dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンガをPCで描きたいのですが、タブレットPCか液タブどちらを購入するか迷っています。助言お願いします。

現在はペンタブレットでイラスト製作などをしています。
使用しているのはIntuos3。
最近使用しているIntuosの反応がおかしいので、ついに液タブデビューをしたい!と思い、液タブ(Cintiq)を検索していたのですが、以下の記事を見てプロでも使用しているのなら、タブレットPCでも問題ないのでは?と思い、検討枠が広がってしまいました。笑
http://ascii.jp/elem/000/000/808/808292/index-2. …

幸いにも既にクリップスタジオは持っているので。
あとは筆圧検知が心配です。タブレットPCでも、マンガを描くのに耐えうるのであれば問題ないと考えています。

・もしタブレットPCを買うなら、
 ☆Win8搭載(オフィス系のソフトは絵を描くのとは別に仕事でよく使うので)
 ☆容量が大きい(フォトショやクリップスタジオを入れるので)
 ☆筆圧感知がマンガを描くに耐えうるものを、と考えています
・予算は~10万前後までで、オススメがあれば教えてください。
 その際には、なぜオススメか・・・など、具体的にご教授いただけると幸いです。
・ついでに言えば、できれば持ち歩くのに最適なものだと嬉しく思います(頑丈だとかそういった類の・・・)
・また、今回は液タブもしくはタブレットPCを視野に入れたものなので、Intuosやバンブーといった、ただのペンタブレットは視野に入れておりません。


文句が多く感じられるかもしれませんが、初心者レベルの社会人なので、なにぶん懐があまり潤っていません(笑)
そんな私でも手が届くようなオススメ商品をぜひ詳しい皆様に教えていただければと思います。よろしくお願いいたします!!
それともやはり、絵を描くならば液タブの方が断然いい!・・・など、生の声をお聞かせいただければ幸いです!


【目的】
・マンガ製作
・イラスト製作
・プレゼンテーション用のレポート作成(欲を言えば、です)

【主に使用するソフト】
・Adobe Photoshop CS5.1 (64 Bit)
・Adobe Illustrator CS5.1
・CLIP STUDIO PAINT
・ComicStudio Pro 4.0
・IllustStudio 1.0
・オフィス系ソフト(付いていれば)

よろしくお願いいたします!

A 回答 (1件)

筆圧感知はPCではなくタブレットペンの性能なので、購入するPCのスペックには含まれない



希望価格的にはこの辺り?
http://ascii.jp/elem/000/000/827/827798/

このスペックでPhotoshopがサクサク動くかどうかは微妙

この辺なら十分実用的かと思うけど
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1308/20 …

希望価格の倍以上だし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうなんですよね~・・・倍以上の価格でだと納得の商品があるのですが、予算的にはきびしくって^^;

お礼日時:2013/10/13 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!