
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
寄付きと言う言葉があるのは、市場が開くてから最初に付く値段と
言う意味ですが、値段が付いた後と売買の成立方法が違うからです。
寄付きは板寄せと言い高値の買いと安値の売りをマッチングさせて
行き中心相場で最初の値段を決めます。この時の成行き注文は
最優先でマッチングされますので、ほぼ確実に取引が成立します。
値段が付いたあとはオークション方式になるので指値の場合は
反対取引の相手が現れるまで成立しません。
成行注文の場合は相手側(買いの場合は売り)の注文があれば
相手側の値段で約定します。
纏めると成行きは注文方法のことで、寄付きとは相場が出来ることを
いいますので別物です。
No.4
- 回答日時:
寄り付きには前場の寄り値と後場の寄り値があります
指値でも寄り値で買えることもありますが
何が何でも寄り値で買うのであれば当然成り行き注文になります
又証券会社によっては寄り指しと言う注文も有るようです(使ったことはありません)
これは指値で注文して寄りで約定しなかったら注文が取り消されると理解しています
とにかく寄りはある程度多くの注文が集る傾向があるのでなにかメリットが在るとおもいます
No.3
- 回答日時:
「株の寄り付きで買う、というのはその日の成り行きで買うということなのでしょうか」
詳しく説明しますと、寄り付きの値段は予測できない訳ですから成り行き買いになります。
そして寄り付きで買うには、当然のことながら取引開始以前に注文を出しておかなければなりません。
取引開始以後は、指値でなければ単なる成り行き買いになります。
No.2
- 回答日時:
http://www.nikkobeans.co.jp/Etc/60156910/wrd/g/n …
参考URL:http://www.nikkobeans.co.jp/Etc/60156910/wrd/g/ya007.htm,http://www.nikkobeans.co.jp/Etc/60156910/wrd/g/n …
No.1
- 回答日時:
寄り付き
その日の初めの取引の値段ということになりますね。
解りやすく言えば、
取引のはじめに寄り付いた値段が寄り付き。
そのまんまです。
寄り付きというもの自体が、成り行き、指値の売り買いの多い少ないで値段が決まるため、一般にこういわれます。
これも昔営業から聞いたことなんですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この板情報は、売買が活発な状...
-
SBI証券の「概算注文見積」って...
-
【国内株】日本株を毎日1銘柄...
-
FXなどの株取引でデモで取引...
-
デイトレ初心者 銘柄選び
-
5種類の移動平均線が表示される...
-
日本郵政 (6178)
-
証券会社の株取引画面について
-
二桁銘柄
-
優待クロスの取引に関して。
-
株の信用取引をデイトレで昨日...
-
株価の決まり方
-
この投資成績はどうでしょうか?
-
株の銘柄の約定(Tick)回...
-
株 少額で投資をしています。 ...
-
日経ダブルインバースを今月の2...
-
宝くじで1億円当選したら何を...
-
取引シェアが30%を超える銘柄
-
今後、伸びそうな株の銘柄を教...
-
リコーリースもしく三菱UFJリー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SBI証券の「概算注文見積」って...
-
寄り付きとは?
-
取引終了時(15:00)の大量取引...
-
成行売り注文で買値よりも安く...
-
株超初心者です。上がった株っ...
-
野村ネット&コールの株売却
-
成行、指値、逆指値の違い
-
逆指値注文でヒゲにひっかかっ...
-
コインチェックの取引所でいつ...
-
株の取引の注文予約についてで...
-
【国内株】日本株を毎日1銘柄...
-
楽天の手数料無料コースについ...
-
皆さん、トレードにはディスプ...
-
信用取引規制銘柄
-
優待クロスの取引に関して。
-
本日の終値で今晩中に買い注文...
-
成り行きと成り行きがぶつかっ...
-
同じ業界の株はなぜ同じ動きを...
-
注文方法の違いについて
-
ニューヨークダウって買えるの?
おすすめ情報