重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 ライカM4-Pを使っています。

巻き上げレバーがフィルム1本分くらい巻き上げた後に緩んでグラグラします。一番上の飾りネジ(皿状の)だけが緩んでしまうのですが、指で普通に締めたくらいではとても力が足りないようです。ゴム手袋をはめて締めるといい具合まで締まるのですが、それでもやっぱり緩んできてしまいます。購入したカメラ店でお願いして締めてもらったこともありますがやっぱりダメです。

 修理屋さんで直すと高額な料金になりそうなので、毎回ゴム手袋で締めてお茶を濁しているのですがそろそろなんとかしたいなと思っています。

 自分で行うとするとどんな作業になるでしょうか?

「自分で直せるでしょうか?」の質問画像

A 回答 (3件)

ねじロックを使用して下さい。



ホ-ムセンタ-で売ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。ネジロックを試してみようと思います。種類が沢山ありますが、今回はあまりガチガチにならないように模型用のものを使ってみます。専門家に診てもらえなくなると困るので。笑

お礼日時:2013/09/03 12:24

ホームセンターや100円ショップ等で売っている水道の蛇口などに使うシールテープを飾りネジに巻きつけてから捻じ込みます。


テープ幅が飾りネジの長さよりも長いので、カッター等で切ってください。
http://tanpocco.at.webry.info/200602/article_4.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。ネジ止め剤より強度はありそうですね。ですが、もしもテープのカスが出て内部で災いしたことを考えると……。ネジがかなり浅い溝なのでそれもまずいかなと思いました。ネジが大きければテープですね。

 

お礼日時:2013/09/03 12:15

おそらく、ネジが傷んでるのでないですか?



正直、値は張りますが、ライカです。  出来たら修理業者に頼むべきかと思います。

結局は、部品を作り直しして直すのでないとダメだと思いますが、、、

御自分でと言っても、道具もお持ちでないでしょうし、結局は業者が良いと思います。

http://kamisawa-camera.com/

http://www.general-cs.com/

参考に貼り付けします。ご相談された方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり安全な方法は専門家に診てもらうことですね。ですがとりあえずNo.3の方がおっしゃるネジ止め剤を試してみようかと思いました。これでだめならばあきらめがつきますし。

お礼日時:2013/09/03 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!