重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、OCNの光ネクストに契約しておりますが、仕事の都合上「固定のIPアドレスを追加」するように言われました

その仕事のためだけに使う、IPアドレスを契約する方法を教えてください

OCNは解約をせずに追加をしたいことと、できれば月々が安い金額がいいです

ご指導のほど、よろしくお願いいたします

A 回答 (4件)

マルチセッションが使えますから


現在の契約を継続しつつ
ASAHIネットなど新しい契約をしましょう。

この回答への補足

ありがとうございます

「マルチセッション」の言葉から調べて、意味がわかりました
一番低価格は、ASAHIネットさんでしたね

データ送信だけで利用するので、安いところでいいので検討してみます

補足日時:2013/09/09 09:13
    • good
    • 0

hirotnさんの回答の固定IPアドレスサービス以外に、IPアドレスは接続要求がある度に変るが、固定のDNSアドレスをサポートする形のサービスもあります。



詳しくは無いので大体の考え方ですが、次のようにサービス会社:ocnxx.com等の管理下のDNSを要求毎に割り当て、サポートするのだと思われます。
そうするとocnxx.comに割当てられている固定IPアドレス1024本で1万の固定DNS要求ユーザーをサポートする等が可能となり、料金が安くてサポート出来ます。

一般ユーザーのネットアクセスもこれと同様な仕組みで、パソコンパワーオン==>ログオンの度に空きのIPアドレスの中から特定のIPアドレスを割り当て処理しているのを明示化しただけのサービス相当です。

(同時接続DNS要求ユーザー1024の制限内でサポート)

//www.ocnxx.com/doramiruby/

次を参照下さい。
http://www.ocn.ne.jp/business/hosting/dnshost/
http://www.ocn.ne.jp/business/hosting/dnshost/ch …

料金は固定IPアドレスよりもずっと安いのですが、極稀に込み合っている時には暫くして再接続する必要がある等の制限が掛ると思います。

あなたの会社での使い方次第で固定IPアドレスでないと駄目かも知れませんので、OCNに電話で問い合わせて下さい。

この回答への補足

ご丁寧にご説明いただき、ありがとうございます

固定IPアドレスも、今ひとつわかっていない私にわかりやすくご説明いただいてすみません

専門用語も多い中、知識不足に悩んでしまいがちですがOCNに電話をして尋ねてみます

ありがとうございます

補足日時:2013/09/09 09:14
    • good
    • 0

値段だけ見れば、ASAHIネット


http://asahi-net.jp/service/option/fixedip/?from …
は安いですけど。

回線をもう一つ増やさないとならなくなるかもしれませんので、一概には言えません。

この回答への補足

ありがとうございます

早速、ASAHIネットのサイトを見てみました
料金的にはとてもお安かったですね

サイトをよく読んでみます

補足日時:2013/09/09 09:14
    • good
    • 0

OCNを残すということは、OCNから固定IPを借りる必要があります。


http://www.ocn-ip.com/

この回答への補足

早々に回答を頂きありがとうございます

ご紹介くださいました、OCNサイトをみて色々と読んでみました

なかなか理解に時間がかかりましたが、参考にしてみます
ありがとうございました

補足日時:2013/09/09 09:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!