

ラジコン初心者です。
三和のスティックタイプのプロポを使って電動ラジコンカーを作ってみようと思っていますが、
http://sanwa-denshi.co.jp/rc/car/propo/SEVERspor …
の3種類の中で、どれを選べばよいですか?又、このプロポと受信機を入手したとして、
ラジコンキット、バッテリー、充電器、工具以外に何が必要ですか? アンプはどうする
のだろうと気になるのですが。
(昔のトイラジのように、あえてスティックタイプで組んでみたいと思っています)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
捕捉ありがとうございます。
その要件であればBL-forceです。
バギーもモノによっては速い設定になっているので
その際はギヤ比で加減することになります。
手に余る速さはぶつけて壊すだけですから。
No.1
- 回答日時:
車体キットは何を選びますか?
F1?ツーリング?バギー?ビッグタイヤ?トレーラー?
それによって回答が変わってきます。
どこで走らせるか、どこまでの速さを求めるか、以後のカスタマイズはあるのか、
で選択基準がかわってきます。
まずはこのあたりを整理して捕捉していただきたいです。
提示されたプロポセットには
{normal}はアンプ(ESC)が付属せず、サーボ二個付属(必要ですか?)。
{BL-force}{F2200}にはアンプとサーボ一個が付属します。
キットによってはモーター別売りなので要確認です。
キット付属のグリスは量が少ないので別に購入しないと不足します。
バッテリー、充電器、工具が必要と挙げられているのでこれは省略。
それ以外にはボディー塗装用スプレー、マスキングテープも必要です。
必要ならば筆塗り塗料と溶剤、筆。
この回答への補足
レスありがとうございます。すみません、補足です。
車体キットはバギーかもしかしたらビックタイヤというところです。
軽く走らせて遊びたい程度なので、カスタマイズはあまり考えていないです。
速さは速過ぎると扱いきれないので、そんなに求めてないです。
↑であれば、アンプとサーボが一個ずつの方から選べば良いですね。
モーターによってもしかしたらアンプを変えなければならないとか
ありそうですが(このあたりはよく知りません)、とりあえずは
付属のモーターか標準的なモーターで遊ぶと思うので大丈夫じゃないかと思います。
そう言えば、グリスやボディーの塗装関係も要りますね(!)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 ウクライナへの支援物資で必要な物は? 3 2022/03/27 18:34
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- 車検・修理・メンテナンス バッテリーの初期補充電 7 2022/03/23 17:10
- Gmail mailソフト[sylpheed」にgmailアドレスを設定する方法 1 2022/07/24 19:54
- 電気工事士 電気柵にはなぜ高速型の漏電遮断器が必要なのでしょうか? 4 2022/08/01 15:26
- その他(AV機器・カメラ) ★バッテリーの内部抵抗についてお尋ねします 7 2023/02/16 15:39
- 工学 エミッタ設置増幅回路で下記の要件を満たす増幅器を設計せよ。 要件は必要要件であり、例えば、少なくとも 1 2022/12/16 10:15
- 電気工事士 認定電気工事従事者ができる簡易電気工事の具体例 3 2023/02/10 23:47
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- バッテリー・充電器・電池 携帯電話の充電器がまた充電しなくなりました! 5 2022/09/09 01:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DF-02とTT02-Bについて
-
ブラシレスモーター化
-
外部電源でのブラシレスモータ...
-
MC330CR と MC230CR の違い
-
ひとつの受信機に2個のESC取り...
-
4極単相モーターから出ている...
-
DC12Vウィンチモーターのいち方...
-
光明丹に使うオイルは何が良い...
-
洗濯機がどうやって動いている...
-
AC100vのモーターをトルクを落...
-
i5-8500ですがi7に換装したいの...
-
【危険、使うな!】中国レノボ...
-
パソコン業界のNECや富士通って...
-
HDDが2ベイのノートパソコン
-
VAIO(ソニー)とFMV(富士...
-
ベアリングのハウジングってな...
-
FA3100A Model8000用...
-
ノートパソコンのディスプレー...
-
真冬のランドリエ(大江千里)の...
-
NFCをオンにする意味を教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DF-02とTT02-Bについて
-
MC330CR と MC230CR の違い
-
電動乗用カー ハイパワー化
-
ESCの電圧カット機能について教...
-
極低速域が得意なバック付きESC
-
タミヤのラジコンでトルクがな...
-
ラジコンカーのモーター交換に...
-
ラジコンカーの駆動時間について
-
ラジコン受信機とアンプの配線
-
ドローンの総重量を加味した飛...
-
電動RCが暴走します。
-
ラジドリで質問なのですが、今Y...
-
ラジコンカーでアンプはホビー...
-
ラジコヘリ(電動)の配線方法...
-
HOBBYKINGのアンプ設定について
-
★ブラシモーターについて少しマ...
-
外部電源でのブラシレスモータ...
-
スロットルONの状態でステアリ...
-
RCの改造について(技術的な話で...
-
10/1R/Cカーに必要なもの
おすすめ情報