No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>同じ球根のはずですが、大きく育った球根が、もう一つの方の栄養まで吸い取ってしまうということが起きるのでしょうか?
プランターが小さい=培養土が少ない
①根が張るのに必要な2球分のスペースがなくて早い者勝ち
表現を変えて記述すると
②球根は十分な大きさに育っていたのに、花を咲かせるための栄養補給が十分ではない
No.6
- 回答日時:
まずプランターが小さ過ぎると言うか浅過ぎます。
そのため画像左側のチューリップが右側のチューリップの養分を多く
奪い取ったのが主な理由です。
この程度のプランターでしたら、1球が限界です。
No.4
- 回答日時:
これは今年に植えた球根ですか?
去年咲いた後今年にこうなったわけではないですね?
今年は早めに花を摘んでとにかく球根に栄養が行くようにしてください。
かと言って栄養のやりすぎは良くありません。
5個購入されたと書いてありますが他はどうですか?
今年終わったら全てを彫り上げてネットに入れて日陰で保管してください。
来年はもう少し深めの鉢が良いでしょう。プランターだとよっぽど大きくないと浅すぎると思います。7号鉢くらいで育てるか地植えですね!
楽しんでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 チューリップの球根について 2 2023/05/01 08:58
- ガーデニング・家庭菜園 早く育つ花 1 2022/04/20 10:29
- ガーデニング・家庭菜園 【ハイポネックスの液肥の希釈について】 初めてハイポネックスの液肥を 使用しようと思っていますが、 4 2022/05/22 01:49
- 統計学 私の好きな花はチューリップなのですが、大富豪の彼が、彼の所有する三角形の形をした72エーカーの島の至 9 2022/09/10 09:02
- ガーデニング・家庭菜園 チューリップの球根を植えるのを忘れてました。どうしよう 4 2023/02/11 19:45
- ガーデニング・家庭菜園 群生と言う語 4 2022/11/10 15:22
- その他(暮らし・生活・行事) 桜ってなぜ人気があるんですか? 私が冷めすぎなのかもう見飽きてしまった感があって、見かけても何も感じ 25 2023/03/31 12:21
- ガーデニング・家庭菜園 大きいプランター ガーデニング初心者です。 最初から大きいプランターに花を植えてしまったのですが根腐 7 2023/03/22 21:51
- ガーデニング・家庭菜園 葉っぱが干からびてどうしうようもない。。。 3 2022/06/13 11:16
- うさぎ・ハムスター・小動物 プランター葬って理解できないんだけど 6 2022/11/17 20:36
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
*フランス語など「お花」に関...
-
亡くなられた人の机の花
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
ピーマンを越冬させるには、た...
-
水栽培のヒヤシンス 脇から芽...
-
椿の蕾が、たくさん付いている...
-
おみくじ 古文
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
月日が経つのがとても早くて怖...
-
ベコニアの花のふちが茶色に・...
-
ツルニチニチソウの花が咲かない
-
スナックのママへ誕生日プレゼ...
-
スワヒリ語で「花」は何て言い...
-
滝廉太郎の花について(何調な...
-
チューリップが咲いていない時...
-
ギンバイカの実は食べられますか?
-
「~がる」と「~そう」の違い...
-
芽の出ない球根(ムスカリ、チオ...
-
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
漢字変換して下さい。 「ははは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピーマンを越冬させるには、た...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
忠臣蔵の浅野匠守の辞世の句の...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
水栽培のヒヤシンス 脇から芽...
-
ムスカリが芽を出しています
-
亡くなられた人の机の花
-
コスモスは一年草か多年草か?
-
お正月のお花
-
スワヒリ語で「花」は何て言い...
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
月日が経つのがとても早くて怖...
-
冬場まったく日の当たらない家。
-
球根が食べられたり花が荒らされる
-
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
有大神能幫我解解這兩支籤嗎?...
-
椿の蕾が、たくさん付いている...
-
漢字変換して下さい。 「ははは...
-
水神様へのお供え物
おすすめ情報