菊が虫だらけ・・どうしたら...
-
白菜のお漬物が茶色に
-
野菜のひらがな表記とカタカナ表記
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
家の中がカオス
-
一ヶ月くらい経ったキャベツ、...
-
蒸し器にへばりつく肉まん!至...
-
野菜が噛みきれない
-
今日買ってきたブロッコリーが...
-
なぜ、日本産おくらは、普通の...
おすすめ情報