
同じような質問をされている方がいると思いますが、どうぞよろしくお願いします。
先週、エアコンを2機、新規設置工事してもらいました。
左出し配管してもらったエアコン(東芝)なのですが、正面から見て室内機が若干左下方に傾いていました。気になって確認したところ、室内機の左側裏面と壁との間に1cm程隙間ができていました。右側はきっちりと密着しております。
今、思い返せば、取り付け工事の設置を担当してくれた方が、金具を取り付けてあるビスが2つしかないから(中央に大きなビスが2つ埋め込んであった記憶があります)、厚みが十分でないから難しいと苦戦していました。どうしても配管チューブが膨らんでしまうといって何度も隙間を埋めようと設置を試みて頂きましたが、結局隙間は埋められないままで終わったと思います。
後日、一度見積もりに来てくれた窓口担当者に電話で確認した所、左出し配管だとパイプがふくらみ、その膨らみを無理に折り曲げると中の配管の金属部分に亀裂が生じるので、負担がかからないように曲げる。その際1cm程隙間により浮いても仕方がなく、室内機は金具に引っ掛けているだけなので、きちんと引っかかっていれば問題ないとの回答でした。さらに当方の壁はコンクリート(マンション)なので強度も十分とのことでした。
しかし以前取り付けていたエアコンは同様に左出し配管でしたが、隙間や傾きもなどなくきれいに設置されていました。
ちなみに隣室に設置してもらったエアコンの方は右出し配管でしたが、そちらの室内機も右側だけが、裏面と壁の間に5ミリ程隙間が空いていました。
窓口の担当者からは、設置にいらしたのは大ベテランの方でその設置で問題ないとのことでしたが、このように、左右どちらか壁との間に隙間(1cm)ができても、このまま使い続けて安全上問題ないのでしょうか?
詳しい方、どうぞアドバイスをよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1Cmとは 少々 大きいですね、
特に危険なことは有りませんが 逆だし配管の時は冷媒配管のクセ取りをしっかり
行わないと このような事になります、
後は 背板と呼ばれる室内機を壁に取り付ける為の鉄板これを
室内機の下側を爪で引っ掛ける様にして固定しているのですが
この鉄板の最下部で 引っ掛け爪の直近でビスやボードアンカーの固定がしっかり行われて
いなく エアコンの裏の懐で収まっている冷媒配管のふくらみに負けて
本体が壁から浮いた状態になります、
なので逆だしの場合は特に これ等引っ掛け金具付近にビス等をもみ込み固定します。
余談ですがメーカーよって 排気 吸気 お掃除のダスト放出 これ等のダクト類
ダイキン うるさら加湿 等の付加機能付きエアコンは 冷媒配管以外に
ダクトやホースがあり 特に逆だし配管が難しい機種と言えるでしょう。
この回答への補足
右側のみが1cmも浮いていると、片方に負荷がかかり安定性に問題はないのでしょうか?業者は問題ないと言っていますが、心配です。この点についてアドバイス(やり直してもらうか、こちらで対処できることなど)があれば教えてください。
補足日時:2013/09/07 14:11No.3
- 回答日時:
No.2の方と同意見なのですが、段取りが悪いというかヘタな人に当たりました。
No.2
- 回答日時:
>先週、エアコンを2機、新規設置工事してもらいました…
誰に?
1. 量販店の下請け
2. 町の家電屋さん
3. 電気工事店
4. 空調設備工事専門業者
少なくとも 4. 番ではなさそうですね。
>正面から見て室内機が若干左下方に傾いていました…
傾けなくても内部でドレン勾配は取れるはずです。
>左側裏面と壁との間に1cm程隙間ができていました。右側はきっちりと密着…
まるで素人の DIY です。
>厚みが十分でないから難しいと苦戦していました。どうしても配管チューブが膨らんでしまうといって…
未熟な作業員に当たりましたね。
>窓口担当者に電話で確認した所、左出し配管だとパイプがふくらみ、その膨らみを無理に折り曲げると…
言い訳です。
熟練した空調設備業者なら、そんなみっともないことをしません。
正面から見たら水平に、背面は右も左もほぼ密着させます。
>このまま使い続けて安全上問題ないのでしょうか…
まあその程度の浮きと傾きなら、今すぐ機能に支障を来すことはないと思いますが、来客でもあったときには恥ずかしいですね。
そうですね。ちょっと気になります。ただ、正面から見る分にはそんなに気にならないです。設置の善し悪しはやってもらわないと分からないので、なんとも残念です。腕の良い業者の方と出会ったら、連絡先を聞いておくべきですね。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 室内機と壁の隙間 6 2023/03/28 15:23
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン配管の化粧カバーについて 5 2022/06/29 09:32
- その他(住宅・住まい) 境界フェンス 4 2022/10/07 23:14
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを自分で設置したのですがドレン排水は左右のどっちなんでしょう(怒 4 2022/08/18 03:24
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの穴に室内側パテは必要? 8 2023/03/07 14:46
- 一戸建て 境界線の柵?塀 4 2022/10/04 13:20
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- エアコン・クーラー・冷暖房機 この部屋はエアコン設置できますか? 4 2022/07/09 23:00
- DIY・エクステリア エアコンの配管の方法について、これ適切でしょうか? 2 2022/07/02 22:41
- DIY・エクステリア 玄関屋根からの雨漏りで壁が汚れている 4 2022/09/19 07:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
室内機と壁の隙間
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程浮いています
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
エアコンの取り付け板が下から見えるのは
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
-
4
室内エアコンが前に傾いている? 横から見ると隙間が
その他(住宅・住まい)
-
5
エアコンのホースを室外に通す穴の隙間を埋めるアレの名前と素材
その他(住宅・住まい)
-
6
エアコンと壁の間から隙間風が吹いてきます。 高気密高断熱で24時間換気、吹き付け断熱の一戸建てなので
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
7
エアコンと壁の隙間から外気が入る?
その他(住宅・住まい)
-
8
エアコン配管の潰れについて教えて下さい。
エアコン・クーラー・冷暖房機
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコン取り付け工事の間、ど...
-
エアコンから白いものが降って...
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
VVF 1.6 2.0 見分け方
-
エアコンの効きが悪いと思いフ...
-
たて滑り出し窓で使えるウイン...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
エアコンの室外機はエアコン本...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンからクッキーみたいな...
-
エアコンの効きが悪いと思いフ...
-
エアコンの室外機の下に白い液...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
経理の方教えてください。 エア...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
うちの電力が30Aまでです。しよ...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
おすすめ情報