
No.3
- 回答日時:
NO2です。
説明不足でした。■ AviUtil
入手・操作説明 http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/309.html
インストール説明動画
お奨め
拡張x264出力プラグイン付加すればMP4の編集、高画質出力できます。
この回答への補足
MP4だとできないので、AVIにFreemakeVideoConverterで変換したのですが、
読み込めません。対応していない形式かもしれません。
か
拡張編集画面にドロップしても何も表示されません・・・
なかなかてごわいです
No.2
- 回答日時:
ムービーメーカーでは分割のみで一括で複数ファイル保存はできません。
Aviutilに拡張編集プラグインを付加します。
分割~一括複数出力方法
1 拡張編集画面に動画をドラッグし分割します
2 分割したシーンををSean画面にコピーします。(Root画面→sean画面に切り替え)
例
分割-1 ----- sean1
分割-2 ----- sean2
分割-3 ----- sean3
3 sen1をファイル---AVI出力でバッチ登録する。同様にsean2,sean3をバッチ登録する。
4 ファイル---バッチ出力を実行すれば一括でsean1から3のファイルが出力されます。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターの分割 拡張
-
動画ファイルのサムネイル。任...
-
拡張子がAAEの動画を再生したい
-
isoファイルで保存した動画をデ...
-
動画ファイル(mp4)にチャプター...
-
mp4形式でのサムネイル表示の方...
-
RealPlayerの2つの動画を繋ぐ方法
-
AVI形式とDVAVI形式の違いが分...
-
以前ダウンロードした動画が R...
-
MP4音楽ファイルをMP3音楽ファ...
-
AVCHDファイルを制作したいです!
-
mp3ファイルを変換してYouTube...
-
MTSファイルからDVD作成につい...
-
dvd flickでエラー&警告
-
携帯のワンセグで録画した動画...
-
MP4BOXを使ってDEMUX→MUXの際AA...
-
SACDの再生出来るPCの規格?
-
THMファイルはパソコンで再生で...
-
DVDのデータをMP4に変換する方法
-
デジカメで撮った動画ファイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Aviutlでx264出力をしようとす...
-
動画の再生速度を変えて保存し...
-
aviutl 拡張x264出力(GUI)Ex 音声
-
動画を無編集で複数にイッパツ...
-
東進CMのようなテロップが使え...
-
2時間動画をaviutlでavi形式に...
-
mp4編集(できればフリー)
-
MMDの画面サイズ
-
H.264エンコード方法が分かりま...
-
AviUtilの x264出力設定
-
aviutlの拡張編集でのレイヤー...
-
AviUtl画面下に出てくるグレー...
-
AVI Util出力
-
大容量m2tsファイルをDVDに書き...
-
mp4の編集ソフト
-
gopro8ブラックで撮影した動画...
-
可逆圧縮コーディックの事で質...
-
VideoStudio 高画質 出力につ...
-
AVI Util 拡張×264 設定
-
拡張子がAAEの動画を再生したい
おすすめ情報