好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

・日本人をぶっ殺し竹島を強奪した韓国は友好国?敵国?
・また、戦後間もなく、各地方の駅前を占拠し自分の物とした
韓国人は友人?敵国民?
・今尚、日本国内で日本人女性のレイプや凶悪な犯罪を
犯す韓国人を信用します?
・更に日韓基本条約にて全ての問題を解決しているにも
関わらず、思いついた様に賠償と賠償と賠償と謝罪を
求めてくる韓国は友好国?敵国?

日本人をぶっ殺されて竹島を占領されたことは宣戦布告と
見るべきでしょ?
だいぶ日が経つが憲法改正しなくても反撃は出来ますよね?

A 回答 (6件)

韓国にとっても日本はもちろん敵国ですよ。



でも日本が韓流が好きでこちらは迷惑してるんですが、、、、
    • good
    • 0

天皇陛下万歳!


愛国皇国!
富国強兵!
今なお帝国主義!
戦え日本一億総突撃!
    • good
    • 0

反撃可能です。

可能じゃなければいつ可能になるんだ自衛隊の本業は。竹島の自衛だろうが。韓国を相手にしたらいけないからだとかインチキをやめようぜ。インチキ野郎がおかしくしてんですよ。安倍晋三は韓国愛の政治家で韓国を攻撃可能だがしたくないから出来ないふりの理由を探す反日(、愛国の国が日本国ならば攻撃出来る理由を探すべきなのに)と白黒つけないから話が進まず今に至り韓国はしてやったりなのです。安倍さんも韓国の成功に良かったなのです。一億バカ国家になるぞ。ほぼそうだが。

しかし安倍晋三首相は首相演説しました。「韓国は同じ価値観を持つ重要な隣国である」と。韓国での演説ではありません。日本で首相になった時の日本人向けの演説です。なぜ反日にならないのでしょう。日本人は感情論の精神病患者ですね。日本人が安倍晋三支持の間は韓国は余裕です。
    • good
    • 0

人としての韓国人(在日含む)の中にも良識的な方もいますが、ほとんどが根っからのコリアンですので、そのDNAは争えない部分はあります。



そもそも「望まれて」手に手をとっておこなった併合を植民地だ、日帝36年だ、と難癖をつけ、一緒に戦ったはずなのに負けるところっと連合国側に寝返り。それでも飽き足らずに日本国内で悪行の限りを尽くす。そしてついには竹島を分捕る暴挙に出る。
日本が武力をもてなくなった/他国に進出できなくなったところを見透かしてのこの行動。「溺れている犬は棒でたたけ」ということわざがある国らしい、弱きをくじく卑怯な国民性です。

しかも三権の分立と諸外国と結んだ条約のなんたるかが判らない<法曹界でこの体たらく。一般市民レベルなら絶望的>国が隣にあるというだけで、暗澹たる気持ちになります。

その一方、竹島強奪は宣戦布告かといわれると、難しいところです。領土の強制的な編入をしているわけでもなく、「実効支配」は占領ではまだありません(ここでは観念論で話を進めている。実際は占領と同意義)。それに、この行為を宣戦布告と認定したとしても、50年以上もたってから行動は、唐突過ぎますし、当然日本人から受け入れられないでしょう。

ただ、そろそろ韓国との関係は見直すべき時期に入ったと見るべきでしょう。別の意味の宣戦布告・・・円安誘導を仕掛ければ即座に韓国経済は死にますし、それで意趣返しは出来たと見るべきです。
    • good
    • 0

間違いなく敵国です。

個人的には、企業間の付き合いはあっても、国家間では付き合いをなくせば良いと思っています。

自民党で元警察官僚の平沢勝栄氏がある番組で発言した「政治家の中に帰化人がいる」が根本的な問題かなと思います。日本国内でも朝鮮に対する構図がどうもおかしいですよね。


どちらかというと右翼気味の本によると、元々、竹島は日本人と朝鮮人が一緒に仕事をしていた地であるようです(漁業関係)。紛れもなく日本の領土だったと。

韓国が竹島にこだわるのは、韓国が初めて自分達の力で、領土を守った象徴だからのようです(元々朝鮮半島は不安定。朝鮮戦争時が決定打となる)。

かつて日本が竹島に監視施設を置き、ロシアのバルチック艦隊を爆破した。このことに目を付けた韓国は、朝鮮戦争の時に海から攻められることを恐れ、日本国の許可を得て、竹島に民間義勇兵を置いた。軍ではなく義勇兵がポイント。

無事、朝鮮戦争を免れたその後、砲台は北朝鮮ではなく日本へ向いたという経緯があるそうです。象徴となった地がほしくなったのでしょう。

個人個人は普通の人たちのようですが(下町育ちの人の話では)、群れをなしたり、国家となると面倒な人達だなと感じています。
    • good
    • 0

犯罪民国です。



そのうち世界から相手をされなくなるでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報