アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

白ヒカリと楊貴妃と白ヒカリと楊貴妃の二世を飼っています。
それぞれの孵化した子供をひとつの水槽にまとめて入れていました。
ある程度大きくなったので分けようとしたところよく見ると写真のような上半身が赤で下半身が白っぽいメダカがたくさんいました。
このようなメダカの名前が知りたくてネットで検索してみましたがよくわかりませんでした。
人にあげたりするのに名前もわからないのは困るので質問させていただきました。
よろしくお願いします。

「メダカの名前を教えてください」の質問画像

A 回答 (2件)

お礼に書かれている点について回答をします。



 交配品種の場合はその系統が安定をしないとその品種は正式に認められませんし、カラーメダカの場合でも青、白、橙(楊貴妃)、黄(琥珀)は流通しており、正式に認められていますが緑、紫(式部)は流通が安定していませんので一般には認められていません。

 メダカの場合は安定しない系統は仮名称で呼ばれたり、一代雑種と呼ばれる不安定な品種として扱われます。シロとアオの交配種の銀河(銀色の個体)、琥珀や楊貴妃のシロとの交配種の黄金(金色の個体)は殆どが次の世代にでませんし、その代で消える可能性がある一代雑種として扱われます。

 メダカを繁殖させていますとこの様な安定しない個体や一代雑種はでますので他所には出さずに育てるのが好ましいと思いますし、私の場合はこの方法で繁殖させましたのでオリジナルのカラーメダカを楽しんでいます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

この説明で思っていた疑問点が消えました。
すべて納得です。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/03 22:17

混血種(雑種)の場合はネームの付け方は業者、生産者によりすべて異なります。



 私の家ではカラーメダカ(通常では出ない色を指す物を含む)を飼育していますので書きますが、シロの個体と楊貴妃(一般の橙)の個体の場合はクリームと呼ばれる個体ですし、ヒメダカとの場合はミルキーと呼ばれる個体です。白の強い個体で尾鰭に婚姻色が薄い場合はシルキー、完全に婚姻色がでない場合の個体はピュア(スノー)と呼びます。

 アオは濃さにより水面(一般の青)、コバルト(濃い)、シアン(薄い)と呼び、これと楊貴妃の交配した個体のミドリ(青の要素が強い)は若草(一般の緑)、モス(濃い)、アルジー(薄い)と呼び、逆に橙の要素が強いと式部(一般の紫)で赤紫に近い場合は紫式部、青紫に近い場合は和泉式部と呼びます。

 楊貴妃の薄い個体で尾鰭は赤が目立つ色の個体は琥珀(一般の黄)に振り分けられ、ヒメダカと区別をします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事遅くなってすみません。

非常に詳しく教えていただきありがとうございました。

このような単純な交配で生まれたメダカは既にいるはずなのでもう少し調べてみます。

お礼日時:2013/09/02 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!