dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピアノ音をオシロスコープで観察したいのですがオシロ本体以外に必要な機材は?
宜しくお願い致します

A 回答 (4件)

はじめまして♪



オシロスコープ、懐かしいですねぇ~。 私の場合は大学生の頃に先輩の研究室で触れさせてもらったのですが、昔のブラウン管オシロスコープの操作はとても難しく、先輩も助教授がでたらめに設定した状態から映像を得る練習を何度もしたそうです。

オシロスコープは電気信号の変化等を画面表示してくれる物で、主に測定や高度な監視装置として活用される物すね。

さて、ご質問者様の場合は、本物のオシロスコープを求めておられるのでしょうか?
厳密な測定には、校正されたマイクと専用アンプ、校正されたアッテネーターや確認用の精密は新規等、設備も技術も必用に成ります。

ピアノ演奏の波形を観たいのでしたら、パソコンで録音し、波形モニターソフトなどで表示するのが最も簡単でしょう。
絶対的な精度をあげる為には、マイクからアンプ、デジタル化までの純粋な「オーディオ」部分にきちんと測定用機器を用いる必用と、パソコンソフトの信頼性が重要でしょう。

また、純粋な正弦波とは違いますので、高調波を含めた一般の波形を観る以外に、高調波を分離表示させる等はほんとにかなり高度に成ります。

ご質問者様の目的、要求するレベルにより、かなり環境は違ってくると思いますので、そのあたりの事情等をお教えいただけますと助かりますよ~(^o^)汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早うございます ご親切な回答いただき感謝しております 実はひょんな事より趣味の旧車レストアー仲間よりジャンクと言うことでオシロ数台を譲り受け活用方法を考えておりました

手始めにピアノとフルートの音階周波数及び波形をチェックしたく思います 
手元にあるオシロの内TEKTRONIX 2245A TRIO CS-1557 は輝点も現れ使えそうなのですが

先ず波形モニターソフトより始めますが更に進めるにはどのクラスのマイク 専用アンプ 発信器
が必要でしょうか

予算が許せば高調波部分を分離 ヤマハとスタインウェイの音質の違いを可視化出来ればと思います

お礼日時:2010/08/09 05:42

>ピアノ音をオシロスコープで観察したいのですが



目的は何ですか。
マイクロフォンとそのアンプ、オシロスコープがあれば見るのは簡単です。

でも、一般の住宅等で録音してもノイズや残響等が入りますし、マイクもかなりよいものでないとフラットになりませんし。

それ以上に自然音は、音量が一定しないため、常に変動する波形を見ることはできますが、それが何を意味するかはわからないでしょう。

もしそれを体験したいのならば、手持ちのピアノ曲のCDをパソコンにセットして、これをWINDOWSのメディアプレーヤーで演奏し、そこに視覚効果オシロスコープのような波形を見せるものがありますので、これでご覧になったらと思います。

それで満足したら、PCにご自分の聞きたいピアノの音を入れてご覧になったらと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございます 家内がフルートとピアノの習い事しておりますが鑑賞するに至らずアンサンブルでは音程が違うのではと思っております
たまたまオシロ本体を譲り受けましたので解明出来ればと思っております

部屋は密閉されているせいか残響ありセンサーとしてはマイクより楽器本体にあて直接振動拾うものあればと素人考えしております

お礼日時:2010/08/09 06:18

波形見るだけであればPCで録音してそのまま


http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/
この様なソフトで見れば済みますが・・・

オシロで見る理由を書いていただければアドバイスも変わってきますが。
まぁ必要な物は
マイクとマイクアンプですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソフトの案内いただき大変有難うございます 差し迫った必要もなくオシロの有効活用考えお騒がせしております

マイクアンプはありませんので早速手配致します

お礼日時:2010/08/09 05:54

ピアノの音であればオシロじゃなくて音として録音した方がいいんじゃないかと思います。


多分、オシロ単体ではダメで、マイクとかで電気信号にする必要があります。
それでもできるのかは不明です、オシロ詳しい人に聞いてみて下さい。

パソコンあればマイク突っ込んで設定すれば大抵音は録れます。
波形を見るのは簡単で、ちょっとしたソフトがあれば大丈夫です。

専用のオシロと中古ノートであれば値段は同じくらいのもあると思います。
5年前のPCでも録音くらいはできますからね。

目的に合わせてお好きなようにして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただき有難うございます 道具としてはパソコン カラオケマイク 旧型オシロがあります

先ずはPCソフトを探してみます

お礼日時:2010/08/09 04:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!