
20代の女です。
仕事をしているときと、プライベートでの人付き合いの時と、自分は性格違うと思います。
私と同じようなタイプの人っているのかなってふと思い、質問してみました。
私は、仕事中は、そこまで深く人付き合いをしないので、結構冷めていると思います。結構気が弱いし、面倒なことには巻き込まれたくないと思ってしまうので、大人しく仕事をもくもくとこなします。だから多分職場の人には、大人しい地味なタイプの人間だと思われていると思います。
一転、プライベートでは結構初対面とかの人でも全然関係なく話します。だから、飲み会などで初めて会った人などからみた私の印象は、気が強そうとか、マイペースに生きてそう・・・とか言われます。
それはそれで構わないのですが、なんていうか、どっちの自分も自分だけど、<職場の人に→プライベートの私>を、そして<プライベートでの友達に→仕事中の私>を、見せたらそのギャップに対してどう思うんだろうって思います・・・。
どっちの自分も自分に変わりないけれど、たまにそういう二面性(?)な自分に嫌気がさしたりします。。といっても、自分を使い分けているところもあるので、多分変わることはないと思いますが・・・。
みなさんは、仕事とプライベートで自分自身の違いってありますか? そのことに対して自分ではどう思っていますか? お暇なときでいいので回答いただけだら嬉しいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
rin-go140118さん、こんにちは。
プライベートと仕事で、人付き合いの仕方、性格が変わってしまうということですね。
>どっちの自分も自分に変わりないけれど、たまにそういう二面性(?)な自分に嫌気がさしたりします。。といっても、自分を使い分けているところもあるので、多分変わることはないと思いますが・・・。
変わらないでいいんじゃないでしょうか?
それで普通、いろいろな面があって普通だと思います。
私も、普段は人情に厚く、熱血かーちゃんを目指していますが
仕事では、より能率よく仕事することを目標に、クールだったと思います。
それでいいんじゃないでしょうか。
プライベートになったときに、ほっとできる自分がいれば・・・
>そのことに対して自分ではどう思っていますか?
仕事をしているときの、マジな自分は「おおっ、かっこいい自分」と思えるし
普段の自分は、素直な自分って思えるので、いいですよ。
>一転、プライベートでは結構初対面とかの人でも全然関係なく話します。
私と似てるかも・・・いいんじゃないでしょうか!
頑張ってくださいね。
回答有難うございます。
>仕事をしているときの、マジな自分は「おおっ、かっこいい自分」と思えるし
って、すごくかっこいいなあと思いました。
私は、自分に戸惑っているところがありました。でもご意見聞かせていただいて、とても参考になりました。自分自身に対する迷いみたいなものがあったのですが、もう悩むのやめます。こういうやり方を良い意味で楽しめるようになろうと思います!
No.6
- 回答日時:
仕事の自分と家での(妻との関係)は別人です。
仕事では、緊張感や責任、などしっかりしている自分があります。
家では妻との関係をよりやわらかくしたいし、楽なほうがいいので割とだれています。
そんな自分を妻は面白がっています。
もっとも、仕事など必要な時にはしっかりした人だと思ってくれているようなので、「ギャップは楽しんでいる」というのが正解かもしれません。実は妻も最近ん同じ傾向になってきました。
rin-go140118 さんのいうギャップは、性格というよりも、人付き合いそのものをいっているみたいですねえ。つまり、「職場の人とは仕事以外ではあまり付き合わない」というだけなのかな?
「職場の人とは人間関係が悪くなるとまずいから、必要以上によくもならない。」だけだったら、私もまったく同じです。
不器用だなあと思いますが、別に気にはなりません。世の中全ての人と親しくしたいわけではないので。
回答有難うございます。
>職場の人とは人間関係が悪くなるとまずいから、必要以上によくもならない
っていうのとはちょっと違いますが、そういう気持ちもあります。
ほんとに自分は不器用に生きてる気はしますが、それも自分だと思うので。
有難うございました。
No.5
- 回答日時:
僕も仕事とプライベートでは違いはありますよ。
でもこれは当然だと思いますよ。環境によって自分を切り替える必要がありますからね。
僕は仕事ができるタイプの人間ではないので、自分のした行動に落ち度がないか結構不安になってしまう人間ですね。ちょっと性格も暗めになってしまいます。まぁマイナス思考ってことですね。
逆にプライベートではおしゃべり好きのいわゆる『明るい』タイプだと思います。プラス思考をするようになります。
ですから仕事の自分はやや嫌いですかね。
でもそんな自分もいて今の自分があるわけですからね。
ギャップがあったほうが人間らしいです
回答有難うございます。
お礼遅くなりすいません。
私も仕事の面では、mojittoさんに似ている気がします。仕事のほうが、当たり前かもしれませんが神経も細かくなるし。
そうですね、ギャップがあったほうが人間らしいって確かにそうかもしれないです。
有難うございました!
No.4
- 回答日時:
私自身はあけっぴろげで、どんな場合でも変わらぬ私のつもりでいるのですが、それでも周りの人が感じる私は、常に同じではないようです。
私に対して好意的かどうか、興味があるか、どんな立場から見ているかでも違います。あの時こうしたけど、今ならこうするだろうなと思うときもありますよね。
見る人によっても、時間の経過によっても、自分はひとつではないと思います。だから色々な自分を持ってるって自然なことで、それを意識してコントロールできることも全然おかしなことじゃないと思います。
余談ですが私の父は家で冗談ばっかり言ってる人で、ハナ歌歌いながら踊ったりもしていました。ある日父の職場に行った私は(当時5歳ぐらい)が「お父さんはちゃんと仕事してるんですか?」と訊いてしまったのです。
不思議そうな顔をした職場の人に「家ではいつもバカなことばっかりしてるので」と言ったら職場の人たちはかなりビックリしていました。後で母に聞いたのですが、父は職場では冗談一つ言わない真面目な人間で通っていたそうです。
みんな色々な面があるから面白いかもしれませんね。大切な人にしか見せない一面なんていうのも素敵なんではないでしょうか?
回答有難うございます。
お礼遅くなってすいません。
お父様の貴重なお話、有難うございます。みんな色んな一面があるから面白いって確かにそうですよね。みんな一緒なんて有り得ないですし。大切な人にしかみせない一面っていうのも素敵ですよね!
いろんな自分を知って、いい方向に生かしたいと思います。

No.2
- 回答日時:
私も同じかな?20代の♀です。
仕事の時と、プライベートは全然違って、他の場合でも、それぞれ人格を使い分けてます。
私自身、本当は気が強くて、結構冷めてて、言葉もきついしはっきりものを言うタイプなのですが、
初対面の方には、見た目からおとなしそうで、おっちょこちょいで、か弱いイメージを持たれる事が多いので、仕事の時は、そのおとなしそうでかわいらしい自分を装ってました。
上司や先輩達からはかわいがられるし、いろんな面ですごい得してました。
この姿を友人にみせると、びっくりするくらい違うと思いますが、全然気になった事ないです。
八方美人なところがあるので、たまに本当の自分がどれだかわからなくなる時がありますが・・・。
でも、世渡りしていくためには、使い分けをすることは大事なことだと私は思ってます。
回答有難うございます。
人格を使い分けるっていうのは、すごいですね。
でも、私もどちらかというとそういうタイプの人間です。どれも自分に変わりはないですしね。有難うございました!
No.1
- 回答日時:
仕事では誰にでも優しく出来ます。
そのお陰か誰からにも可愛がられます。
ですが、プライベートでは人の好き嫌いをするし、
結構気性が荒いです。そのせいか敵が多いです。(^^ゞ
実は・・・
仕事とプライベートでは化粧、衣装も全然かえてま~す。
変身するんですよ!ほほほ・・・(*^_^*)
>そのことに対して自分ではどう思っていますか?
私は楽しんでますよ!
色々な自分を・・・。
回答有難うございます。
仕事とプライベートでは化粧、衣装も変えるっていうのは、私もやっぱり似てるかも・・(^^;)
服装は、仕事のときは、結構いつも同じような格好で行ってます。プライベートではもう少し派手になりますね。
色々な自分を楽しんでるって素敵ですね!
私ももっと自分に自信持てるようにしまーす。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場とプライベートのギャップが凄すぎる人ってどう思いますか? 職場では真面目に仕事をしていて、飲みの
会社・職場
-
仕事のときとプライベートのときの気持ちのギャップが大きすぎる
その他(社会・学校・職場)
-
仕事とプライベートで性格が違う男性について質問です。 私がよく見かけるのは、仕事はクールでプライベー
会社・職場
-
-
4
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
5
会社とプライベートで態度が違う男性(男性の方にお願いします)
恋愛占い・恋愛運
-
6
職場とプライベートで態度が違う
片思い・告白
-
7
非常にマイペースで周囲や他人に興味関心のない男性を好きになりました
片思い・告白
-
8
仕事になると豹変?する女性
失恋・別れ
-
9
職場の男性から、「またいつでも相談して欲しい。いつでも話そう。本当に。」と言われ、私が気を遣って返事
片思い・告白
-
10
明るいけど人とあまり関わらない女性について
片思い・告白
-
11
別れてから彼から連絡がきません。 もう私に興味ないのでしょうか? 私が振った側です。 振った手前私か
失恋・別れ
-
12
私はお気に入りの部下なのか女性として見られているかわかりません。
その他(恋愛相談)
-
13
同性にドキドキするんですが、これって恋愛感情なのでしょうか?
デート・キス
-
14
どうして2人きりは嫌なのですか?(女性からみて)
出会い・合コン
-
15
男性に質問!職場に好きな人が居る方。心理。
片思い・告白
-
16
彼女と初Hしたら、もっと好きになりますか?
デート・キス
-
17
私に好意を寄せてくれていた男性が、 突然自分から離れていき 好きになってしまったことはありますか?
その他(恋愛相談)
-
18
別れた後の話し合いについて 話し合いもせずに別れてしまった人と1度話し合いがしたいのですが相手からし
失恋・別れ
-
19
友達いないけど彼氏はいる女性 と、聞いて どういう女性をイメージしますか??
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
職場で両思いだろうなという既婚男性と独身女性がいます。
浮気・不倫(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
バイトでやらかしすぎてしんど...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
色々な面で優秀過ぎて却って浮...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
高学歴理系で大手メーカーって...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
妻(子なし)の仕事はどうして...
-
アラフィフです、パートの仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
会社で来客へのうまい挨拶のし...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
バイトでやらかしすぎてしんど...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
自分から動かない派遣の子
-
色々な面で優秀過ぎて却って浮...
おすすめ情報