プロが教えるわが家の防犯対策術!

待望の第二子を8週で稽留流産しました。3日前に流産手術をしました。

義母はいい人なんですが、ちょっとデリカシーがなく、私が結婚してからいい嫁を頑張りすぎてしまったせいか、親しき仲にも礼儀ありという感覚がなくなってしまって、私には何を言っても大丈夫と思ってるみたいで、今まで嫌なことを言われたり聞きたくないことを言われたりしてきました。
義母は意地悪をする人ではないですし、旦那と喧嘩をしても私の味方をしてくれて優しい人です。私のことを心配しての発言だったり、悪気があって言ってるんじゃないこともわかってます。

1人目を出産してから義実家に行くたびに「2人目」を言われました。毎回毎回のことなのでうっとおしく思っていましたが、私のことを思って言ってくれてるんだと思って黙って聞いていました。そしたらある日いきなり「避妊はしてないんでしょ?」と聞いてきました。まさかそんなことを聞いてくるとは思ってなかったのでびっくりしてしまい、そのときは「別にしてないですけど」と答えたのですが、なんでそんなことまで聞かれなきゃいけないんだと、それから義母に対して嫌悪感をもつようになってしまいました。
旦那にも「2人目」の話を1度したらしいですが、旦那がそれは夫婦で決めることだから余計な口出しはしないでくれと言ったみたいで、それからは旦那には言わなかったようです。旦那に言うと怒られるから嫁の私にしつこく言ってきたんだと思うのですが。

1人目を妊娠中に義母から2回中絶をしたことがあると言われました。旦那は3人兄弟の真ん中なのですが、弟さんを生んでから2回中絶をしたそうです。私はどうしてもの理由があっての場合は別ですが、中絶をするなんて絶対に許せません。1回ならまだしも2回もするなんて!1回した後なんで2度とこんなことがおこらないように注意しなかったのか、そのことを聞いた時すごく憤りを感じました。でもその時は怒りをあらわにはしなかったです。
私には何でも話せると思ったから言ってきたのでしょうが、私はそんな話は聞きたくなかったです。

それで今回自分が稽留流産をしてしまって、私は生んであげたかったのに生んであげられなかった。それなのに義母は生きようとしてた命を自ら摘んだんです。義母が許せません。まだ3日前に手術をしたばかりなので、悲しみも完全に癒えてはいません。まだ時折涙もでます。この悲しみを解決してくれるのは時間しかないと思います。

しばらく義母との接触をさけたいんですが、旦那になんて言ったらいいのか悩みます。旦那は義母が中絶したことは知らないんじゃないかと思います。知っていたら何の問題もないのですが。
流産だった場合は子供に「本当はあなたには兄弟がいたのよ」って言うこともあると思いますが、中絶したことを普通子供に話したりはしませんよね?

旦那に私の気持ちを伝えれば旦那はたぶんわかってくれると思います。でも義母が中絶したことを知らなかった場合、どんな気持ちになるかと思うと・・・。

義実家は徒歩2~3分と近距離です。普段は私が子供を連れて義実家に行っていたので、家に来ることは滅多にないのですが。来月子供の運動会があり両家の祖父母が来るので、運動会が終わった後家でお茶でもと思っていたんですが、そんな長い間義母の顔を見ていたくありません。本当は運動会の時に、妊娠したことを祖父母に伝えようと思ってたんです。
11月には日帰り旅行、12月には法事があります。それは前から決まってたことなのでちゃんとやります。
でもやらなくていいことを今はしたくないんです。

それでも私が悲しみ怒りを堪えて、旦那には何も言わず我慢して対応していかなければならないでしょうか?

A 回答 (9件)

37歳の、不妊治療中の女性です。



流産を経験されたとのこと、大変おつらい思いをされたのですね。
不妊治療をしているので、せっかく授かった命がどれほど尊く感じられていたかと思うと、本当に胸が痛いです。

お義母様は悪い人ではないと思いますが、デリカシーにかける人ですね。義母にかかわらず、そんな人いますよね(^_^;)

中絶2回したことを話してくれたのも、回答者様を信頼してのことだと思いますし、女子トークなみのテンションで話されたのかなあ。。。と推測します。
悪気はないと思います。でも、悪気がないから、より気分が良くないかもしれないですよね。

中絶に関しては、お義母様が若い頃の話ですし、現代ほど避妊技術が発達していたとも思えないし、すでに3人も子供がいるのなら産むということもできなかったのかもしれません。自分だけの決断ではなかったのかもしれません。

もしお義母様もいまはあっけらかんと話しているように見えても、やはり自分の子供を断念するということは、本当はつらかったのではないかな・・・と思います。同じ母になったあなたに話したのも、つらかった当時のことを話したかったのではないか・・・と私だったら推測します。
既に子供を持っている母性ある人が、子供を中絶するのに胸が痛まなかったわけがないと思いたいです。

いまは気分が塞いで辛いでしょうが、このままお義母様と距離をとると、のちのちしこりになりかねません。
ご回答者様の流産と、お母様の中絶は全く別の話として、捉えたほうがうまくいくと思いますし、本当はその話は別物なんです。

私も不妊治療をしていますが、いろいろ無神経なことを周囲から言われますし、心から傷ついています。
また義両親は年をいっている嫁(私)に40歳までには産んでね!とプレッシャーをかけてきます。たいそうストレスかかります(>_<)
でも不妊なのは自分。義両親は関係なく、あの人たちの立場から孫をのぞんで当たり前なので、傷つくのは自分の気持ち次第か・・・と思います。

せっかく築き上げたお義母様との仲が壊れることのないよう、願っています。
    • good
    • 3

流産経験ありの40代です。



夫に話しても問題ないと思います。
義母に口止めされていないのですよね?
夫婦ですから「隠し事はしたくない」と夫に正直に言いましょう。

義母の中絶の事実をこのタイミングで言われたこと。
そんな義母に2人目の催促と、避妊の有無を言われて不快。
催促されたくないので義母には会いに行きたくないのと、中絶を知った以上は前の関係には戻れない。

これだけを言って夫の対応を見ましょう。
夫が母親につくなら、今後は夫一人で義実家に行って貰いましょう。
夫がもしも?妻の父親から2人目の催促と避妊の有無を口にされたら不快にならないのか?も聞きましょう。
不快な事はうやむやにしないで、義母の言葉一つで他人の嫁は傷つく事実を夫に言いましょう。
そして交換条件として、妻の親兄弟が夫に不快な言葉を言っても同じ様に「絶対に夫婦間で秘密は無しにして」とお願いしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

kano20さんも流産の経験がおありなんですね。

義母に口止めはされていないのですが・・・。
中絶のことは1人目妊娠してるときに言われたんです。1人目も不妊でなかなかできず卵巣腫瘍の手術をして不妊治療をしてやっと授かることができました。
不妊治療をしていたことは義母も知っているので、私はなかなか妊娠しずらい体質なのかと思うんですけど、義母は「私は妊娠しやすい体質なのよ~」ってことを言いたかった感じみたいでした。

私は娘と2人で義実家に行くことが多いですが、旦那は私抜きで私の実家に行くことはないので、私の親から不快な言葉を言われることはほとんどないかと思います。私がいい嫁頑張りすぎて義親は私にほとんど気を使わないと思うんですが、私の親と旦那はそんなに親密な関係ではないので、私の親は旦那に気を使ってますから。

旦那はきっと私の気持ちをわかってくれると思います。辛い気持は旦那にちゃんと伝えようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/23 11:05

40代、女性です。

3人の子供がいます。

私も、2回流産しているので、貴女の気持ち、精神状態も良く判ります。私も義母の無神経さに傷つき、悩まされました。初めての妊娠でしたが、流産直後、会った時に、何故流産したの?相性が悪いの?などなど、聞かれました。一人生まれてから、次の流産の時も、遺伝子がおかしいのでは?とか、言われて…。

まず、旦那さんには、義母への思いは、ある程度話した方が良いですよ。我慢しすぎは、ダメです。
>私のことを心配しての発言だったり、悪気があって言ってるんじゃないこともわかっている…
この一言も必ず忘れずに伝えて、だけどこんなことを言われると辛いと言った感じで…。
流産の事も、夫の口から義母に伝えてもらえば良いと思います。
運動会の後も、流産直後なので、体を休めたいのですみませんが…それで良いんですよ。徒歩数分の距離なので、どうしてもと言われるのだったら、旦那さんとお子さん二人で、義実家に言ってもらえば良いのですよ。
法事は避けられませんが、旅行については、今回はゴメンナサイ、としても良いと思いますよ。

義母とは、これからも長い間付き合っていかなければならないですよね。我慢ばかりしていても、いつかは爆発します。上手に、ガス抜きをして、うまく付き合っていく方法を見つけましょうね。

義母の中絶についてですが、旦那さんも知っている可能性ありませんか?貴女に中絶の話をするくらいなので、旦那さんの幼い頃、そう言った話をしてあるかもしれませんよ。
私自身、義妹の親の中絶を知っています。
その理由も、生活に困って…らしいのですが、義妹、3姉妹ですが、その子は、男の子だったそうで…。
義妹の親に会う機会など、この19年間に数回なのですが…ねぇ。おしゃべりな人って、そんなものです。

とにかく、辛いと言う事は、旦那さんにはちゃんと言わないとだめです。それを判ってくれる人なのでしょう!一人で溜め込んでは、ダメですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼の返信が遅れて申し訳ございません。昨日は午後からずっとお腹が痛くて寝てました。
手術後3日ぐらいたってから、出血と腹痛がひどくなってきたんですよね。

あたたかいお言葉に感謝です。
iris0328さんの義母さんはひどいことを言うんですね。私だったらそんなこと言われたら絶対に許せません。人の心の痛みがわからない人なんですね。

流産したことは親には言わなくていいかな~って思ってます。妊娠したこと自体告げてないので、私の親にも話してないので、義親にはなおさら言わなくてもいいんじゃないかって。

旅行も本当はキャンセルしたいぐらいですが、最初は敬老の日に行くことになってて、でもつわりで辛かったので延期してもらったんです。旦那の親孝行したい気持ちもわかるので、旅行は頑張って乗り切ろうと思ってます。

旦那が若い頃は義母と仲が悪かったというか、ほとんど話をしなかったと言っていたので、旦那が知ってる可能性は少ないんじゃないかと思います。

そうですよね。我慢ばかりしてるといつか爆発しちゃいますよね。私はすごく気を使ってしまう性格で、言いたいことも言わず我慢しちゃうところがあるんですよね。
辛い気持は旦那にちゃんと伝えようと思います。
義母は基本的にはいい人なのでこれからも良い関係を築いていきたいと思います。

お礼日時:2013/09/23 10:50

NO1ですが



>それを旦那にどうしたらわかってもらえるか悩ん
でいるんです。

しばらくは、
外出したくない。人に会いたくない。
体調的にもしんどいし、
精神的にもすぐれないから


ということでよいと思いますが、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびご回答ありがとうございます。

そうですね、そう言えたらいいのですが。子供が幼稚園でこれから運動会があります。役員なのでフル活動です。

なので「外出したくない」「人に会いたくない」「体調的にしんどい」「精神的にもすぐれない」とは言えないですね。義母と接触をもちたくないだけなので。

子供のためにも運動会の役員頑張りたいです!

お礼日時:2013/09/22 13:12

多分私もそう思われてますわ。

デリカシーがない

おばちゃんなので大目に見てほしいですがダメなんですよね?

絶交しか無いと思います。

こんなおばちゃんはこの神経が普通なので(わたしも)
直せないのです。代わりに謝ります。ごめんなさい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

義母はいい人なので絶好するつもりはありません(^^)

私も義母が悪気がないのはわかってるんですよ~。でも悪気がなかったら何を言ってもいいわけではないと思うので。

お礼日時:2013/09/22 13:04

私も流産の経験はあります。


しばらくのうちは、おつらいだろうと察します。
手術のあとの通院、婦人科の隣に小児科があり
赤ちゃんの泣き声聞こえるだけで 心が震えました。

買い物に出て、赤ちゃんを連れている夫婦を見かけると、
無意識にじっと見つめてしまっていたりもしてました。
本当にこれは心が癒される薬は、時間だけと思います。

いま やらなくていいことは、やらなくてもいいと思います。
上のお子さんのためにも、心身ともに休めて
気力体力を充電なさって下さいね。


さて、お姑さんの二度の中絶の件ですが、
おそらくは流産という経験が、怒りを増幅させているのでは
ないかなぁと思います。

私はお寺にお手伝いに行くことがあるのですが、若い女性が
水子供養の申し込みに来寺されることが少なくありません。
流産を経験する前は、普通に対応できましたが、流産後はやはり
中絶したことを若い子から聞くと、無性に悲しく苛立ちも感じました。
赤ちゃんを殺して供養するくらいなら、私にちょうだいって思いました。

これも、自分の心が癒えてきたら、少しずつ思わなくなり
冷静に対応できるようになってきました。
やはり心の傷を癒すのは、時置薬なんですね。
時間がたてば、きっとまた、お姑さんの良い部分もみることが
できるようになると思います。焦らずに。


そして、別の話ですが、私の母親も一度ですが中絶しています。
子供の頃からそれを知っていました。
母もまた、私たちを連れて 水子供養というものをしていましたから。

知識がなかった…、母はそう悔やんでいました。
お腹の中にいる時から もうすでに命であるということを教えられてなかった
今のように知識を得るところがなかった、知ってさえいれば、
堕ろしたりはしなかったと話してくれたことがありました。
ろくに学校にも行ってなかったような時代の母の話です。

きっとこんな年代のお姑さんではないだろうとは思いますが、
事情とは 人それぞれに 様々 あるものでもあります。
それを 責める理由も資格も 誰にもないのかも知れませんね。

「避妊してるの?」は、私も若い頃、姑から言われたことあります(笑)
確かに夫婦間のことに口出しは、デリカシーなさすぎと思います。
二人目の孫の顔を見たいという親心と、女性同士 何でも話せる相手として、
あなたのことをみていたということなのかも知れません。
追々に許してあげてくださいね。

許すことは、相手のためでなく、自分の心からこだわりを消すことです。
それが、理不尽でも唯一 自分を楽にする、助ける方法でもあるんです。


.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あたたかいお言葉に涙がでそうになりました。このような私に共感していただけるだけで、心が軽くなります。

上の子供がいてくれて本当に救われました。子供の前で大泣きしてしまったダメ母親ですが「またきっと赤ちゃんすぐきてくれるよ」と子供が慰めてくれて、本当に感謝してます。

そうですね、流産という経験が怒りを増幅させてるんだと思います。やっぱり時間が過ぎるのを待つしかないですよね。
ちょっとデリカシーにかけるところはありますが、いい義母なので時間がたてばまたきっと普通にできるようになると思います。

aoichidamaさんのお母様は辛い思いをしたんですね。義母は淡々と「できちゃってね~これ以上は育てられないから中絶したのよ」「妊娠しやすい体質みたいでね」って言い方だったので、余計怒りがわいてきてしまって。

aoichidamaさんも義母から「避妊してるの?」なんて言われたんですね。デリカシーのない方はけっこういるもんなんですね。
そうですね、女性同士何でも話せる相手として見てたんだと思います。それはすごく嬉しいことなんですが、そういう話は聞きたくなかったんですよね。

許すことは相手のためでなく、自分を楽にする助ける方法なんですね。まだすぐには無理ですが時間とともに許せる日がくると思います。「避妊はしてないんでしょ?」なんて言われたこともいつか笑い話になりますね。
頑張ります!あたたかいお言葉本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/09/22 12:59

40代主婦です。

子どもが2人おります。
1人目と2人目のあいだで不妊治療&11週で稽留流産の経験があります。

今回義母さんが許せなくなった理由は、稽留流産したことについて義母さんがデリカシーのない発言をしたことではなくて、過去に義母さんが自分に宿った子たちを中絶したことなんですね。

お子さんを亡くされて辛い気持ちは理解できるのですが…ちょっと違うかな、と。

稽留流産したことについて義母さんがデリカシーのない発言をされたのならそれは怒ってもいいと思うんですよ。
でも今回のことは義母さんは知らなくて、それとは全然関係のないところで自分が過去に中絶した話をされたわけですよね?
自分の中に育った命を粗末にして…というお気持ちがあるのかもしれませんが、人にはそれぞれ事情があります。義母さんも今は明るく話してますが、当時は悩んだ上でのことかもしれません。

もともと本当は義母さんのことが苦手だったところにご自身の流産と過去の義母さんの中絶のことが重なって、義母さんが嫌いという気持ちが外に出てきたんじゃないかな、と感じます。

いいじゃないですか、付き合いを避けたいのなら避けても。
ご主人に義母さんから何度も2人目を催促されていたこと、流産したばかりの今またその話をされるのは辛いからしばらく遠慮させて欲しい…と言ったらどうですか?そうしたら、実は何度も2人目を催促されて嫌だった、ということもご主人に話せますし、流産を理由にしばらく距離を置くこともできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

m3740さんも稽留流産の経験がおありなんですね。

中絶したときは悩んだと思います。なのになぜ1度あやまちをおかしてしまったのに、また同じあやまちをおかすのだろうと。

結婚5年目でようやく子供に恵まれたのですが、子供ができるまでは義母のこと大好きでした。妊娠してからたびたび義母に嫌なことを言われるようになり、嫌だなと思うようになりましたが、出産してしばらくしてからは嫌だと思う感情もなくなり、また義母のこと大好きになりました。出産して1年ほどたってから頻繁に「2人目」と言われるようになり、それからまた義母に嫌悪感をもつようになってしまったんです。
でも今までは義母とも普通に話をしますし、多少の嫌悪感はあったとしても仲良くやってきました。

私も40歳になりもう諦めたのか今は「2人目」催促はありません。流産をしたからって義母の顔を見たくないと言っても旦那には???だと思うし、なんと言ったらいいのか悩んでます。

やっぱり私が我慢してお付き合いするしかないですね。

お礼日時:2013/09/22 12:38

>1人目を妊娠中に義母から2回中絶をしたことがあると言われました。



単なる話の流れから、そういう話題になったのでしょうか?

それとも「なんらかの思い」があって、話されたのでしょうか?

(母親の性格的に前者っぽいですがね)

>それなのに義母は生きようとしてた命を自ら摘んだんです。義母が許せません。

「望まない妊娠」の責任は、女が全て受けるのでしょうか?

男には一切、責任はないのでしょうか?

義父母が「許せない」のならば、わかるのですが…

あなたは「望んだ妊娠」であって、単に「不幸」に襲われたのです。

義母の「堕胎」と「一緒」にして話をされたわけではないのでしょう?

>中絶したことを普通子供に話したりはしませんよね?

う~ん。娘と母の場合は「あり」でしょう。

義理の間柄では「状態による」と思います。

ただ、その場合も「女性の身体の問題」として話題に出すぐらいかな?

「あなたは、ちゃんとしてもらいなさいよ」と言った意味で。

娘の場合は「贖罪」だったり、「夫への不満の表明」だったりします。

まぁ、共感して欲しいのでしょう。「あなた(母)は悪くない」と。^^;

ですので、息子に言うのは「よっぽど息子が女に手が早い」と思い込んでいる人ぐらいでしょうね。

>旦那には何も言わず我慢して対応していかなければならないでしょうか?

「私、お母さんと話すのが苦手」ぐらいでは、収まりませんか?

男の人にとって、どういう母親でも、やはり母親なのです。(自分の親を「毒親」と言う人は別です)

あなたのお子さんにとって、あなたが「世界一好きな人」であるように。

この手の話は、あなたの母親や女兄弟に留めておくのがいいとは思いますよ。

老婆心から。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね、単なる話の流れからそういう話になったと思います。

もちろん義父を許せない気持ちもありました。でも危険日は男性にはわからないですよね。基礎体温をつけていればだいたいの排卵日の予測はつきますし(生理不順で基礎体温もバラバラで排卵日が予測つかないこともありますが)、危なそうな日だったら旦那に誘われても今日は危険日だからダメって断れますよね。変な話ですみません。義父母が若い頃はコンドームはなかったのでしょうか?安全日にコンドームを使用していれば、ほぼ妊娠する確率はないんじゃないかと思うのですが。避妊をしなかった義父にももちろん責任はあると思いますが、結婚して子供を3人ももうけているのですから、いつが妊娠しやすい日なのかもわかってると思うし、責任の比率は男性より女性の方が高いと思います。
何の知識もなく基礎体温とかもつけていない若者なら責任は半々だと思います。

そっか~義母は女性の私に共感して欲しかったのかもしれないですね。義母が私を信頼してくれいろいろ話をしてくれるのは嬉しかったのですが、そういう話は聞きたくなかったんですよね。

義母は本当にいい人ですので、嫌なことを言われた(義母に悪気がないのはわかってる)以外、まったく不満はありません。なので旦那にも義母の悪口を言ったことはありません。どうしても言われて嫌だったことは伝えましたが、こういうことを言われて嫌だったというふうにしか伝えてません。
「私、お義母さんと話すのが苦手」とは言えません。今まですごく仲良くやってきましたから。

やっぱり旦那には伝えない方がいいですよね。私が嫌でも我慢するしかないですね。

お礼日時:2013/09/22 12:23

>それなのに義母は生きようとしてた命を自ら摘んだんです。

義母が許せません。

怒りのネタはこれですか?
だとすれば、流産のショックで精神的に不安定になっている
だけてしょう。

ショックな気持ちは慮りかねますが、
もう少し、気持ちが落ち着くまで、あれこれと
余計なことを考えるのは辞めにしたほうが
お互いのためではないですか。

やらなくていいこと。というより、
やりたくないことは、
それを理由に遠慮させていただいてはいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

中絶したことは許せませんが、確かに精神的に不安定になっているためだと思います。
稽留流産をする前までは、義母が中絶したという話はほとんど頭になかったです。
流産をして義母が中絶していたんだということが思い出されてきてしまいました。

やりたくないということをどのように旦那に言ったらいいかわからないです。
義母から言われてどうしても言われて嫌だったことは旦那に報告しましたが、悪口ではなくこういうふうに言われて嫌だったと伝えただけです。
今までいい嫁頑張ってきましたし、義母ともいい関係だったので、旦那は私が義母に対して嫌悪感を持ってるとは思ってないです。普通に仲良くできると思っています。
私も義母はいい人だと思っていますし、嫌いなのではありません。
ただ今は接触をもちたくないので、それを旦那にどうしたらわかってもらえるか悩んでいるんです。

お礼日時:2013/09/22 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!