dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PANASONICの電動自転車を購入しようと思っています。
ジェッター、ハリヤー、MOBI8の3車のどれかで迷っています。
ホントはGIANTの電動自転車をと思っていましたが
新型が出ないのでPANASONICにしようと思っています。


用途は普段街中で乗るだけであまり遠出は考えていません。
いつもはGIANT CS3200で歩道とかの段差があるとこを
走ることが多いのでMOBI8の方がいいか?
ジェッターの方が軽いしいいか迷っています。
ハリヤーはあまり評判がよくないようなので
あまり考えていません。

どなたか、これはというのがありましたら教えてください。
また、都内で試乗ができるところがありましたら教えてください。

A 回答 (1件)

価格は考えないことにすると、街乗りですから、電池容量は検討要素にならないと思います。



対パンク性、走行性能、メンテナンス性を考えると
サスペンションフォークのハリヤは、段差があっても、あまり気にせず走れます。
ホイールが小径(他の2機種に比較して)なので、走りが軽いです。
アシストが良く効きます。

MOBI8は、内装変速で、メンテナンスが楽です。

ジェッターは、どちらかというと、他の2機種より、長距離向けの仕様の気がします。

>ハリヤーはあまり評判がよくない
どのような乗り方での評価なのでしょうか?


電動アシスト自転車展示ショップ検索の結果です。
http://pct.panasonic.co.jp/support/asp/Searchviv …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!