
現在特定派遣会社に勤めており派遣先で2年経過しました。
十分な実力が付いたため、不満のあった現在の会社を辞め新しい会社で働きたいと考えております。
そこで転職活動を行い、結果待ちの状態のところ次の契約更新が近づいてきたため、
次の契約更新を少し待ってほしい事、また採用された場合2か月後には辞めさせてほしいと正直に派遣元に相談したところ、契約満了までは転職を理由に辞めさせることができないといわれました。
また、契約途中で転職を理由に退職した場合懲戒解雇になる可能性があり、今後職に就くことが難しくなるともいわれました。
私としては、時間は有限であるため、さっさと転職先を決め今の会社を辞めたいと考えていますが、契約満了まで我慢するしかないのでしょうか。
仮に契約途中で転職を理由に辞めた場合本当に懲戒解雇や損害賠償を請求されたりするのでしょうか。よろしくお願いします。
補足
・契約満了まであと1年(3か月毎更新)
・派遣元が人員不足のため、代わりがいない
・転職活動は就業時間中一度も行ったことはない(面談などは有給を使用)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
他の回答が出ているように、民法上、契約社員や派遣社員は「雇用期間の定めのある」雇用なので、原則契約期間内はやむを得ない事由がない限り、辞めることはできず、仮に辞めて相手に損害が被った場合は賠償請求できると規定されています。
その気になる「やむをえない事由」というのは、本人の病気や怪我、親の介護などがそれにあたり、転職はやむをえない事由とはなりません。なので、派遣元が言ってることは一応正しいのです。
ただ、どの会社でも就業規則などがあるはずなので、契約期間内で辞める場合などが明記されているケースも多いので、まずそのあたりから確認されたほうがよいでしょう。特定派遣の場合は派遣元の正社員である形態もあるので、その場合は「期間の定めのない」雇用にあたることもあるので、この場合は民法上では14日前に申し出れば、と明記がされています。あなたがどういう形態なのかわかりませんが、いずれにすろ派遣先との契約がまずどうなっているか、中途解約の場合のケースがあるのか、とにかく契約書と就業規則を確認されたほうがよろしいかと。
損害賠償というのは法律では明記はされてはいますが、派遣元もいろいろシュミレーションして額を算出したり証明できたりするのを出さなくてはならないため、実際賠償されたというケースはほとんどありません。但し、派遣先のプロジェクトなどに遅れが出たり、あなたが辞めることによって取引停止になった、なんてことも考えられるでしょうから、単なる脅しだと決めつけないほうがいいでしょう。
特定派遣は派遣先のプロジェクトの進捗や都合もあるので、一般派遣なら契約や就業規則では概ね1か月前に申し出れば中途解約可能と謳っているのに比べ、特定派遣の契約は3か月以上前と定めてるとこもあったり、そういう条項すらないところもあるようです。いずれにしろ、すんなり辞めることは難しそうなので、派遣元の規則などをまず確認するしかないでしょう。
No.1
- 回答日時:
http://www.zenroren.gr.jp/jp/old/roudo/d_box/yuu …
全労連・総合労働局
有期雇用契約 Q&A
Q6 ■契約期間内に退職しなければならない場合はどうなるのでしょうか。
むを得ない事由があれば契約の解除を行うことは出来ますが(民法628条)
その理由よっては、労働者の退職により会社が被った損害に対して、会社側から債務不履行による損害賠償の請求を行なわれることもあります(民415条)
少なくとも
・派遣元が人員不足のため、代わりがいない
・転職活動は就業時間中一度も行ったことはない(面談などは有給を使用)
この2点は関係ないです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 派遣で4〜6月末の契約でしたが、仕事が合わず5月末で会社を辞め、契約はそのままにして6月1日より欠勤 1 2022/06/15 16:16
- 派遣社員・契約社員 派遣社員で働いてますが、今度の契約を更新(6月中旬)するか否かで悩んでます。 現在転職活動中で、6月 4 2022/05/23 23:22
- 会社・職場 急に辞める派遣さん 4 2023/03/22 11:08
- 転職 派遣社員からの転職活動 3 2023/03/04 09:14
- 退職・失業・リストラ 会社から雇い止めの通知をされました 8 2023/03/30 12:16
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の職歴年月で迷っています。 派遣社員です。今年の3月にA派遣会社からB派遣会社に移籍と同時に転 3 2022/09/01 15:47
- 転職 在職中の転職活動について。 気になる正社員求人がハローワークででました。今契約社員で働いていて、半年 5 2023/03/23 14:01
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 派遣社員・契約社員 先日派遣の契約が更新されなかったとここで質問した者です。 派遣の契約が更新されなくて来月末で退職とな 9 2023/03/31 14:16
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職した派遣社員について 皆さ...
-
契約更新の返事をしたが、やっ...
-
2日しか働いてないけどもう辞め...
-
退職が決まった派遣社員です。
-
解雇と言われ他に仕事を見つけ...
-
2012年10月 派遣法改正について
-
退職時の挨拶まわりについて(派遣)
-
派遣の退職日を転職先に間違え...
-
派遣の営業さんになんと言えば...
-
派遣辞めたいのに辞めれない
-
派遣と労働基準法
-
雇用保険の離職理由について、...
-
派遣契約終了時の社会保険控除...
-
私は派遣社員で派遣先の職場で...
-
後任からの連絡に困っています
-
退職予定だが歓送迎会を断れな...
-
履歴書にはなんと書くべきなの...
-
更新をしないと伝えたら上司の...
-
急に派遣を辞めるかどうか??
-
派遣の仕事を急に辞める
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職が決まった派遣社員です。
-
契約更新の返事をしたが、やっ...
-
2日しか働いてないけどもう辞め...
-
退職時の挨拶まわりについて(派遣)
-
更新をしないと伝えたら上司の...
-
私は派遣社員で派遣先の職場で...
-
派遣先を辞める時って、派遣元...
-
無期雇用派遣を退職することに...
-
後任からの連絡に困っています
-
退職した派遣社員について 皆さ...
-
退職予定だが歓送迎会を断れな...
-
派遣元から解雇を通知され、書...
-
派遣アルバイトの退職証明書
-
派遣辞めるのは、契約満了まで...
-
急に派遣を辞めるかどうか??
-
紹介予定派遣で、契約期間内で...
-
派遣切り 冷たい仕打ち
-
塾講師していて辞めたいんです...
-
業務委託で勤務していますが退...
-
前任者が辞めなくなった場合
おすすめ情報