プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

弟の家のPC(富士通製のアプリバンドル済みのPC)が、Media Playerの音が再生できなかったり、勝手に宣伝サイトが開いたり、
起動時にデバイスがないなど変なメッセージが出たりして調子が悪いと言うので昨日見に行きました。
これはスパイウェアだ!と思って、早速 Spybot を導入して削除したところ、上記のような症状はすべて改善されたのですが、
直後からネットでのブラウズやメール送受信が全く出来なくなってしまいました。

OS:WindowsXP SP1、ブラウザ:IE6、メーラ:Outlook です。

ネット環境はマンション既設のブロードバンド環境で、CATVなどと一緒で IDやPASSを必要としない
タイプです。設定を見ると(DOS窓で ipconfig /all 実行)、DHCP設定は有効でIPアドレスはちゃんと取得できていますが、
その後のトラフィックが全くないようです。

ハードウェアが影響していない(接続ケーブルの断線や、ネットカードの故障や、回線の不具合だったりなど)ことは、
このPCをセーフモードで起動するとネットにアクセスでき、ブラウザもちゃんと機能することから明らかです。
つまりデバイスドライバかなにかの設定が書き換えられてしまっているかなどソフトウェア的な障害だと考えています。

ちなみに接続されている周辺機器は、スキャナー(Canon製)、プリンタ(Epson製)、USBのメモリインターフェース、
USBの外付けDVDドライブ、本体にTVチューナーカードが刺さっています。これらは正常に機能しています。
あとはセーフモードと通常モードで動いているプロセスを比較したりくらいしか思いつかず、この方法はとても時間がかかるので
3時間ほど格闘して根負けして帰ってきてしまったのですが、
似たような症状で改善された方、あるいは解析の方法を御存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (3件)

#1です。

言葉足らずですみませんでした。Xpの復元でなくSpybotの復元を使われたらよかったのですがすみません。
私はVB2004との相性でAd-awareだけを使っていますが毎回ぞろぞろでてきます。ほとんどがcookieですが中にdoubleclickなどが入っています。
以前使っていたときにSpybotは危険度で色分けされているように思ったのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅レスになってしまいました、すみません。
Spybotを元に戻し、Ad-wareで削除した後、再度Spybotをかけたら直ったそうです。ありがとうございました。
ところが、Spybotのアップデータを入れてスキャンしたらまたまたネットにつながらなくなったそうです。

これとまったく同じ話を昨日友人から聞きました。どうもSpybotには本来削除してはいけないものまで削除対象にしているフシがあるのですが。。
自動で検出して削除してくれるツールに頼りっぱなしの私も悪いのですが、
表示されるリストのなかから、明らかに削除対象でないものを見分けるコツなどはあるでしょうか?

お礼日時:2004/04/12 18:05

レス気が付くのが遅くなり済みません。


もうご存じかもしれませんが、Spybotの解説の良いHPがありますので書いておきます。

参考URL:http://www.dream-seed.com/server/spybot.html/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タブの中にごっそりと入っているのは見つけていましたが、どれが必要でどれがやってはいけないのかまではまだ突き止められていません。
私の環境とは違うようで私には問題が起きていませんし。
ですが大きなヒントをいただけて嬉しいです。
いろいろとありがとうございました。

お礼日時:2004/04/14 17:22

そのような経験がないので、自信はありませんが。


削除されたものを一度元に戻してから、明らかなスパイウェアから徐々に削除されてどれが削除してはいけないものを確かめられてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます。
これは私ではなくて弟にやってもらったのですが、XPの復元の機能を使ったところ、再起動直後に宣伝サイトがわっと山のように開いたそうです。
(おそらくCookieやら開いた履歴がなくなったのでスパイウェアがいっせいに開いたのでしょうね)
ここで弟はくじけてしまったそうです。。。

検出したスパイウェアは50種類ほどありました。時間はかかりますがこの方法ならば確実に原因がわかりそうですね。ですが、
対策ってとれるものなのでしょうか??要するにそのスパイウェアを削除しないで不具合を直す方法があるのでしょうか??
まあ突き止めてみてからのお話ですね。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/04/06 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!