
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
チューリップを、毎年楽しむためには、球根の高さの
3倍以上の深さに植える必要が、有ります
(チューリップの場合 深く植えると球根が、太りやすくなる)
鉢植えの場合は、相当深い大鉢が、必要になります
花は、早めに切り球根が、太りやすくします
地上部が、半分から2/3位黄色くなったら堀上げる
球根は、ネットに入れ雨のかからない軒下など
風通しよく涼しい所で、夏越しさせる
肥料は、有機肥料は、球根が腐りやすくなるため
出来れば、化成肥料か、液肥がよいと思います
冬に、乾燥させるとモザイク病にかかりやすくなるので
乾燥に、注意してください
(水はけが悪いと球根が腐ります)
ありがとうございます。
一昨年は、できるだけ葉が枯れるまでおいておこうと
したら、梅雨時に球根が腐ってしまいました。
お礼の肥やしに油粕をやったのが原因かもしれません。
植えるときには化成肥料をやったので、お礼の肥やしも
今年は化成肥料をやってみます。
冬は土がカラカラになるのですが、水やりは考えていませんでした。
次回はその点も気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
チューリップに限らず花を咲かせるということは球根にとってかなりのエネルギーを使うので球根はやせ細ります。
植物は何らかの都合で毎年咲かない場合があります。前年に咲きすぎて体力を使いすぎた為休んでいる場合もありますが、それを見てチューリップは一年草だと思っている人もいてこのサイトにもそのような質問が載っていました。
ですから今年はその一枚の葉を枯らさないように水や肥料をしっかりあげて球根を太らせて下さい。
今年は体力蓄積年と思ってかわいがってあげて下さい。
来年はきっと立派な花を沢山付けてくれる筈です。
下記参考URLにチューリップの育て方のサイトがありますのでご参考にして下さい。
参考URL:http://www.tulip-nagano.co.jp/cultivate.html
ありがとうございました。
昨年は、枯れかけた葉が黄色くて見苦しかったので
ちょっと早めに掘りあげたものがあって、
球根が小さいなと思ってました。
今年はしっかり育つまで抜かないようにします。
教えていただいたurlも参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
花が咲かなかったチューリップの球根
ガーデニング・家庭菜園
-
庭にチューリップが咲いているのですが、葉だけのものがあったので掘り起こ
ガーデニング・家庭菜園
-
色違いのチューリップが同じ色になったのはなぜ?
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
咲き終わったチューリップの球根はどうすればいいの?
ガーデニング・家庭菜園
-
5
チューリップが咲かない・・・
ガーデニング・家庭菜園
-
6
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
7
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
8
イチゴの葉が巨大化しています。
ガーデニング・家庭菜園
-
9
クンシランを霜にあててしまいました。
ガーデニング・家庭菜園
-
10
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
11
チューリップの芽が出なかった理由
ガーデニング・家庭菜園
-
12
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
13
スイートアリッサムは雪の下でも大丈夫?
ガーデニング・家庭菜園
-
14
ペンキが乾いているのに、ベタベタと貼りつく感じがします
DIY・エクステリア
-
15
チューリップの葉が焼けたようになってしまいました。
その他(アウトドア)
-
16
1歳半多動と言われました。多動の子の動き方を教え
子育て
-
17
汚い写真ですいません。 少し前から太ももに内出血のような赤い斑点ができています。痛くも痒くもありませ
皮膚の病気・アレルギー
-
18
プラスメッセージで送信した際レ点がつかないのは電源が入ってないからですか?それともブロックされている
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
青しそは赤しそに変化する?
-
5
じゃがいもの葉が、花咲く前に...
-
6
枇杷の果実をカラスに食べられ...
-
7
枯れた桜の木を復活させる方法...
-
8
万両が枯れたら
-
9
キュウリが葉ばかりで実が育たない
-
10
【家庭菜園】茄子の葉が丸まっ...
-
11
そら豆の実がつかない
-
12
斜面に植えてもよい樹木ってど...
-
13
同じプランターで並べて育てて...
-
14
ミニひまわりの栽培について☆彡
-
15
イチジクの実が付かない
-
16
椿の葉の色が薄く困っています。
-
17
木の幹が割れて裂けて来ました。
-
18
へちまの種、芽が出ません。ど...
-
19
カーネーションを助けてください
-
20
枯れかけている木を再生する方...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter