
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
センサーサイズが違うということはおわかりですよね。
6Dなら50mmのレンズは50mmの画角で撮影できますが、Kissは80mm相当の画角となってしまいます。
それがどう変わってくるかというと、まず写る範囲が変わってくる。
6D+50mmで必要な画角が得られても、Kiss+50mmでは画角は狭くなるので被写体との距離を取らなくてはならない。
そうすると背景のボケが6D+50mmよりも少なくなる。
基本的にズームレンズでもこれは同じ。
画質云々よりもレンズの特性が変わると思ったほうがわかりやすいのかな?
同じレンズで同じ被写体を撮影してもAPS-Cとフルサイズとでは印象が変わってきます。
被写界深度の影響があまり出ない広角レンズや遠景の撮影ではAPS-Cとフルサイズの差を感じることはあまり無いでしょう。
ありがとうございます。レンズの特性が変わりボケあじがうすくなること、よくわかりました。
風景写真に点描で人を入れる写真を撮っていますのでボケ味はあまりきかないのではと思います
最終写真を”A3ノビ、キタムラクリスタルプリント”に固定してAPS-Cとフルサイズを比較しています
のでご説明はなっとくです。
まずはフルサイズ用のLレンズを購入して(EF-24-105L4F)いろいろ試してみます。
そのあとで6Dを購入して撮影会と旅行写真との使い分けをしたいと思います。
両方持っていれば出かける場所によっていろいろ変えれれて便利と思います。
No.7
- 回答日時:
>EF-28-135f3.5-5.6 IS USMのことです。
一時期所有。銀塩でも大甘。特にT端は。
悪い事は言わない。これなら、Kiss X6iのWズームの方が、切れでは余程マシ。
No.5
- 回答日時:
EF24-135mm、何てレンズ有りません。
EF28-135mmと言う銀塩時代の遺産みたいなレンズなら有りますが・・・Kiss 6Xiと6D どこが違うかって、センサーのサイズ以外に、ペンタミラーかペンタプリズム。
つまり、ファインダーの造りが違うし、ファインダー視野角が6Xiと比べ広く見易い。
これは、展示機で体感してみて下さい。MFでのピントの山の掴み易さは6Xiの比ではありません。
次に、高感度ノイズ耐性。ISO6400は、躊躇なく使えます。人によっては、ISO12800でも実用でしょう。
A3ノビ。きちんとプリント処理されたものなら、解像感・諧調性において、APS-C機との違いは明瞭。
ただし、柔なレンズで妥協するなら、重い(と言っても5DM3より随分軽い)6Dを持ち出す意味は有りません。
要は、6Dの高画質・高感度ノイズ耐性を享受するなら重さも止む無し。それが嫌なら6Xiで我慢しましょう。
6Dと比較しなきゃ、A3ノビ、十分使えますよ。
No.3
- 回答日時:
#1です。
今時のデジタル一眼レフ、APS-Cサイズセンサー機でもA3ノビでも余裕でプリントできます。
ま、どんなカメラでも最高画質に設定した上での話ですが。
6DにEF18-135mmISじゃ、レンズが悲鳴あげそうですね。
フィルムのEOS-3時代のレンズですから。
分かりやすく言うと、背景のボカしやすさの違い。
高感度時のノイズ発生の違い。
連写速度の違い。
6Dを使うなら、ズームレンズでは最低でも竹クラスの「Lレンズ」でないとキツイでしょうね。
No.2
- 回答日時:
6Dとkissとの最大の違いは35mmとAPSの違いです。
同じレンズで、画角が1.6倍ほど違いますし撮影できる最大ピクセル数も大きく違います。
それにより作品の出来に影響がでるということです。
これが同じなら全部APSで作ればいいということです。
No.1
- 回答日時:
EF24-135なんてレンズありましたっけ??
6Dと6Xi。
で、質問の本質は何でしょう?
何の差が気になるのですか?
画質?
重さ?
値段?
この回答への補足
連絡ありがとうございます。 写真のこと、画質です。A3ノビまでの使用をかんがえてのことです。
画素数はAPSでも確保できますし、画素の大きさも問題ないと思いますし、エンジンソフトも特には差は
なさそうですしなかなか実際がよくわかりません。
レンズのこと省略してしまいました。
EF-28-135f3.5-5.6 IS USMのことです。 コスト、重さのことは条件ないでクリアーしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 無知なので質問させていただくのですが、一眼レフのレンズについてお聞きしたいです。 私は現在、cano 2 2023/02/20 10:29
- 一眼レフカメラ canon デジタル一眼レフカメラ 5 2022/07/28 08:42
- 一眼レフカメラ タムロン100-400mmとシグマ100-400mmで悩んでいます。 3 2022/04/25 16:10
- docomo(ドコモ) ドコモのスマートフォンでプランの質問です 8 2022/10/10 09:47
- 片思い・告白 マッチングアプリで全く質問してこない男性がいるのですが、どういうことだと思いますか? 最初の1-2日 4 2022/07/19 23:01
- Windows 10 (続き) 電源OFF でもWifi ランプが消えない原因を Linux Mint で調べてます 11 2023/07/27 13:57
- Windows 10 (続き)2つのウィンドウ選択時の表示について 6 2023/08/13 15:05
- テレビ テレビのコンセントについて! ご回答頂けると助かります 私のテレビはコンセントに差し込み もうひとつ 7 2023/06/21 11:29
- ノートパソコン パソコンのファイル追加履歴について 1 2022/05/07 15:35
- 一眼レフカメラ カメラレンズについて質問です。 現在、CanonEOSkissX9を使っております。 現在持っている 1 2022/05/13 09:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイナンバーカードの背景
-
この写真だとどちらがかっこい...
-
iPhoneの内カメラで写真を撮る...
-
近い将来、スマホなどのカメラ...
-
ストリートスナップはキモい? ...
-
カメラ歴4年、まだまだ初心者の2...
-
iPhoneのノーマルカメラで撮っ...
-
天の川の写真の加工方法につい...
-
9月の世界陸上で望遠レンズのカ...
-
実家暮らしで社会人ちょうど2年...
-
自動車教習所の校内練習を敷地...
-
Pocket 3 ジンバルカメラですが...
-
スマホインカメ撮影のとき
-
もう だいぶ前からなんですが ...
-
パソコンからF-51Bへ。
-
大至急!一人暮らしを始めて、...
-
遺影写真は高いですか。
-
今AIで昔の写真のカラー化や写...
-
写真を撮ると大体顎がゴツく写...
-
地元新聞社主催の芸術コンクー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カメラつき携帯、、、
-
よくみてた質問ですがまさか自...
-
スライド投影機・・?見たいな...
-
Googleレンズが立ち上がらない...
-
メガネ レンズ径について
-
iPhoneのカメラレンズを掃除し...
-
SFXみたいな、珍しいコンタ...
-
カメラレンズ35mm換算
-
自動絞りのCCTVレンズの絞りを...
-
Nikon Sシリーズ レンズのフー...
-
J-PHONEのJ-T51のレンズカバー...
-
OLYMPUSのマクロレンズ
-
視域と画角について
-
カメラの防塵対策は?
-
フイルム式一眼レフカメラの再...
-
接写リングを使う際の露出の決...
-
CCDカメラのレンズと画角について
-
カメラの撮影途中でレンズを外...
-
鏡の自分をiPhoneの外レンズで...
-
PENTAX SP の露出計が故障して...
おすすめ情報