
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
様々な銘柄の、様々な時間閾の足種がありますが、窓埋めが無い場合も多くあります。
いろいろなチャートを参考にしてみて下さい。
何の銘柄かわかりませんが、日中5分足で窓埋めが生じる傾向が高いのか低いのかは、ご自身で検証なさってみた方がよろしいのではないでしょうか。全ての銘柄について一概に「5分足では窓埋めしないが10分足なら窓埋めする」と言えるようなものではありません。
中には、半年以上も昔の日足の窓を「埋めた」などとホームページに書いている人もいるようですが、個人的にはそういうものは窓埋めとは言わないと思います。
窓埋めについてはいろいろな本などに書かれていますが、「窓」が出来てから何本以内に、または「窓」を作ってから何%以上上昇または下落することなく、埋める状態を言うのか。そういうきちっとした定義をされた上で、且つ検証までなされているものは、見たことがありません。
窓埋めとはどういう状態を言うことにするのかを厳密に定義した場合、100%近い発生率なんてことはまず無いと思います。リスク・リターンバランスで60%以上の偏りが出ることは非常に優秀で稀なことです。
窓埋めという現象は確かによく発生します。然し暴落場面や暴騰場面で、窓埋めが生じないことがよくあります。たとえ発生確率の高いパターンでも、ロスカットの基準が定められない(いつ間違ったと言えるのかが確定できない)ものを、実際の取引の指標に使うことはリスクが高いと思います。
No.2
- 回答日時:
1.江戸時代の本間宗久という方が作った米相場の短期取引が基でできたのが日本のテクニカル売買のひとつにあります。
はっきり言って、これが今でも通用しますので、(というか、これを重要視してる人も多い)ほぼ質問のとうりです。
たまに窓埋めない場合がありますが、これもほかの指南書のとおりに動きます
2.期待しないほうがいいです。
入りや萬世のCMもおぼえましょう。
No.1
- 回答日時:
1.過去の質問にあります。
→参考URL参考2.日経平均の3分足を毎日見ていますが埋める事が多いです。
個別銘柄でだと余り関係がない様にも思いますけど。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=715380
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 株式市場・株価 埋めない窓はない について質問です。 2 2022/08/22 11:16
- リフォーム・リノベーション 網戸を見て下さい 4 2023/07/16 15:48
- その他(プログラミング・Web制作) pythonにおける単方向リストの実装について 4 2022/07/13 12:34
- リフォーム・リノベーション 部屋の空気の出入れが画像の様な窓の上についている換気穴のようなものだけでも大丈夫でしょうか。ドアは防 2 2023/07/04 16:33
- YouTube YOUTUBEなどの動画をピックアップしてツイッターやブログなどに埋め込む方法を知りたいです 2 2023/07/08 19:47
- リフォーム・リノベーション DIYでポリカーボネート中空 2重窓を作るかスタイロフォームを使うか 4 2022/12/28 19:56
- その他(交通機関・地図) 窓側ってなぜ人気なんですか? 乗車率50%を超えると窓側が全て埋まってる時がほとんどです。 通路側で 6 2023/08/07 21:50
- 心理学 新幹線の2列席ってなぜ人気なんですか? 3列席は3つ連続で空いてる席がたくさんあるのに、2列席は全て 4 2023/06/10 11:21
- 虫除け・害虫駆除 蜂の種類、わかりますか? 3 2023/05/28 20:47
- リフォーム・リノベーション 石膏ボードに壁紙を貼るための下地のパテについて 4 2022/10/27 22:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「1分足」「日足」は英語でなん...
-
楽天証券で信用取り引きをして...
-
ニーサの仕組み
-
「窓」とは「ひげ」の部分はど...
-
建設工事の部分払いについて
-
楽天RSS2での移動平均の取得に...
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
窓埋めにはひげも含まれるので...
-
売り越し、買い越しとは
-
信用取引
-
先物の日経225miniとCFDの日本2...
-
チャートブックについて
-
合計がある数値を超える度リセ...
-
個別銘柄の50年分のチャート
-
桜庭露樹という人は信用できる...
-
楽天証券i'speadで、同じ銘柄を...
-
はめ込みって何ですか?
-
泰山銘柄
-
歩み値情報をエクセルに表示さ...
-
【SBI証券のAndroidスマホアプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「1分足」「日足」は英語でなん...
-
窓埋め理論
-
S&P500大暴落
-
日足、週足、月足 どう発音...
-
1987年10月19日のブラックマン...
-
日足チャートの分足とRCIの...
-
日足・週足・月足チャート 違...
-
週足のデータを毎週ダウンロー...
-
買いシグナルのわかるソフト(...
-
ダウの過去データがほしい
-
日足は5本線、25本線なのに...
-
RSIのパラメーター設定について
-
ニューヨークダウ4本値データを...
-
Accessを使った株価分析
-
日経平均の日足のチャート10...
-
東証33業種別の分析について
-
日経平均の値動き発表はなぜ当...
-
外国人の
-
直近数日間分の日足チャートを...
-
日本株(個別)の日足チャート...
おすすめ情報