dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽天カードを使用してポイントを貯めていますが、確認方法がよく判りません
下記2か所で確認するとポイント数が違います
またご利用明細の総保有数も確認方法がわかりません

●この違いと、それぞれのポイント数の確認方法を教えて頂けないでしょうか

ご利用明細より
8月:569ポイント
9月:543ポイント
の確認ができるのですが
https://www.rakuten-card.co.jp/e-navi/members/st …
   ↓
ご利用明細

もう一つはポイント倶楽部です
総保有ポイント:912ポイント です
  https://point.rakuten.co.jp/
   ↓
  ポイント利用・獲得履歴

楽天って、不親切ですね~っていうか、わかりにくいです
問い合わせもままならず・・・

A 回答 (5件)

>上記のポイント倶楽部、楽天ナビのポイントの関係がわかりません



既に説明したとおりですが。そこまでいくと逆になぜわからないのか不思議です…。


繰り返しになりますがポイント倶楽部の明細では、

# 2013/09/14 カード利用明細 『楽天カード 8月分』ご利用ポイント
と書いてあるはずです。それを見てますか?まず見てください。この時点でどうしても見つからないという場合には明細の画面キャプチャをはってください。

楽天e-NAVIで「8月の当月ポイント情報 543ポイント」という事ですから、ポイント倶楽部の明細でも543ポイントと書いてあり一致するはずです。一致していることを確認してください。


楽天e-NAVIに表示されている楽天カードのポイントは、月に1回まとめて付与されます。ので、ポイント倶楽部の明細にも月に1度しか表示されません。

この回答への補足

回答を有難う御座います
下記の2つのポイントの関係がよく判らないと言う事まで理解できました
これについて、再度アドバイス頂けないでしょうか?

・ポイント倶楽部:912
・カード利用獲得ポイント:6163
 (この中に毎月の明細があります)

補足では、添付ができないようですね

補足日時:2013/10/21 07:03
    • good
    • 2

【楽天PointClub】:ポイント利用・獲得履歴


https://point.rakuten.co.jp/history/

明細を見ればわかる事ですよ。いつどういう理由で何ポイントついたかわかります。また使ったポイントも失効したポイントもわかります。

# 2013/09/14:カード利用明細『楽天カード 8月分』ご利用ポイント
とあり、8月分のポイントが付与されたのが、9月14日である事がわかります。で、9月分のポイントに関してはまだ表示されていません。

よって「総保有ポイントの方が少ない」理由は、9月分がまだ加算されていないからです。


>楽天って、ポイントについていろいろとPRしているが
>判りにくくないですか?

そうですね。沢山のキャンペーンがありすぎて複雑です。それは間違いありません。楽天初心者の方は混乱するでしょうね。私もそうでしたがもう慣れました。あなたもそのうちなれると思いますよ。

この回答への補足

有難う御座います
でも、まだよく判らない・・・
表形式で縦にカレンダーが配置してあり、横にポイント種別で表示されていると判りやすいのですが
丸めてポイント保有数はいくつです、となると種類との関係がわからないのです

実は、今年の夏に海外旅行をし楽天カードを使用しました
そういう、利用金額と発生ポイントの関係が目で見て追えれば理解が早いのですが・・

ポイント倶楽部
~2012/9 までが903ポイントで
~2013/10 までが 楽天スーパーポイント12ポイント、失効3ポイント
総保有数:912ポイント

楽天ナビ
8月の当月ポイント情報 543ポイント
 (912+543=1455ポイントになるのかな?)
9月の当月ポイント情報 569ポイント
単月のポイント情報はありますが、合計ポイント数が表示されていません
こちらでは、利用明細が確認できますがそれぞれのポイント付与が確認できません

上記のポイント倶楽部、楽天ナビのポイントの関係がわかりません
ポイント倶楽部は総保有数表示がありますが
楽天ナビには合計異数表示がありません

上記について教えて頂けないでしょうか?


ポイントの中身が見えないので、あれ?っという状況です
こればかりは、楽天の管理及びサービスの問題で相談しても仕方ないところですが・・・

補足日時:2013/10/11 07:13
    • good
    • 1

>下記2か所で確認するとポイント数が違います



楽天カードの画面では、楽天カードの利用で【発生した】月別のポイントだけが表示されます。
ポイント倶楽部では、現在の【保有】ポイント数が表示されています。

保有ポイントは使えば減りますし、楽天カード以外のポイント付与も加算されます。

役割が違うので表示される内容も異なります。

この回答への補足

有難う御座います
>役割が違うので表示・・・・

今は、ポイント倶楽部のポイント数と楽天カードのポイント数が違っており、
総保有ポイントの方が少ないので気になりました
まして、7月のポイント数もいつ合算されるのか解っていませんし・・

楽天って、ポイントについていろいろとPRしているが
判りにくくないですか?

補足日時:2013/10/10 20:26
    • good
    • 1

ご利用明細にあるポイントは楽天カードで買い物をした当月分のポイント合計です。


ご請求金額の明細に載っている分の合計になります。
当月に買い物をしても、明細に載ってなければ、ポイントは付いてません。
で、ポイント倶楽部のほうは楽天内での買い物、キャンペーンでの倍付けポイントや楽天ツールバー、くじやインフォシークのけずろっと等々の総合計ポイントになります。
(ツールバーやインフォシーク等を利用してなければ、そのポイントはありません)

楽天カードのポイント=楽天スーパーポイントなので、総保有数はポイント倶楽部のほうになります。

…これで分かりますかね?

この回答への補足

有難う御座います
アドバイス頂いた内容が・・・
楽天で付与されるポイントの仕組みがわかっていないんですね

それで、最終的にどれが今持っているポイントなのか
アドバイスでは、ポイント倶楽部のポイントを見ればよいように思いますが
それでも7月のポイントはいつ合算されるのでしょうか?

補足日時:2013/10/10 20:21
    • good
    • 1

私も楽天カードやポイントを利用しています。


ポイント確認で面倒したことがないのですが・・
現在持っているポイント数を確認したい、ということでしょうか?
勘違いしていたらパスしてください。

ポイント数の確認は「楽天ポイントクラブ」です。
ここで持っている総ポイント数やポイントの使用履歴などが確認できます。
これは、カード利用からのポイントや買い物でのポイント、なにかのオマケのポイントなど、すべての
保有ポイントの総数が確認できます。

楽天カードの利用履歴のほうのサイトでは、カードの利用履歴の確認と、カード利用によるポイントの
獲得数が確認できます。
毎月のカード使用に対してのポイントです。

どこが分かりにくいのかわかりませんが、つまりは、目的に応じて確認することになります。
カードに付いたポイントが確認したい場合と、保有するポイント総数が確認したい場合、です。

この回答への補足

有難う御座います
私のカードにどのくらいのポイントが貯まっているのかを確認したかったのです。

ご指摘ただいた
楽天ポイントクラブでは、総保有ポイント数が912となっています。
でも利用明細の方では2か月で1100ポイントを超えています
更に、その前のポイントもありますので、もっと超えているはずなんです

現在の総ポイント数がいくつかを知りたくて確認したのです

実態がよく見えないというのが本当のところです
(よく判っていないというところもあります)

確認方法があれば教えてください

補足日時:2013/10/05 19:39
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!