dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この質問は個人的に疑問に思ったのですが、
行列A,Bが正則の時、ABとBAも必ず正則になりますか?

A 回答 (3件)

なります。



行列 A と B が逆行列を持つとき、
(Bの逆)(Aの逆) が AB の逆行列になるからです。
積 AB(Bの逆)(Aの逆) を計算してごらんなさい。

♯ 行列式を経由するのは、迂遠と思います。
    • good
    • 1

正方行列A, B に対して積の行列式が、det(AB)=det(A)det(B)と各行列式の積になるということはご存知ですか?


このことから、det(A)≠0, det(B)≠0 のときはdet(AB)≠0になる、すなわち、A, Bが正則ならABも正則になることが分かります。(もちろんBAも同じ理由で正則になります)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!こちらは一瞬では理解できないので、改めて考えてみます。

お礼日時:2013/10/07 16:44

AB や BA は逆行列を持つでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

持ちますね!ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2013/10/07 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!