
Acerのノートパソコン ASPIRE5349-2418を購入し、本日、レジストリ汚染の関係で、再インストールしました(リカバリディスク不必要で、Acer eRecovery Managementを使った)。インターネットやskypeなど、正常に戻ったのですが、Microoft Office 2010の再インストールがうまくいきません。もちろん、購入済みで、操作の過程の中で、Enter your Product Key?において、同一パソコンの下に記載されているMicrosoftのProductkey25文字を記入しても、しばらくしてから、This is not a valid Product Key.と赤文字で表示されます。Productkeyが間違っているのか?理由がわかりません。最初に、Microsoft Office Starter (English)をインストールしました。それが悪かったのか?もう一度、リカバリーし直した方がよいのか?教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Microsoft Office2010 はパッケージに25桁のライセンスキーを記載をされています。
PC本体にあるのはPCのプロダクトキーです。インストール用のOffice2010を光学ドライブにセットすれば、ライセンスの条項に同意をして25桁のライセンスキーを入力する事で、Office2010が起動してインストールをされます。
Microsoft Office2010のメディアから実行をして下さい。
No.1
- 回答日時:
「同一パソコンの下に記載されているMicrosoftのProductkey25文字を記入しても」
これの意味が分からん。
Office 2010のディスクを持っているなら、そのディスクのケースの裏面にプロダクトキーが貼ってあるはず。
それを入力するんですが・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データバックアップ フリーソフ...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
一太郎2017年、メニューバ...
-
windows7でitunesはもう使えな...
-
2台のWindowsでユーザー名を同...
-
Windows 7 SP3更新
-
PCのエクスプローラーの表示が...
-
【Windows11】ウインドウズ11...
-
Windows11でoffice64bit版をイ...
-
ウィンドウズ7
-
お気に入りの処理について。
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
-
IEから文字をコピー。エクセル...
-
スクリーンショットについて
-
windows7 64ビットとwindowsvis...
-
パソコンを起動させたらこの画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows 2000 プロダクトキー
-
プロダクトキーとCDが一致しません
-
win98 second edition のプロダ...
-
HDD無しのPCに別PCのOS入りHD...
-
マウスコンピュータの再インス...
-
リカバリCD等がないWindows98の...
-
Windows Vista搭載パソコンに、...
-
プロダクトキー 紛失
-
ノートpcの容量をアップ指せる...
-
オフィス同梱版のPCを購入した...
-
ssd移行
-
Win8.1のクリーンインストール...
-
ウインドウズ10にしたが、7...
-
HDD,SSD交換について
-
新しいノートパソコンを買うとW...
-
ブルースクリーンについてです...
-
windowa updateが開かない
-
リカバリーCDに使用方法について
-
ラベルのプロダクトキーとパソ...
-
Windows10勝手にダウングレード
おすすめ情報