プロが教えるわが家の防犯対策術!

前提として先住犬1匹₍大型の4歳₎と里子猫3匹(7か月)。お互い犬猫初対面。
戸建てで犬部屋と猫部屋をそれぞれ与えていて犬部屋、猫部屋は隣同士。
そのためドアを閉めていればお互いの接触なし。
犬はバスルーム以外出入り自由(その気になればドアも開けられる)、猫は人間と犬が寝るとき以外は猫部屋です。
里子に来てから1週間ほど経っており、人間にも慣れ部屋に行くと3匹寄ってたかって撫でてと鳴いたりすりすりしてくるまでになりました。
その1週間に犬の顔を見せたり犬を抑えて対面させたりしていましたが、猫の威嚇は少しだけで逃げるほどでもありませんでした。
なるべく対面させるのは早い方がいいと聞いていたので猫の隠れる場所はたくさんあった上で一緒に犬と猫部屋に入りました。
その時、今までにないぐらい激しい威嚇と共に犬に1匹の強烈な猫パンチ(人懐っこい猫と臆病な猫はいち早く隠れました)一方、犬は見下ろしながら大人しく猫パンチを受けてました。
すぐに引き離し犬を抱きしめてなだめたのですが、懲りてはいないようで猫の部屋のドア嗅いだりしていました。
1日経ったあと、猫の方はあれから私が部屋に入らないと出てこずドアの外をしきりに気にしている様子で可哀想なことをしたなと反省しております。
今までは部屋の前を犬が通ると気にしてる素振りは見せましたが、隠れないでそっちのけで甘えたりしてきました。
猫のご飯はきっちりなくなっていますが前ほどがつがつは食べていません。(ちょくちょくWebカメラで観察しています)犬も同様で食べる速度が遅くなりました。
犬に攻撃性はなく、他の犬にうなられ首を噛まれても尻尾を振っていたぐらい怒りに関して穏やかな子です。逆に猫の威嚇にもまったく気づいてないのでは?といった感じです。
これからどういった方法で慣れさせればいいのでしょうか。
猫部屋を開け放して、放置して時が解決してくれると考えましたがあまりに野蛮でしょうか。
お互い仲良くなんてものは望まず、どちらも好きに歩き回らせてあげたいので同じ部屋にいても気にしないでいてくれればと思っております。

A 回答 (3件)

猫部屋に犬を入れたのが失敗かな、って思います。



猫たちにはその部屋がテリトリーで、そこに大きな別生物が入り込めば威嚇するのは自然でしょう。
お互い食が落ちたのはストレスです。
いままで距離を置いていたのがいきなり接近してしまったのですから。

わんちゃんは温厚との事ですが、食事の取り方からすると少なからず影響があると思います。
猫ちゃんたちも、いつ侵略者が来るか判らないので警戒しながらの食事でしょうね。

どういった方法で慣れさせるのか・・・
「自分なら」猫部屋は開け放ちます。ただし、絶対に犬は入れないように目が届くときだけにします。
多分そうする事によって好奇心旺盛な猫たちはだんだん行動範囲を広げて犬も受け入れられるようになるはずです。とにかく自分達の部屋は絶対安全だと思わせないと。
部屋に隠れる場所があっても食事や飲水、トイレ、睡眠が安心して出来ないといけません。
    • good
    • 0

http://pets.yahoo.co.jp/hiroba/question/detail/1 …

猫と猫ですが、先住との合わせ方一例です。
ふつうに自然に行き来しても大丈夫な犬猫もいれば、
そうでないのもいますので、ケースバイケースだと思います。
今回のは猫のほうがかなり神経質になってるみたいですね。
ゆっくりその猫のペースであわせてあげたらいいんではないですか。
犬のほうが攻撃を受けても攻撃的にならないっていうのはとてもいい傾向だと思います。

知り合いのところで相性が悪くて、合わせられない(本気で攻撃をしあう)
犬猫っていうのもいるのですが、完全に部屋わけしてるらしいです。
猫のほうが犬を見るだけで、人間にも転嫁攻撃を激しくして来るらしいので、
そういう場合は部屋わけのほうがいいのかもですね。
今回はそこまではいかないかも. . .

食のスピードが落ちているとおうちのひとが思うなら、
猫のほうは威嚇した(恐怖があった)ってことで、
多かれ少なかれストレスがあったんだと思います。
しかしどちらも食べてはいるのなら、それも大問題じゃないかも。
食べなくなる場合まったく食べなくなるとか、ありますから. . .
(先住と新入りが顔合わせした時の極端な例の場合)

大型犬で穏やかな犬のようですが、猫のためとして私なら徐々に念のために
段階を踏むかなって思います。
恐怖のあまりつい手が出た、でももし目なんかに当たったら
大変ですし。
ついこないだ、友達の家で同じようなことが(そこは
猫が反撃を受けたんですが)あって、エリカラをして
隔離って事態になってるので、(猫のほうが怖がって引きこもってる状態。)

やっぱりそれぞれの個体差によるんじゃないでしょうか。
犬猫がもし喧嘩を始めた場合とか、一方的に猫が攻撃をするのを
止めようとした場合、人間が割って入ると
転嫁攻撃で大けがする可能性もけっこうあるので、
徐々にのほうが安全かなって思いました。
    • good
    • 2

>あまりに野蛮でしょうか。


なんてことを。
逆ですよ。
滅茶過保護。
手の出し過ぎ。

何でそんなに神経質になってるんでしょう?
私なら、対面も何も。
初めから、好きに歩き回らせて、放ったらかしです。

だって、猫のほうが過敏。
猫のほうが、怖がり。
だから、猫は慣れるまで、威嚇する。
でも、慣れたら、威嚇しなくなる。
なぜ威嚇しなくなるか?
猫だって、穏やかな暮らしをしたいからです。

それに、猫のほうが逃げるのが早い。
おまけに、高いところに逃げれる。
で、犬の方が鈍感でとろい。
だから、怪我するような喧嘩はあり得ない。
まあもともと、そこまで激しい喧嘩はしないはず。

先住犬は、他者が自分の生活圏に入ることが、最初は青天の霹靂。
飼い主が、猫の方を向いてるのも、理解不能。
何が何だか、さっぱりわからないんです。
この住んでいる環境の、急激な変化が。
でもそのうち、徐々に慣れる。

犬はがつがつ食べる。
猫はがつがつ食べない。
これはイヌ科とネコ科の根本的違い。

お互い、穏やかに暮らしたい。
相手を気にしない暮らしをしたい。
そのためには、まず相手を知ること。
だから、犬は猫を観察し、猫は犬を観察する。
そして、威嚇したり、ちょっかい出したり、喧嘩したり、逃げたり、してやったり、してやられたり、傷ついたり、落ち込んだり、許したり・・・そうやって、お互いを知り、お互いの関係が出来上がっていくんです。

その間、人間のすることは?
邪魔をしない。
ただじっと、我慢。
まあ、2~3ヶ月の辛抱です。
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!