
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
男の方のようなので、役に立つかどうかわかりませんが、簡単にミシンが使えるようなら、リフォームして何か作ると良いです。
洋服以外に、工具入れ、パーツ入れなど。
生地が丈夫なので、なかなかいいですよ。
うちではくるくる巻いて収納する工具入れ、壁掛けタイプと作ったことがあります。
何本かのジーンズを組み合わせて作ると、色の落ち具合の違いがきれいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/07/04 14:06
これなら私のミシンスキルでも可能かも・・・と思いました。良いアイデアですね工具入れ。「色の落ち具合で綺麗」に感心しました。どうもです。
No.3
- 回答日時:
昔見たんですが、(多分裏からはあて布をして)革のワッペンで継ぎ当てしたのがあって、なかなかかっこよかったです。
ハンズで革のはぎれ(?)と、専用の針を売っているので、売り場の人に相談してお験しになっては?私は昔、膝下のところを切って、(膝が擦り切れたのでカットオフにしてしつこくはいている)バッグを作ったことがあります。筒になってるので、裏返して底を縫って、上をちょっと切りこんでフタにして、プリント布を袋状にして被せて裏をつけて、ボタン留めにしました。残りで紐も作った(暇だったなあ…)んですが、わりといい感じでした。ふとん針で縫ったと思います。デニム地はスパンコールやビーズになじむので、色々遊べます。携帯ケースとか作っても楽しいかな。でも男の方はそんなバッグ持たないか…
No.2
- 回答日時:
膝に穴があいて裾がちぎれてしまったジーパンが2本あったので、
ちぎれた裾の部分を(かなりてきとーに)尻の穴に縫いつけてみました。
まぁ、それなりに持ちましたよ。
耐久期間としては専門店で職人さんに修理して貰ったのと同じくらい。
愛着のあるジーパンならお薦め。
私も興味のある話題なので、この後に付く回答を楽しみにしています。
私はミシンが下手なので下の方の案はかなり努力を要しそう(^^;;
この回答へのお礼
お礼日時:2001/07/04 14:06
愛着がある・・・とゆう程でもないのですが、ジーパン貧乏(穴空きジーパンだらけ)なので、ジーパンとして復活させられるとよいのですが、スキル不足でどうも上手くいきません。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミシン糸なのですが、先端がど...
-
わんこの服を人間のTシャツを使...
-
紙 ミシン目の繋がりを直せるか?
-
あなたのキスを数えましょうの...
-
ブロマイド?プロマイド?
-
伸縮性のある生地を縫うとき
-
ジョーゼットなど、薄い生地の...
-
過程と工程について
-
ミシン目できれいに切る方法【...
-
ミヤケ イッセイのプリーツプ...
-
ドルマンスリーブを普通の袖に...
-
ジャノメミシン かがり縫い機...
-
手縫いでドレスを作りたい
-
正絹縮緬地の着物を、リフォー...
-
糸車って現代では使われていま...
-
大きなかぶ を作りたい
-
キャミの裾が丸まる…。良い方法...
-
パンツ(ズボン)を縮めたい
-
ドレス9号→7号へ自分で出来る...
-
パペットの作り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミシン糸なのですが、先端がど...
-
あなたのキスを数えましょうの...
-
伸縮性のある生地を縫うとき
-
パンツ(ズボン)を縮めたい
-
わんこの服を人間のTシャツを使...
-
ブロマイド?プロマイド?
-
ドレス9号→7号へ自分で出来る...
-
寒冷紗や不織布の縫いあわせ・...
-
キャミの裾が丸まる…。良い方法...
-
ジョーゼットなど、薄い生地の...
-
はさみの支点が硬い
-
ドルマンスリーブを普通の袖に...
-
ミシン目できれいに切る方法【...
-
ミヤケ イッセイのプリーツプ...
-
接着剤…レインコート
-
紙 ミシン目の繋がりを直せるか?
-
過程と工程について
-
換気扇からキーキー異音がする
-
子どもにトイレットペーパーの...
-
シルクを縫っていて、縫いジワ...
おすすめ情報