重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

MacOS9.1です。
ボイスサンプルを製作したいのですが、録音のしかたがわかりません。
秋葉原で聞いたら「マックのマイクはありません」と言われてしまったのですが可能でしょうか?;
この辺りの知識に付いてまったく初心者なので基本的なことから教えて頂かないと理解できないかもしれません、申し訳ありません;
録音できるのでしたらMP3への変換方法も教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

マックの本体に内蔵マイクがある機種と、ない機種があります。

内蔵マイクが付いていれば、音声録音をできるソフトを使って、マックに向かって喋るだけでオッケーです。

高音質を目指すならば、音入力のためのボードとか、アダプターを使います。

お使いの機種は何でしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
すみません、機種名というのはG3というやつでいいのでしょうか?;

お礼日時:2004/04/13 18:45

>PC本体についてるマイク差し込み口は意味ないのでしょうか??



マックのマイク端子は特殊な形式になっていて通常のマイクを指しても使用できません。
    • good
    • 0

#2 asucaさんの言う


>USBポートがついた物だったらUSBオーディオアダプタを利用すれば市販のマイクが使えます
の具体例の一つとしてこんなの↓がありますが
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-1A.html
同梱のソフト"sound it!"で取込み、カット、ペースト、トリミングなど出来ますので(使い方はCD内かHP上にpdfファイルであるはずです)
編集の後itunesでmp3に変換すれば良いのでは?

因みに今現在、ヤフオクで\3,600です
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50 …

参考URL:http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-1A.html
    • good
    • 0

>MacOS9.1です。



これだけでは何ともわかりません。機種名を書いてください。

USBポートがついた物だったらUSBオーディオアダプタを利用すれば市販のマイクが使えます。

http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se034117.html

などのソフトで録音できます。
http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se065658.html

などを使って長い物を録音することも出来ます。

録音してしまえばiTunesに取り込んだ後MP3に変換可能です。itunesの設定の読み込みのところで「mp3」形式を選択してやってあとは変換したい音楽ファイルを選択後「詳細項目」メニューの中の「MP3に変換」で変換できます。

参考URL:http://www.focal.co.jp/product/griffin/imic/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
USBポートはついてます。PC本体についてるマイク差し込み口は意味ないのでしょうか??

お礼日時:2004/04/13 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!