
菜の花畑といえば、近くの公園に毎年栽培されているものしか知らないのですが、遠くで見ると とてもきれいなのに、近くに行くと、一種 独特な匂いがしてきます。花の香りと言うよりも家畜の糞尿を混ぜた堆肥のような臭いがします。あの臭いは、公園の担当者が、菜の花に与えた肥料の匂いなのでしょうか。それとも あれが菜の花の香りなのでしょうか。私も春になれば菜の花のお浸しなどいただきますが、そのような匂いを感じたことはありません。菜の花の本当の香りは、どのようなものですか。答えにくい質問だと思いますが、よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私も菜の花は臭い花と言う印象があります。
あとマーガレットも臭いです。菜の花もマーガレットも小さいころ実家の庭に咲いていました。
特に臭い肥料は使っていなかったので花の臭いだったと思います。
父が花が好きだったのでいろいろ咲いていましたが、とにかくこの二種類は私の中では臭い花です。
臭い花と思っているので、小さいころからずっと直接においを嗅がないようにしているので、具体的にどんなにおいか説明が出来ないので申し訳ないです。
ただ近くというのがどれくらいなのかが分からないのですが、私の印象としては直接鼻を近づけて嗅ぐと臭かったなと言う感じなので、もしかしたら質問者さんの嗅いだ臭いは肥料かもしれませんね。
ありがとうございました。やはり そうでしたか と思いました。
最後のひと言、「くさい花」にも やさしい心遣い、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
菜の花は甘いような花の香りはありませんね。
私も菜の花の匂いは好きの部類じゃありません。そんなに嫌でもないけど。
菜の花は花粉の匂いが勝ちます。どうとも表現できませんが、ムッとくるというか、鼻につーんとくるというか。
でも相談者さんの匂いの表現とはちょっと違うような…
堆肥、発酵油粕で、発酵が不十分だとそのような酷い匂いがします。
安価の油粕を水と混ぜて、発酵させる途中がそうですね。ひどい臭いですよ。う○ちの臭いがします。
相談者さんの嗅いだものはそっちじゃないかな?
No.1
- 回答日時:
>菜の花の香りって よい香りですか。
↓
雛飾りの横に活けてあった菜の花を嗅いで見ましたが、好悪を云々するような臭いはしませんでした。
しいて言えば、青臭い感じが少ししたように思います。
これは、食用や油採取用に栽培された物ではなく、観賞用に温室等で栽培された物だからかもしれませんが・・・
でも、記憶をたどっても、畑や河原に咲いた菜の花、ナバナの里の菜の花畑で異臭を感じた事は無かった。
文面に有るように、もしも悪臭がするとしたら、品種(アブラナ科)の中の種類、肥料または土壌の湿気にこもった臭いではないでしょうか?
◇菜の花
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%9C%E3%81%AE% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 【ハイポネックスの液肥の希釈について】 初めてハイポネックスの液肥を 使用しようと思っていますが、 4 2022/05/22 01:49
- ガーデニング・家庭菜園 勝手に草刈され、除草され、菜園を作られましたが、花壇を復活させたいです 9 2022/10/02 12:24
- ガーデニング・家庭菜園 半熟籾殻堆肥を貰いに行きました。 家庭菜園なので袋に入れて持って帰りました。 籾殻主体の堆肥なのにす 1 2022/03/24 12:32
- ガーデニング・家庭菜園 ナスの葉色が悪い原因は? 3 2023/07/15 08:14
- 声優 今日は、花澤香菜さんのお誕生日でしたか。 1 2023/02/25 11:22
- ガーデニング・家庭菜園 スイカの人工授粉について 2 2022/08/04 20:59
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 「すずめの戸締り」の声優に 神木隆之介・花澤香菜がいますが 君の名は。の瀧くんとサヤちんが登場するん 1 2022/11/06 11:38
- ガーデニング・家庭菜園 外国産のメロンの種 5 2023/05/23 05:29
- ガーデニング・家庭菜園 春は沈丁花の香りが濃くて好きです 秋は金木犀が香ると秋を感じます 夏と冬の香りが強いお花がありました 8 2023/03/05 01:23
- ガーデニング・家庭菜園 カリブラコアを花壇に植え付けようとしています。 花用の培養土(緩効性化成肥料配合、木質堆肥・ココナッ 2 2022/05/25 18:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
*フランス語など「お花」に関...
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
牡丹の 挿し木の 方法を 教...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
毎年この時期に戸外でよく匂う...
-
花を付けるとは?
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
ピーマンを越冬させるには、た...
-
いちごの苗 もう4月に入ります...
-
滝廉太郎の花について(何調な...
-
種をパーっと蒔くだけで育つ花
-
他人の墓を間違えて、お参りし...
-
土に埋めず、種を上から蒔くだ...
-
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
切り花に付くアブラムシの退治方法
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
亡くなられた人の机の花
-
この花の名前は何ですか?高そ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
*フランス語など「お花」に関...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
水仙の花茎が倒れます
-
菜の花の香りって よい香りで...
-
アネモネがしおれる現象
-
亡くなられた人の机の花
-
水仙、ヒヤシンスの茎が折れた...
-
花を付けるとは?
-
チューリップにわき芽?
-
ピーマンを越冬させるには、た...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
花紙について質問です。ツルツ...
-
花束をもらったらどうすればい...
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
ヒヤシンスの花が咲き終わった...
-
月日が経つのがとても早くて怖...
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
有大神能幫我解解這兩支籤嗎?...
-
花束は買ってからどのくらいも...
おすすめ情報