アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

義父が亡くなりもう少しで四十九日になります。義父は再婚し新たな地(遠方)で暮らしていました。
義母はもう既に亡くなっており、私共が供養をしています。
義父の亡くなる前の希望も有り分骨をと思っています。
分骨して我が家の墓(義母の眠る)に納骨したいのですが、どういう風にして良いものか分りません。
義父の供養は現義母がするので、私たちは納骨し手頂くだけで良いと考えています。
今お世話になっているお寺にお願いしようと思っていますが、納骨だけお願いという事は可能なのでしょうか?お経も毎月、月参りを現在して頂いているのでその時一緒にお願いしようかと考えています。この場合納骨費用意外にまた新たに永代費用が必要なのでしょうか?
ちなみに、我が家は浄土真宗大谷派東本願寺です。

A 回答 (1件)

神主をしている友人曰く、分骨は絶対にするものじゃないそうです。



子孫に障りがあるという話を延々話してくれた事があります。



義父とは夫側ですか?妻側ですか?

それによって入るお墓も違ってきます。

入るお墓を間違えると、それも子孫に障りがあります、私が障りを受けた本人ですが。

その件で友人の神主と色々話をしたわけです。



信じられないような話ですが、科学では解明できない不思議な出来事が現代にもあります。

素人で決めてしまわず、その道のプロに相談するべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

義父というのは主人の父にあたります。私は嫁の立場にあります。
ちなみに主人は長男です。
今お墓に眠っているのは主人の母になります。つまり亡くなった義父の前妻となります。
元々は義父はこのお墓に入るはずだったのですが、再婚して地元を離れ新しい生活を
していたので、今は私達長男夫婦がお墓の手入れや、亡き義母を供養しています。
元々こっちが地元だし、此処に入るべきなんでしょうけどww
これからの義父の供養は現義母がしていくそうです。
今お世話になっているお寺が位の高いお寺らしく、聞きにくい部分が有り
どうしたもんか・・・・と思っていました。
でも毎月亡義母の月参りをして頂いているので、その時にでも詳しく聞けるものなら
聞いてみたいと思っています。

お礼日時:2013/09/15 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!