
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
厳密な話をしますとICOCAの所有権はJR西日本が持っていますのでJR西日本が許可しなければ譲渡できません。
私たちが使えるのは利用する権利を与えられているからです。
利用する権利で見ますと無記名のカードは持っている人が使えますので使う人が変わって大丈夫です。
No.4
- 回答日時:
http://www.jr-odekake.net/icoca/guide/attention. …
もう一つ、元もと定期だったものは、定期が切れてICカードとしてだけ使っている場合でも、記名本人以外は使えません。
(ついでながら、それ以外の時は「他人が使っていい」旨も明記されています)
もう一つ、元もと定期だったものは、定期が切れてICカードとしてだけ使っている場合でも、記名本人以外は使えません。
(ついでながら、それ以外の時は「他人が使っていい」旨も明記されています)
No.2
- 回答日時:
基本的にはできない…と思われますが……。
カードの裏面とかに書かれていたりしませんか?
あとは…公式のサイトとかですかねぇ。
知恵袋には「無記名」のものならOKっぽい回答がありましたけど。
無記名なら個人の特定は出来ないでしょうから、交通各社も神経質にはならないかも知れませんな。
チャージしてある範囲でしか使えませんし。
定期とかで記名されているモノは、記名してある個人に貸与していることになっていたかと。
# そうしないと通勤定期を通学定期で買おうとするかも知れないですし。
# まぁ、通学定期の場合学生である証明が必要でしょうが。
No.1
- 回答日時:
出来ると思いますが…。
持ってますが、特段に申し込みの際に名前や住所を書いた記憶もありません。キチンとチャージさえしてあれば不正ではないと思います。JRのサイトを見れば約款があると思いますよ。心配なら調べてみたらいかがでしょうか?ただし、クレジット機能が付いていればNGな気がしますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・贈与 相続について勉強しているのですが、親に借金と資産があり資産を生前に資産(一部でも)だけ相続人以外の他 4 2022/10/04 21:59
- 法学 賃貸人たる地位の留保について 2 2023/04/30 21:49
- 野球 東京ドームの野球チケットを友人に全て譲渡することはできますか? 東京ドームのジャイアンツのチケットを 1 2022/04/07 12:23
- ガラケー・PHS 22年前のガラケーの譲渡について 1 2022/07/03 22:27
- 防犯・セキュリティ 自転車を譲渡する際の手続きを教えてください。 義理の兄が愛知県で購入し、登録した自転車を 譲渡手続き 1 2022/11/26 21:38
- 法学 仮装譲渡された土地にある建物の賃借人と民法94条2項 1 2023/06/02 21:48
- 事件・犯罪 法律に詳しい方教えて下さい。 4 2023/03/25 00:22
- その他(法律) 賃貸人の先取特権は、賃借権の譲渡の場合には、譲受人の動産に及び、譲渡人が受けるべき金銭についても同様 1 2023/07/15 12:11
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 ★行政書士試験の民法についての質問になります。 根抵当権での条文について、分からない事があります。 2 2023/05/28 15:54
- その他(ビジネス・キャリア) 求職者支援訓練に通う際の定期券を、ICOCAで購入してしまいました。何をハローワークに提出したら 1 2022/08/09 20:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期券。学生ですが私用に使う...
-
電車の通学用定期券
-
JRの定期運賃に疑問が…
-
同棲先からの通学について。(学...
-
通学定期の経路変更はどういう...
-
高校通学定期についての質問で...
-
学生です。今、電車で通学して...
-
寝屋川市駅から地下鉄八尾南ま...
-
バイト先の交通費で今まで通学...
-
定期は自分の最寄り駅からでな...
-
通学定期はクラブ活動目的に使...
-
ICOCAを他人への譲渡はできます...
-
通学定期について。 私は今大学...
-
休学中の通学定期について
-
期限切れの定期について緊急に...
-
定期(PASMO)と実習定期について
-
通学(大学生)定期券(別キャ...
-
新幹線の定期代を安くしたい
-
学割定期について 私は事情があ...
-
JR定期券について・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通学定期券の経由駅などについて
-
学籍簿に通学方法を書くところ...
-
通学定期の経路変更はどういう...
-
定期券。学生ですが私用に使う...
-
高校通学定期についての質問で...
-
通学定期について
-
定期は自分の最寄り駅からでな...
-
休学中の通学定期について
-
大学を留年する場合、年度をま...
-
通学定期はクラブ活動目的に使...
-
予備校に通うための定期券に学...
-
定期券の新規購入は、実際に通...
-
ICOCAを他人への譲渡はできます...
-
同棲先からの通学について。(学...
-
質問です。現在、大学3年です...
-
通学定期の区間を短くして購入...
-
通学定期券について。 僕は現在...
-
学割の定期券で最寄り駅の次の...
-
他キャンパスへの通学定期につ...
-
学生証の裏にある通学区間を変...
おすすめ情報