重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

SR400に乗っていますが、ある日、タンク辺りから異音がすると思ったら、タンクキャップの内部がバラバラになって、その部品の一部がタンクの中に落ちてしまっていたことが分かりました。

それ以来、走ると振動でキャップが外れてしまうので、ガムテープでキャップを留めて走っていますが、早急に何とかしたいと思っています。

キャップを新しく購入すると、カギが2本になってしまうという問題があり、できれば今のキャップのなくした部品だけを取り寄せて組み立て直したいと思っているのですが、SRのタンクキャップの部品のみを取り寄せる、ということは可能なのでしょうか。

ネット上には部品番号さえ分かれば取り寄せてくれるお店もありますが、やはりYSPのような店に行くのがいいのでしょうか。
私は、SRが初めてのバイクで、ド素人です。
教えていただけたらと思います。

A 回答 (3件)

SR400は発売から30年以上経過し、いろんな年式、モデルがあり


それぞれ部品が異なります。
最低限、車検証に書いてある型式や車体番号から
年式を絞り、タンク部品を探す必要があります。
まずはそこからです。それが不明ではアドバイスも
不可能に近いと思ってください。
YAMAHAの部品サイトは1985年 1JR0~2013年 3HTVまで。

通常は、タンクキャップのASSYでの交換になります。
キャップ内部(裏側)が3枚目の画像のような状態なら
ストッパー(爪部分)だけ移植は可能でしょう。
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x2 …

購入店やYSPに行き、相談したほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まずは正確な部品名を調べ、
タンクキャップそのものから移植できるかということでしょうか。

調べてみるとネットでもオークションでも自分のバイクの型式の部品は出ていないようで、
素直にYSPに行ってみようと思います。

お礼日時:2013/09/17 02:09

下に回答を出した者ですが、YSPですねタイプミスしてしまいました・・・すいません


部品番号が解ればYSPで無くてもバイク屋さんで部品は取り寄せてもらえますが、ヤマハ純正部品でしたらYSP店の方がパーツが届くのが少し早いかもしれません
    • good
    • 0

お近くのYPSに行くのが一番早いですね



ヤマハ発動機からの純正パーツ購入の場合はパーツ番号が解っても店舗注文取り寄せに成るとおもいますので結局はお近くのショップに行かなければ入手出来ないと思います(ネットや電話での注文や個人発送はしてくれません)

部品番号はヤマハ発動機部品検索のページから探せますので下にアドレスを付けますね
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/  ブラウザはエクスプローラーでないと検索できないようです

車種や車体番号からイラストでの部品番号検索がきます、お探しの部品の在庫ストックがあれば価格見積もりまで出てきます

私のバイクは50年経過していましたので検索に出てきませんでしたがSRならパーツリストが出ると思いますのでやってみて下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございました。
調べてみましたが、うまく見つかりませんでした。
純正のパーツが必要なこともあり、やはり、
アドバイスのようにYSPに行ってみようかなと思います。

お礼日時:2013/09/17 02:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!