
No.4
- 回答日時:
No.2です。
Microsoft Office IME 2010 のフォント:麗流隷書での「つちよし」の画像を追加添付します。

この回答への補足
分かりやすく画像まで添付いただきありがとうございます。
IMEから探すことができたのですが、選択するとうまく表示されません。フォントのところはなぜかPMingLiU-ExtBと出てしまいます。解決策ありますでしょうか。
No.3
- 回答日時:
麗流隷書に“つちよし”はないはずです。
Windows 8 のMS明朝、MSゴシック、MS UI Gothic にはあります。
フリーのものではIPAmj明朝
http://mojikiban.ipa.go.jp/download.html
外字としてなら、
『筆王』MS明朝用、MSゴシック用、HG正楷書体用
『筆ぐるめ』正調祥南行書体EX
『宛名職人』HG正楷書体用 (ゴシック、行書は収録字種が同じではなく、未確認。)
などが安価です。
『筆まめ人名外字4』
http://fudemame.net/products/font/jinmei-gaiji/
DynaFont『人名記号外字』は5書体ですが、隷書はありません。
http://www.dynacw.co.jp/products/productsList/pr …
FE『人名外字PROV4』は業務用ならともかく、個人使用向きではありません。
7書体版でも隷書はありません。
http://www.est.co.jp/fe/jmpro/index.html
参考画像
〔上〕MS明朝・MSゴシック(Win 8)、IPAmj明朝(フリー)、正調祥南行書体EX(筆ぐるめ)
〔下〕MS 明朝・MS ゴシック・HG正楷書体用(筆王)、AGENDA人名正楷書体(宛名職人)

No.2
- 回答日時:
下記URLのページをご参照下さい。
「メイリオ」の代わりに「麗流隷書」でも入力できました。
Word 2010 at Win7 HP
「“つちよし”を入力する方法」
http://pasofaq.jp/windows/ime/tsuchiyoshi.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 平成明朝体について お世話になります。 自分の好みで、ワードで文書を作るときはMS明朝ではなく、HG 1 2023/05/29 20:44
- 結婚式・披露宴 披露宴代理出席バレた 平成29年にかつて所属していたサークルメンバーのD君から披露宴の招待状が届き、 4 2023/08/17 11:47
- Word(ワード) ワードでフォントを選ぶとき、一覧からではなく検索等できないでしょうか? 2 2022/10/22 17:52
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 日本語 趣向という熟語について 2 2022/10/23 17:32
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 仕事術・業務効率化 配布されたプリント書式(現物)に手書きじゃなくてパソコンで入力する方法ってどんな方法がありますか? 3 2023/02/19 17:21
- 誕生日・記念日・お祝い 結婚式のメイクについて 2 2022/05/20 21:33
- 婚活 彼とは根本的に合わないのでしょうか。 引っ越して同棲をスタートしたばかりですが、籍を入れる前に悩んで 7 2022/08/09 08:14
- 結婚式・披露宴 結婚式したくない私と披露宴まで挙げたい彼。 最近、結婚することが決まりました。 私は結婚式や披露宴は 5 2022/08/08 12:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報